カードゲーム至上主義tocage支部

カードゲームについて勝手に議論するブログです
つまりこれをチラ裏といいます
最近の記事は、トップページに全てリンクが張ってあります。
コメントお気軽にどうぞ。twitterもよろしければ(@CardGamerK)

カレンダー
<<2020年
08月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
K
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
WGP2020研究会

WGP2020について考える会と称したオンラインサロンを作ることにしました。

概要

・WSのWGP2020に関すること全般を扱います
・使用するツールはLINEに加えて、discordを予定
・有料
・ROM専OK
・2020年末まで


経緯

今年は例年に比べて大会数が非常に少なく、有力な情報を自宅から得られる環境の価値が非常に高いと感じました。
また非常にありがたいことに、例年地区決勝で行うような大会を今年は全国で開催してくれます。

これらの大会に臨むにあたって、色々な情報交換の場として、WGP2020研究会を作ることにしました。

内容としては、主にタイトルカップの環境考察とデッキリスト作成を想定しています。
https://ws-tcg.com/events/titlecup2020/

タイトルカップの面白さと考察(https://yuyu-tei.jp/blog/ws/news.php?d=2015/11/pos... )という記事でも書きましたが、タイトルカップはプールが少ないので、構築とプレイングで差をつけやすいレギュレーションです。これが面白くて結構勝率も良いので毎年考えているのですが、例年は自分の周りだけで調整しています。これはこの情報アドバンテージが大きいからで、大々的に行ってしまっては情報的優位性が下がるので勝率が下がります。

・同じタイトルカップで三度決勝負けを喫した経験があります。ミラーで負けた時に「前の地区でKさんが使ってたから同じデッキを使いました」と言われて、情報の大切さを感じました。

・あるタイトルカップで優勝した経験があります。その後の地区のタイトルカップ優勝レシピは同じ型ばかりになりました。

・トリオで優勝した経験があります。その後の地区のタイトルカップでは、50枚ほぼコピーが大流行し、タイトルを総ナメしました。

こんな風に、アクティブユーザーがネオスタンに比べてごく限られているタイトルカップ環境では、情報アドバンテージが非常に大切だと考えています。

これが今年は全国各地で開かれるので、自分の周りで調整するよりも、全国各地からオンラインで有志を集める形の調整が良いなと考えたわけです。

私はこのサロン内で、今年開催される9つのタイトルカップ全ての環境考察とデッキリストのアウトプットを行いたいと思います。また各会員とのコミュニケーションは積極的にとっていきたいと思います。またdiscordを用いてオンライン対戦による調整が行えれば良いなと考えています。

こちらからのアウトプットはタイトルカップ中心にはなってしまいますが、会員の要望があればネオスタンの相談や調整にも積極的に乗りたいと思っています。

会員のみなさんに求めるものは特にないですが、出来れば積極的に発言して欲しいなとは思います。

有料にした理由は、無料にすると情報の優位性が無くなり、会員の質が低下すると考えられるからです。

私のアウトプットに有料にするくらいの価値があるとは思っていません(だったら有料記事書きます)ので、コンセプトを理解し、賛同してくれる方のみ参加していただければなと思います。

真に提供したいのは、情報やレシピでなく、出るつもりのなかったタイトルカップのモチベーションです。

一緒にWGP2020を楽しめる方の連絡をお待ちしています。(連絡方法は私に認識できる方法であれば何でもOKです)

登録タグ:

あなたはこのブログの 3890 番目の読者です。


テーマ:WS投稿日時:2020/08/24 19:54
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2020年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在コメントはありません。