みずけけのブログ

自称ゲーマーがゆる〜くやるブログ


カレンダー
<<2025年
02月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
みずけけ
28 歳/男性
45分以内
ブログテーマ
3Dプリンター
FF TCG
ICカードダス
Reバース
THE EYE OF JUDGMENT
UNLIMITED VS
Vision
その他
アクエリアンエイジ
アンジュ・ヴィエルジュ
ウィクロス
カオス
ガンダムウォー ネグザ
ゲーム
コロッサスオーダー
シャドウバース
ジーククローネ
スリーブ
ゼクス
ソウルサモナー
ダンボール戦機
ディメンションゼロ
デジタルモンスターカードゲーム
デッキ
デュエルマスターズ
ドラゴンクエスト
ドレッドノート
バディファイト
バトルスピリッツ
バトレイヴ
パズドラTCG
ヒーローズプレイスメント
ビルディバイド
ファイブクロス
フォークロアの結晶
プリズムコネクト
プレイマット
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
マジックザギャザリング
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
モンスターコレクション
モンストカードゲーム
ユニオンアリーナ
ラクエンロジック
ラストクロニクル
ラッシュデュエル
リセ
リーフファイト
レベルネオ
レンジャーズストライク
ロードオブヴァーミリオン
ワンピースカードゲーム
ヴァイスシュヴァルツ
ヴァンガード
使いたいカード紹介
戦国大戦TCG
日記
旧ガンダムウォー
真・女神転生TCG
遊戯王
銀鍵のアルカディアトライブ
TCGカテゴリ
WIXOSS
ヴァイスシュヴァルツ
ChaosTCG
カードファイト!! ヴァンガード
Shadowverse EVOLVE
Z/X -Zillions of enemy X-
戦国大戦TCG
デュエル・マスターズ
バトルスピリッツ
ビルディバイド
ファイナルファンタジーTCG
フューチャーカード バディファイト
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
Magic: The Gathering
モンスターストライクカードゲーム
モンスター・コレクションTCG
遊戯王OCG
遊戯王ラッシュデュエル
ラクエンロジック
ラストクロニクル
Reバース for you
ICカードダス
UNLIMITED VS
アンジュ・ヴィエルジュ
ガンダムウォーNEX-A
銀鍵のアルカディアトライブ
コロッサス・オーダーTCG
THE EYE OF JUDGMENT
シャドウバース
ジーククローネ
真・女神転生TCG
戦国大戦
ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム
ディメンション・ゼロ
デジモンカードゲーム
ドラゴンクエスト トレーディングカードゲーム
ドレッドノート
ハースストーン
パズル&ドラゴンズTCG
ヒーローズプレイスメント
フュージョン戦記ガンダムバトレイヴ
プリズムコネクト
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
Lycee
リーフファイト
レベル・ネオ
レンジャーズストライク
LORD of VERMILION
このブログの読者
セリアのTCGサプライを買ってみよう

こんにちは、にわかカードゲーマーみずけけです。


久しぶりにセリアに行ってみたらカードゲーム・ボードゲーム用品が色々売っていたのでちょこっと買ってみたよ。

・ストレージ
内寸サイズは約230×75×95mm。

どれくらい入るかの情報は記載無し。
ついでに組み立て方の記載も無し、こんなの買う人は組み立て方くらい知ってるよね?という感じだろうか。

ざっくりスリーブ無しで450枚くらい入りそう。
奥行きが若干狭く感じるので他製品の仕切りとかは入らない物があるかも。
ブロッコリーやブシロードといった所が出してるストレージに比べてダンボールの耐久性は無さそう。
蓋を閉める時の穴を定規などである程度広げておかないと蓋が折れるかも。
とはいえとりあえずいっぱいストレージが欲しい時はこれで問題なさそう。


・カードゲーム用プレイマットケース
サイズは約60×30cmの物に対応しているそう。
表面はマットで透明なので中身が分かりやすい。


その辺にあったラバーマットを入れるとこんな感じ。
だいたいの物は入りそうだが、一部のマットは高さ45cmだったりするので注意。


・TRPG用多面ダイス&プレイヤーコマ
サイコロは4面6面8面12面20面がそれぞれ1個づつ。
10面が2個(一の位と十の位)の合計7個。
これだけあれば大抵の場面には対応出来る便利なセット。
カラーは3種ありまして今回は白っぽい素地に金色の文字のやつをチョイス、オシャレ。


プレイヤーコマの形状は3種類ありまして、円形の他にチェスの駒っぽい物と人型の物がありました。
今回買ったのは12個入り、直径約19mmで厚さ約8mmだそう。


その辺にあったスタンダードサイズのカードに乗せてみるとこんな感じ。
大量に乗せるのは難しそうだが、そもそもボードゲーム用だと思うのでこんなもんか。
ぶっちゃけ3Dプリンタがあればいくらでも似た形状の物は作れるけど、あって損は無いとおもうので買っちゃったよ。
あと色合いが好み。


という感じでした。
こういったサプライが出るくらい賑わってるのは良いことだな。
私はそこまでガチに遊んでいるわけではないが、恩恵は享受しておこう。
ちなみに今回買った物の他に、未開封ブースターBOXを保管する用のケースや手札を立て掛けて並べられる台なんかもあったよ。
気になる人は探してみてね。


さよなら。

登録タグ: サプライ 

あなたはこのブログの 3 番目の読者です。


テーマ:その他投稿日時:2025/02/24 05:16
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2025年02月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。