多重構造世界 ~TCG~

メインにしているブログから『TCG』だけ引越してみました→http://cid-8bf2b1c44089474c.spaces.live.com/default.aspx

カレンダー
<<2012年
09月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
TEA
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
珠に成功すると嬉しいのですが、でもあんまり意味もない気がする、地形回収エルフ
更新日TCGタイトルデッキ名
2012/09/06 モンスター・コレクションTCG 地形回収エルフ
地形回収エルフ
カード名称 カード種別 属性/種類 枚数
《マグネティック・エンプレイス》ユニット3枚
《緑の風の魔女モルガン》ユニット3枚
《妖精姫グネヴィア》ユニット2枚
《緑の風の王オベロン》ユニット2枚
《深き森の騎兵団》ユニット3枚
《深き森の人形使い》ユニット3枚
《深き森のヘラルド》ユニット3枚
《緑の風の魔女》ユニット3枚
《緑の風の王》ユニット2枚
《グリーン・キャロット》ユニット1枚
《巨霊神アトラス》ユニット1枚
《ルーン・ジャベリン》戦闘スペル3枚
《サンド・カーテン》戦闘スペル3枚
《ニードル・シャワー》戦闘スペル2枚
《トリック・ルーム》戦闘スペル2枚
《アダマンタイト・リベンジ》戦闘スペル2枚
《アルカナ・ブレイク》戦闘スペル1枚
《魔力のスクロール》アイテム消耗品2枚
《封印の札》アイテム消耗品2枚
《滅びの粉塵》アイテム消耗品1枚
《朧月夜》地形儀式3枚
《妖精の輪》地形1枚
《吹き抜ける風》地形1枚
《大地の護法陣》地形1枚
メインの属性  
デックタイプ テーマデック 
チャート


ヘラルドで、『朧月夜』を回収する。それだけの為のデック
かつてはドワーフデックで、『宝物庫』を廻していたのだけれども
制限かかってしまったので『朧月夜』に対応させてみた

正直、土スペルを回収しても、アイテムほどのありがたみがない(泣

サンド・カーテン回収してもね
風の王でわりと十分だったりね…
偶に地形をアトラスで投げます

それでも回収系のデックは、普段と違うことしてる気分が味わえるので好きだ
というか、オープンはやっぱり、やれることの幅が違うので
ギミックを考えるだけでも非常に楽しいのです

バステトとか今回収デック作ると面白いのではないでしょうか

登録タグ: モンスター・コレクション  デック 

あなたはこのブログの 1075 番目の読者です。


テーマ:モンスター・コレクション投稿日時:2012/09/06 23:58
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年09月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。