レギュレーション
公式の混沌符のタイトルカップのレギュレーションに準じます
追加で開始前に主催者から下記の4枚の内一枚を選んでデッキに入れてもよい
1枚目
紅魔館
[永続]手札とアリーナにある自分の【同OS】のカードすべては【同OS】のすべての作品名を持つ。
【Main】〔自分のパートナーが特徴を持ちこのカード[裏]から[表]にする。〕デッキからカードを1枚引くこの効果は裏でも発動する
[永続]自分のキャラすべてはパートナーの持つ特徴を全て得て攻撃力と耐久力が2上昇する。
[自動]【EX発動】自分の登場を持たないキャラが登場した場合。目標のキャラ1体を表にして
カードを1枚引く
[アペンドルール:幻想郷]
(アペンドルール[幻想郷]を持つカードはデッキに1枚しか入れることができない。このカードの能力はエクストラデッキで発動する。)
2枚目
白玉楼
【Main】【Battle】【ターン1】[山札の上から1枚を控室に送る]このカードを表にするその後このカードは以下の能力を得る。この効果は裏でも発動する
{[永続]手札とアリーナにある自分の【同OS】のカードすべては【同OS】のすべての作品名を持つ。この効果は裏でも発動する}
[自動]お互いの控室のカードがエクストラキャラの登場コスト以外のコストでバックヤードに行く場合、コストを支払う代わりにこのカードを[表]から[裏]にする、その後ターン終了時までこのカードを[表]にすることができない
[アペンドルール:幻想郷]
(アペンドルール[幻想郷]を持つカードはデッキに1枚しか入れることができない。このカードの能力はエクストラデッキで発動する。)
3枚目
9/26日修正
永遠亭
【Main】〔裏から表にする〕3枚引き手札を2枚捨てる。この効果は裏でも発動する
【Main】【ターン1】自分の手札のキャラカード3枚を公開する〕自分のフレンド1体を手札に戻す、そうした場合自分の手札からキャラカード1枚を選び空いているアリーナに登場させるその後カードを1枚引いてもよい
コストで見せたカードの元々の作品がすべて同じ場合、手札からではなく控室のキャラカードを1枚選び登場させてもよい
[アペンドルール:幻想郷]
(アペンドルール[幻想郷]を持つカードはデッキに1枚しか入れることができない。このカードの能力はエクストラデッキで発動する。)
4枚目
守矢神社
0/0
- 1/+1
【Main】[このカード[裏]から[表]にする]カードを2枚引く。この効果は裏でも発動する
【Main】[手札を2枚捨てる]エクストラデッキのこのカードをレベルカードとして自分の
パートナーに重ねる
【永続】このカードがレベルカードの場合、自分のパートナーは以下の能力を得るこの効果は裏でも発動する
{・[永続]すべての領域にある自分の【同OS】のカードすべては【同OS】のすべての作品名を持つ。この効果は裏でも発動する
・【Main】[山札を上から2枚控室に送る]自分のバックヤードのカード1枚を自分の山札の下に置く、その後ターン終了時までこの効果は発動することができない}
[アペンドルール:幻想郷]
(アペンドルール[幻想郷]を持つカードはデッキに1枚しか入れることができない。このカードの能力はエクストラデッキで発動する。)
登録タグ: 東方混沌符
テーマ: | 投稿日時:2018/09/06 21:15 | |
TCGカテゴリ: ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2018年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |