@tukasakotobuki

非実在アイドル大好きマン
遊戯VG

カレンダー
<<2013年
12月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
壽司
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
「ライロ征竜」なのか「征竜ライロ」なのか、それが問題だ。
更新日TCGタイトルデッキ名
2014/01/30 遊戯王OCG 征竜ライトロード
征竜ライトロード
モンスターカード 魔法カード
罠カード
エクストラデッキ サイドデッキ
デッキタイプ ビートダウン 光属性 ドラゴン族 ライトロード 征竜 
禁止・制限対応確認

※実際の禁止・制限の対応とは異なる結果が表示される可能性もあります。

チャート


ライロと征竜どちらに軸足を置くか、というお話。



 私は【ライトロード】というデッキが大好きです!
 「墓地を肥やす」という分かりやすい準備段階を踏み、《裁きの龍》を筆頭としたアドバンテージ差を問答無用で覆す強力なカードを次々に繰り出して勝利する。これほど分かりやすくて強力なデッキはありません。
 強さの割に安価でデッキを組めるのも特長の一つで、メインデッキだけならストラクチャーデッキ3つ以下の値段で構築できるのではないでしょうか。
 シンクロやエクシーズといったギミックとの相性も良く、長く愛用できるデッキです。
 もし「遊戯王を始めたいけどどんなデッキを使えばいい?」という人がいたら、私は真っ先に【ライトロード】を勧めています。



 さて、かつて環境級のデッキパワーを誇ったライトロードも、現環境では既に低速な部類のデッキです。
 墓地が十全に整い切り札を連発する時のワンショットキル・パワーは未だに高いものの、そこに至るまでに必要な墓地肥やしの速度には限界があります。
 この墓地肥やしによるタイムラグがネックとなり、昨今の環境のデッキには一歩及ばない……というのが、現在のライトロードの正直な評価でしょう。
 また、ライトロードの特徴である「ランダムな墓地肥やし」によって、「手札に引きたいカードが墓地へ落ちてしまう」といった事も茶飯事で、ライトロード黎明よりの課題となっています。

 そこで、
「デッキを回転させ、ドローカードと墓地へ落とす枚数を稼ぐ」
「切り札となる《裁きの龍》を手札に供給する」

という課題を達成するために、ライトロードに「征竜」と《七星の宝刀》をタッチさせたのが「征竜ライトロード」となります。



 大雑把な使い方の指針は……

1.《ソーラー・エクスチェンジ》を初ターンに打つため、死に物狂いで《七星の宝刀》や《手札抹殺》を使って手札を交換していく。
2.下級ライトロードや征竜で戦線を維持しながら墓地を肥やす。
3.墓地が肥えたら、相手の伏せに触れるライラやエクシーズ・シンクロを活用して相手の布陣を崩し、《エクリプス・ワイバーン》から引き込んだ《裁きの龍》を安全に通す。必要に応じて征竜を打点として繰り出してライフを刈り取る。

といった形になります。



 このデッキをプレイする上で重要なのが、「ライトロードと征竜のどちらを軸と想定して運用するか?」というコトです。
 ライトロードも征竜も、どちらもそれぞれ単体でデッキとして成立しているカテゴリなので、ただ闇雲に互いのデッキの回し方をイメージしてカードを運用すると、たちまち機能不全を起こします。
 ライトロードの立場で考えると、「ライトロード」という名称を持たない各種「征竜」は、裁きの召喚用件の足しにならずソラエクのコストにもならず、そのくせ手札にばかり溜まりがちな最上級カードでしかありません。翻って征竜からすれば、炎水地の色を持たない下級ライトロードは一切のシナジーが無く、【征竜】デッキに比べてレベル7モンスターを盤上に並べる手段が少ないため「とりあえずサック」といった気軽な運用が出来ません。

 それを踏まえた上で私が心がけているのが、「あくまでこのデッキの主軸はライトロードであり、《裁きの龍》である」という指針です。征竜は宝刀などでデッキを回転させるエンジンとしてのギミックであると割り切り、無理に7エクシーズ等で盤面を整えに行くのを控えました。
 するとハンドに溜まった征竜も、ルミナスのコストとして投げやすい札として捉えることが出来ますし、宝刀を3投した事で初手にソラエクを引き込める確率は大幅に向上しました。色かぶりした征竜の固有効果を使うのも強いです。更に、征竜で固まった手札を《手札抹殺》で投げ捨てると、征竜でデッキ圧縮されている事を考えれば額面以上に質の高い手札交換が可能です。理想としては、宝刀で征竜を切り、ハンド枚数を一枚稼いでからの手札抹殺が最高です。
 そして、征竜とライトロードを橋渡しする最高のカードが《エクリプス・ワイバーン》です。征竜の特殊召喚コストとして除外されることで手札に裁きを舞い込ませ、勝利をぐっと引き寄せます。《竜の霊廟》の採用を検討する程の強さです。勝利に直結するギミックです。



 レシピ丸パクした征竜ライロがとんと回せなかったので色々試行錯誤した結果を備忘録代わりにメモしました。
同じような境遇の人の一助になれば幸いです。
「そうじゃねーだろタコ」「こうした方が強いわハゲ」といったコメント歓迎です。



 以下掃き溜め
上記のレシピはエクストラ含めまだ調整中です。ライデン増やしたい。グラゴニスと霊廟はやり過ぎ?牙王ほしい。増援怪しい。ディアボロスはないわ。アーチャーフェリスの採用は?ライデンかチェインくらいでしかメイン中に出ないのにライデンで出した時チューナー被るのはどーなの。でもならずしながら3枚肥やしはクッソ強そう。



2014.1.30追記
 14年2月制限に適応させました。
 竜の頭数が減った分テンペストを採用。
 七星が減ったところには手札断殺を突っ込んでみました。竜の霊廟などを採用してエクリプスを墓地に直接叩き込むのも強いと思いますがその辺は好みで。

 今回の改定は、デッキエンジンとして採用していた七星が減ったのが苦しいですが、それ以上に《ヴェルズ・オピオン》が制限になったのがとても大きいです。トータルプラスと言っても過言ではない。
 一応メインからでも、ライコウを踏ませる、ルミナスルミナスでヒアデス→トレミス、蘇生があれば4エクシーズ、ブラスター効果(これは準になったのでほぼ無理?)など、オピオン1体ならギリギリ処理出来なくもない手段はあるので「ヴェルズ見た瞬間秒サレ」という程ではなくなったと思います。苦しいけど。
 ただし、オピオンを退けて安易に裁き等を立てたままターンを返すと、ヴェルズ・バハムートが飛んできて一瞬でライフを刈られます。注意。

登録タグ: 遊戯王  デッキレシピ  ライトロード  征竜 

あなたはこのブログの 3483 番目の読者です。


テーマ:カード投稿日時:2013/12/13 04:49
TCGカテゴリ: 遊戯王OCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。