TCG四方山話

長らく凍結していたアカウントをドレノ考察用に復活?
思いついたことをつらつらと書き連ねていきます。

カレンダー
<<2009年
12月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2015年06月10日]
ドレッドノート覚え書き(1)

[2015年06月09日]
早くも新弾情報(2)

[2012年09月24日]
今日のカード(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ニット
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
全くの同感

業界の方、ぜひ僕を論破してください。

http://tocage.jp/blog/1163/1260429674.html



久々にDPTを見ていてこれは、と思う意見に出会えたので日記で紹介してみたいと思います。


しかし、ご意見正に同感というところでして、殆ど付け加えて言うことも無い状態なんですよねw

まあ、それでもあえて簡単に述べてみるとします。



個人的には、自分のやっているゲームはある意味流行の外にいるゲームばかりだと思っています。

例えば、モンコレなんてのは、ある意味ポケモンと同レベルくらいで続いている国産TCGの老舗ですが、これがここまで続いている最大の要因はその独特のゲームシステムであり、これに惹かれた(というか魂を奪われたw)ユーザ達によって支えられているのであって、決してキャラ人気では無いんですよね。(勿論モンコレのオリジナルキャラに人気がついている事実はありますが、それだけで支えられているわけではないと言う意味です。)

レンストだって、確かに特撮ヒーローと言うマニアックな題材を取り上げていますが、個人的にはゲーム性に惹かれて遊んでいます。
もっとも特撮の方は、遊んでいるうちに原作にも興味が沸いてしまい、今ではすっかり虜となっていますけれどもw


つまり、長く愛されて遊ばれ続けるには、こうした各メーカ、各デザイナの独自性があるゲームシステムこそが重要なのであって、皆が皆同じ様なゲームばかりになってしまえば、この業界も底が見えた、と言えるでしょう。


確かに今はブシロードの一人勝ちのようにも見える状態ですが、今の位置は見方によっては砂上の楼閣な様なものであって、いつか潮が引くかのごとくユーザがいなくなる危険性も孕んでいます。
なので、今の状態に甘んじることなく、キャラ人気に依存した人気と決別して、確かなゲーム自身の魅力でもってユーザを獲得できるメーカにもう一段階成長してもらいたいと思いますね。

登録タグ:

あなたはこのブログの 263 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2009/12/10 22:14
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
構築アルド まさゆき さん [2009/12/10 23:26]
>>レンストだって、確かに特撮ヒーローと言うマニアックな題材を取り上げていますが、個人的にはゲーム性に惹かれて遊んでいます。
特撮の方は、遊んでいるうちに原作にも興味が沸いてしまい、今ではすっかり虜となっていますけれどもw

確かにそうです。
僕はケロロ軍曹と吉永さん家のガーゴイルが参戦したからと言う理由で
プロレヴォを始めましたけど、プランというシステムがあんまりも気になったのと、いざ遊んでみれば、遊戯王にはない面白さがあると思いましたし、おかげで未来日記と喰霊の単行本まで買っちゃいましたし、
本屋に足を運べば、あれはプロレヴォの参加作品や、次は何が入るのだろうとワクワクします。

ヴァイスはヴァイスで独特なのだろうけど、結局ブロッコリー時代の延長戦でしかありません。
じゃあ何か画期的なシステムはと聞かれたら、雨後のたけのこの如く
販売され消えたTCGも込みだと何かしらのTCGと被るのです。