カードゲーム至上主義tocage支部

カードゲームについて勝手に議論するブログです
つまりこれをチラ裏といいます
最近の記事は、トップページに全てリンクが張ってあります。
コメントお気軽にどうぞ。twitterもよろしければ(@CardGamerK)

カレンダー
<<2016年
08月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
K
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ようこそ!どころではない

にしても今回の制限改定はまぁ幻滅って感じでしたね。昔のブシロードに戻ったのかなって。
まず規制緩和。これはまぁ良い動き。とかげ確認したら4年前の8/21に制限改訂について書いてたからそれ以来か。4年ぶりに制限なしで組めるよ!やったね!

ニセコイについて緩和されるんじゃね?って話あったけどどう考えても無理なのはわかってた。強さじゃなくて会社としての話。焼きマリカのほとぼりがさめるまでは、触らぬ神に祟りなしって話。あの2社の関係をこれ以上壊さないためにも。


艦隊も解除が騒がれてたけど、まぁ一定の採用率があるわけだし触る理由もないんじゃないかなと。隼鷹の理由の欄にストレスって書きたい



リトバDCイクサミルキィは全部長期化。まぁ理由が理由だけにしかたないかなと。DCは解除解除言われてるけど、強弱はさておき長期化は解決してないでしょ。だから無理。

アクション仮面のバランスってなんだよ。神木は…一部のプレイヤーにとってイラストがストレス…なのかな…

あとスタンね。色々解除されたよ!誰も口にしないけど!
アクション仮面のバランスってなんだよ。あれこれさっき言ったっけ。
それより謎なのが紫シリーズ。バランス…「タイトル間やデッキ間のバランス調整のため」だってさ。色のバランスかな?




前座おわり




今回のメインは物語シリーズとデレマスの制限について。その前に更新についてっていう全3ページのPDFも併せて。

ネオスタンダードの使用率を見るのはわかる。トリオの使用率を見るのもわかる。けどこれだけグラフ出して結局読み取ったのは、物語デレマス環境ですってことだけ。そりゃわかってだろ。
データに関しては、そもそもタイトル毎にデッキが決まるわけではない点が疑問。デレマスは多くのデッキタイプが存在するわけだし、物語も色々出来る。なのにこのデータを規制の根拠にするのは不適切じゃない?
だいたいなんで使用率に対して全勝率が高いことがいけないわけ?それだけ使用者が頑張ってるって事なのにそれを理由に規制されるんじゃ意味がわからない。ブシロードは何を目指してるの?

で、肝心の更新内容についての項が酷い。
「デッキへの採用率を参考に選抜を実施します」
だってさ。採用率の話初めて出てきたぞ。そんなにこれらの採用率高かったの?

で、これでおわり。中身のないレポートみたいで、がっかりでした。

これまで、特に艦隊の規制理由なんかは良かったんですけどね。互換の存在する初風や赤城について、これら自体が悪いのではなく、組み合わせとして同じデッキに共存するのが悪影響を及ぼす、というような論理的な説得力のある説明が好印象でした。また担当変わったんでしょうか?

ということでなんでこういう内容になったのかについて全く書いてないので、以下ではそれも考えていきます。


まずは物語シリーズ。なおととショット真宵の2種選抜らしい。関連ないんだけどこの2種…
正直意図がわからなかった。わからなかったからデッキ構築ルールの項を読んだ。「長期化」って書いてあった。もっとわからなくなった。ふざけすぎ。「容易にゲームを過剰に長期化させる可能性がある」だってさ。言葉を失った。
これについては擁護のしようがない。目的も理由も一切書いてないし、これによって何が改善された/される見通しなのかも全く伝わってこない。と思いませんか?


デレマスも基本は物語と同じ。まぁこちらは幾分かは意図も読み取れる。
オカケンと小梅の2種選抜は新田連動のサポートをどちらかに絞ってねって話でしょう。
小梅とPos凛は、連動のしやすさと連動の強力さから、共存はあまり良くないってこと。
あとはオカケンとPos凛。これはTPという要求値の高いデッキにおいて、安定感を上げるオカケンと、フィニッシャーのPos凛の共存を規制するってこと。
こんなふうに、デレマスのほうはぎりぎり理由付け出来ないこともない。でも憶測に過ぎないし、会社側としてしっかりと伝えたほうがいいんじゃないの?って思う。



で、今回の核心。すなわち

「規制するんなら最初から刷るな」

って話です。

どうやらニセコイの時に、カードバランスが調整出来なくてすみませんでした的なことを全国で謝りまくったらしいのだけど、全然改善されてないよね。発売から規制までが短すぎる。

物語。真宵と中学生は普通に組んだら色同じなんだから一緒に使わない方が難しいでしょ。当然同じデッキに入れられると思ってテストしたわけでしょ?ってことはニセコイと同じくわかっていたのに刷って規制ってわけ。

デレマス。オカケンとTPの共存は、まぁ100歩譲って仕方ないとも思う。テスト段階では青単推奨のTPにオカケンを入れるなんて想像出来なかったんでしょ?属性サポートとして刷った征竜が、まさか全部一つのデッキに搭載されるとは思わなかったっていう弁解と同じと考えれば、まぁわからんでもなかった。
でも流石にPos凛と小梅の2種選抜はおかしいでしょ。同じ弾で、一緒に使う事を前提としてデザインしたわけでしょ?それを規制するってのは、それこそただの調整不足なんじゃないですかね。



コナミは3ヵ月毎に新しい制限に更新する事で、常に刺激的な環境になるようレギュレーションを設定してるんだって。だから発売すぐの規制もわかる。ノーデンとか発売前から規制されるのわかってたカードだったし。そういうつもりで会社もプレイヤーも心得てる。
でもブシロードは基本的に制限をかけたくないスタンスなんでしょ?だったらやっぱり発売から半年で制限は良くないよ。単に調整失敗しましたってだけじゃん。


色々言われてるけど、物語が弱体化してTPはあんまり弱体化してないって意見が多いのかな?別に全然構わないと思うのだけど、これでブシロード的にはいいの?やっぱり何を目指して規制してるのかを明示してくれないと、何を考えてるのかわからない部分も多い。何が健全なんだろう。健全ってなんなんだよ。






最後に僕が制限を作ってみますね。発表以前に作ってみるのは数あれど、発表後に作るのはあまりないですよね。

物語は中学生2枚制限。中学生互換を刷らない以上、化けだけが島風避けを容易に出来るのは、他の旧タイトルにとって良くない。しかも4枚もあると2面が簡単に出来ちゃうから、2枚程度が適当であると。
更にかけるなら、宝連動羽川と真宵の2種選抜。高圧縮からの真宵連打の動きは、環境に悪い影響を与えうる。まぁそこまで脅威には感じてないので、これは今後どの程度の強さで新弾を発売するのかによって決まりますね。


デレはPos凛の1枚ないし2枚制限。相手に全く依存しない高打点の連パンは、ゲームの面白みを著しく減少させてます。打つ手のあるマリカの方がまだかわいいですね。感覚としては隼鷹のような感じ。止めればいいだけだけど、止めないと終わり。圧倒的な対処不能性を危険視しての制限です。禁止にするくらいなら初めから刷っていません。
更にかけるなら、カオスの東方混沌符での早苗のようなかけ方になってしまいますが、Triad PrimusとTrancing Pulseを採用する場合、青以外のカードをデッキに投入出来ないという制限をかけます。これはヴァイスだとマリカ単の特例の時にかけられた制限に似てますが、要はデザイナーズデッキの範囲内でのみ構築可能ということです。この程度ならばまだまだ面白いと思いますね。


そもそもなんで制限を設定するかってお話ですよね。強い弱いはあっていいじゃない。TCGなんだし。まぁそこがブシロードは違うのかもしれないのだけど。
固定化が良くないってベクトルなら、これらの強みを少し奪うだけでも、充分機能するのだと思うんだよね。選抜ってのは片方禁止って事だけど、制限ならば禁止カードはないわけで。

まぁ終わったことにとやかく言っても始まらないですし、妥当性はさておき面白い制限改定だったとは思うので、WGPも楽しみたいと思います。次回の改定に期待しましょう。

登録タグ:

あなたはこのブログの 5542 番目の読者です。


テーマ:WS投稿日時:2016/08/31 12:23
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2016年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
標準のアバター SDrive さん [2016/08/31 14:17]
はじめまして。

自分は海外住みの海外勢なのですが、こちらのコミュニティ(英語掲示板サイト等)ではいまだ「やみかん」が環境トップという認識が強いです。

もちろん物語とデレマスもかなり高評価されていますが、他にも5回バーンアイマス、とある、マグロぷよ、ミルキィ、ソウル応援Fate等も同じ、もしくは近いTierに配置されることが多いです。

そして今回の新制限。この二つのデッキは日本での使用率が高いようですが、海外に住んでいるとあまり実感がわかないものです。

制限がかかる程の使用率。そこまで環境が偏っていることが少し不思議です。

長文失礼しました。WGP、ご武運を!