多重構造世界 ~TCG~

メインにしているブログから『TCG』だけ引越してみました→http://cid-8bf2b1c44089474c.spaces.live.com/default.aspx

カレンダー
<<2011年
08月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
TEA
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
モンコレ・護法陣について

『モンコレ・護法陣』な話。
 
オープンなら輪・護法陣(1色)で3、4枚
ブランニューなら護法陣(1,2色)2~4枚(6枚は個人的にはやりすぎかなーと
と結局デックの数枚が固まってしまうように感じる
これでは輪の制限理由であるデック構築の固定化の部分を繰り返してしまう 
 
重複しない事と属性を問う「使い勝手を落とす事」で
他の地形と優先度を合わそうとしているようですが、
似たような制限のある「巨神の祭壇」の支配にさほどの苦労を感じたことはありません
また、祭壇の場合デック構築が完全に限定されるが、護法陣はどうだろうか
通常のデックは意図しなくても同属性ユニットの数が二桁になっている事が多くはないでしょうか
大型デックのユニットの枚数は9~12であり、近い枚数なら支配はそれほど難しくないと「断言」できます
むしろ大型デックはユニット数に余裕が無く、攻める為、防衛する為にあえて祭壇支配を放棄することがありますので、残り20枚を支配以外に使えるデックの方がそういう点で発動条件は軽いかもしれません
 
手札を増やす効果を私が過大に考えすぎているきらいはありますが
もう少し条件を厳しくしても良かったと思う
「陽光の護法陣」なら「聖属性のユニットが1体以上存在し、かつリミットを埋めている」くらいの制限はあっても良かったかと(はい、大型フォロー入りました。趣味です)
現状程度では「マタタビ横町」の優先度は護法陣のそれより低いのです
「竜鳴の谷」は奇襲効果が高いので戦法によっては3積みいけます。また、単純に手札を増やすという効果より面白いので私は贔屓してます(笑 
がそれだけだと輪1枚、護法陣1、2枚を入れない理由には薄いです。手札増やした上で奇襲した方が成功する可能性も上がりますし 
 
ちょっと前に友人と話したんですが、彼こんなこと言うんです
「輪の怖さは相手にこちらの輪を支配されてしまった時の開きすぎる手札差」
であり
「護法陣はその点支配されても差にはならないので輪とは違う」
んだそうで
さて、私はこう返しました
「それって、輪を入ったデックと入れてないデックが戦った時とどう違うのか?」
いまいちぴんときてくれなかったんですが
最初に言いました「デック構築の固定化」という点を考えてもらえると何が言いたいかは解ってもらえるとおもうんですけど、ダメですかね 
 
ま、手札の数が重要だということは共通してるんです
S時代はそこまででもなかったんですけど 
 
 
 
※ 
新環境、ブースターが発売されてみれば、
「手札を増やす」効果と同程度の優先度の地形が多く収録されていた
という好ましい結果もありえます

登録タグ: モンスター・コレクションTCG 

あなたはこのブログの 295 番目の読者です。


テーマ:モンスター・コレクション投稿日時:2011/08/02 11:34
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。