こんにちは、にわかゲーマーみずけけです。
デジタルな方のゲームの雑多な日記で更新数を稼いでいきます。
ニンテンドースイッチの後継機種が今期中に発表されるとの事。
Nintendo Switchの後継機種が近々明らかに。任天堂が今期中にアナウンスを行うと発表
噂が大流行していた後継機の存在が遂に発表されるそうな。
多分年末辺りの発表になるんじゃね〜かなと思います。(にわかゲーマー並みの感想)
加えて6月にニンテンドーダイレクトがあるという情報も出てきた、楽しみだね。
ニンテンドースイッチが出てから7年経つという驚愕の事実に震えつつ新機種を首を長くして待ちましょう。
そこから時が経ちニンテンドーダイレクト配信。
Nintendo Direct 2024.6.18
結構色んなタイトルが出てきてワクワクしますねぇ!
個人的にはマリオ&ルイージRPGと知恵のかりものが気になります。

一応誕生日だったのでプラチナポイントが貰えていた。
せっかくなのでノートと交換してみた。
使う予定は今のところなし。

我慢出来ずに色々買っちゃった。
モン娘のローグライクRPG「魔物娘と不思議な冒険」
ロックマンエグゼっぽいローグライトアクション「ONE STEP FROM EDEN」
見下ろしアクション「Mr. Shifty」
遊ぶと楽しい、しかし他にやってる途中のゲームも多く買ったまま放置になりそう。
スイカゲームも買ってみた。

eショップのゴールドポイントの期限が迫っていたのでスイカゲームに使ってみた。
キーコンフィグとかの変更が出来なかったりかなり運に左右されるゲームではあるが、そんなの気にならないくらい面白い。
しかも値段が240円、もうずっとやっちゃう。
いつまで経ってもランキング1位に居るわけだ。


スコアはとりあえず3000点は超えた。
2048やりまくったから楽勝だろと思っていたけどスイカ作るのすら全然安定しない。
動画を観たりして腕を上げたい。
スイカゲームフォロワーという感じのゲームもやっておりました。
「1234 つなげるパズル」というやつ。

ブラウザ版

iOS版
スイカゲームのようでいてプレイ感はまるで異なるおもしろパズル。
同じ物を繋げるのではなく連番で繋げていくので結構難しい。
この手のパズルゲームの常套手段であるデカい数字を端に寄せていく……というのが難しく、端っこの1や2を処理する事もほぼ不可能なのでいつの間にかゲームオーバーになったり。
スコアを稼ぐとアイテムが補充されるので要所要所で使っていこう。
気が付けば起動して遊ぶくらいどハマリしてます。

という事で大昔にDLしてあった2048も久々にプレイ。
コツさえ掴めば2048を作るのはそんなに難しくはない。
そっから先は魔境。
ウマ娘はちょこちょこやってました。

数ヶ月前にドゥラメンテ完凸していた。
無料100連があった期間に1枚も出なかったけど、せっかく天井まで残り100連という事で溜まっていたチケットとか石とかを放出して天井まで回す。
それでも1枚しか出なかったんですけどね。
残り4枚を天井分と溜めてた結晶で補いなんとか凸。
真面目に遊んでるわけじゃないが、ならリソース貯めてても仕方がないという感じ。
どんどん使っちゃえ。
なお普通にインフレしてドゥラメンテは型落ちになった模様。



イベントポイント目当てにながら見でやってたらハルウララで凱旋門賞2連覇してしまった。
モンジューと戦うの初めてだったんだがよく分からず勝利。
分からない……私は雰囲気でウマ娘を遊んでいる……

App storeで「Delta」配信開始。
最近ストアの規約が改定されて、色々あってDeltaの配信が開始。
これによりiPhoneの脱獄とかせずにエミュレータで遊べるように。
早速DSとコードフリークを駆使して吸い出したGBAのROMを入れてみるとあっさり起動、遅延もなさそうでとても遊びやすい。
色々な機種を吸い出せる吸い出し機やレトロフリークが欲しくなってくるね。
どちらも数万円するので中々手が出しにくい、自作する方法もあるらしいが難しくてややこしい。
プレイステーションのエミュレータも近いうちにリリースされるそう、こっちは光学ドライブ付きPCさえあればROMの吸い出しが出来るのでハードルはちょい低め?
でもBIOSが必要だったら吸い出し方法分からんから詰みだな、グランツーリスモからBIOSを錬成する方法を大昔ネットのどこかで見たのでそれを探してやってみる?

とかなんとか言ってたら新たなエミュが色々と出て来た。
とりあえずレトロアーチ入れてみたけどこれ設定が独特でよく分からないのよな。
なんとかディスクから吸い出したアークザラッドが普通に起動出来たので遊んでいきたいな。
ゲームアーカイブスで買ったパネキットもどうにかこうにか動かせたので機能面では問題無さそう。
ROMを持ってなくてもDOOMとかCELESTEとかの無料で配布されてるゲームが遊べるのは良いね。
以上おわり。
せっかくPCを新調したのにPCゲーム全く遊んでないのもどうにかしたい。
東方とか斑鳩とか全然やってないし。
こうしてマゴマゴしている間にも面白そうなゲームがリリースされているという事実。
地道に遊んでいくしかない。
さよなら。
テーマ:ゲーム | 投稿日時:2024/07/24 15:14 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2024年07月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |