カニ。

カレンダー
<<2017年
11月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ぺる3
非公開/男性
12時間以内
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ゼクスの能力のパワー査定について:その7 フラットヘッド

前回のその6が6月だから4ヶ月と少しぶり
誘発のタイミングが広くて応用の幅がありすごく便利だと思うんだけど、どこぞのエンジェルみたいにパワー査定が不自然な印象はないので検証してみたよ
でもこう書くとパワー査定の概念を否定するくせに「使いたいタイミング」とかいう主観的な願望だけで根拠もない自説を振りかざしてくる人がいるかもしれないね。いまだに論拠が提示されないんで本人も忘れてそうだけど、僕はあの珍説に裏付けしてくれるの待ってはいるんだよ
 
閑話休題。今回はフラットヘッドの話


陽気なバーミーズ
コスト4/パワー5500
このカードが登場した時、リソースにあるカードを1枚選び、スリープする。


追い立てるフラットヘッド
コスト3/パワー4500
【有効】スクエア【誘発】このカードが登場する。【効果】あなたのデュナミスにある[ウェイカー]を1枚選び、表向きにしてよい。
ウェイカーLv2
【有効】スクエア【誘発】このカードが攻撃するか破壊される。【効果】リソースにあるカードを1枚選び、スリープしてよい。


 
久しぶりなのでちゃんと書くか
基本的にゼクスのパワーは能力なしの場合を最大値として、何らかの能力を持てばそれと引き換えにパワーが下がる
そしてコスト4のバニラがパワー6500
 
コスト4のバニラのパワー = バーミーズのパワー + 登場時にリソース1枚スリープする自動能力
6500 = 5500 + 登場時にリソース1枚スリープする自動能力
1000 = 登場時にリソース1枚スリープする自動能力
 
バーミーズの自動能力はパワー1000相当と査定されていると考えられる
これを類似能力を持つフラットヘッドにも当てはめてパワーが見合ったものになっているか検証したい
 
しかしバーミーズと違ってフラットヘッドの能力が誘発するタイミングが登場時と被破壊時。それならばタイミングごとに二つの能力を持っていると見なしてよさそうである。なおパワー査定の基準として《たおやかなる薙刀 菖蒲》と《意地悪な硬鞭 楓》の比較から登場時と被破壊時の価値はほぼ同じと見なせるので、合計パワー2000の能力と仮定しよう
あと過去にまとめた内容からウェイカーLv2はパワー1500相当。あとウェイカー開けはパワー500を想定してたけど《六花のソリトゥス》のゼロオプティマ1のように、実質パワー査定なしの能力かもしれない
 
コスト3のバニラ = フラットヘッドのパワー + ウェイカー開け + 登場時にリソース1枚スリープ + 被破壊時にリソース1枚スリープ - ウェイカーLv2
5000 = 4500 + 0 + 1000 + 1000 - 1500
 
一応これで釣り合いは取れてる
他にも検証したいゼクスはいるのでまたしばらく続けるつもり

登録タグ: Z/X 

あなたはこのブログの 1002 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2017/11/04 07:00
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2017年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。