米原伊吹のオーガスト専用TCGサイト

詳しくはプロフィールを見てください。

千莉ちゃん大好き!
マジ天使で俺のヨメ!
てか、オーガストキャラは、みんな最高だ~!!

なお、
http://blog.livedoor.jp/august_maibara_100/
にて、TCGとは関係ないブログも書いています。

あと、mixi,twitterもやっています。

カレンダー
<<2014年
05月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
米原 伊吹
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
「ご注文はうさぎですか?」の英文"Is the order a rabbit?"は神訳?それとも誤訳? 英語で学ぶ、正しい日本語講座!(?)

こんにちは。米原です。

ここに来るのは久しぶりだなーと思いつつ、書いています。
久々にChara1でChaosまわした話等ありますが、今回はそこで気になったことを書いてみます。

Chara1で順番待ちをしているときに気になったのは、「ご注文はうさぎですか?」というアニメ。
英文で"Is the order a rabbit?"というタイトル。
これを見て、笑っちゃいました。
「ちょっと直訳過ぎんだろ!」と。

しかし、よくよく考えると、これは非常に面白い訳だなーと思いました。
以下、この訳について解説をしていきたいと思います。

「ご注文はうさぎですか?」
コレの英語が"Is the order a rabbit?"である場合、日本人で英語に詳しい人や、英語を母国語としながら、日本語を理解する人は、笑うだろう。
確かに、この英語はおかしいのである。

まずは、この英語がおかしいというのを証明しなくてはならない。
そのためには、この言葉を言われるシチュエーションを考えて欲しい。
ああ、今の日本でうさぎを食べることなどないが、まぁそれは置いておく。
うさぎだと変に感じるなら、ハンバーグでもシチューでも、何でもいい。
何かに置き換えておくれ。
さすれば、レストランで、席についているあなたに向かって、ウェイトレスさんが「ご注文はうさぎですか?」と聞くシーンを思い浮かべるだろう。
あなたの注文を、確認のために復唱したわけだ。
要するに「あなた様のご注文は、うさぎでよろしいでしょうか?」
主語をきちっとつけると、こういう日本語になる。

これを英語に直すとどうなるか。
敬語がない英語では、まったく同じように訳すことは出来ないのだが、"Do you order a rabbit?"(あなたの注文はうさぎですか?)となる。
そう、ここでわかるように、"order"という単語は、「注文する」という、動詞であるべきなのである。

もちろん、"order"に名詞形もある。
その場合、不可算名詞、可算名詞(要するに、複数形かどうかを明確にするか)によっても変わるのだが、それらの意味は、我々が想像する言葉とか異なることが多い。
例として、"a breach of order" (秩序の紊乱)や、"the higher [lower] orders" (上流[下層]社会)など。

当然、「命令」「指図」という意味もあるが、その場合は複数形が一般的。
例として、"Obey my orders!"(私の指図に従え!)や、"I gave orders for my watch to be searched."(私の時計を探すように命ずる)など。

"the order"という、単数形で、しかも"the"で限定されている"order"というのは、"the Order of Holy Baptism" (洗礼式)や、"the Order for the Burial of the Dead" (埋葬式)くらいのものだろうか。

以上の状態から、"Is the order a rabbit?"というのはおかしな英語だとわかる。
そもそも、「ご注文はうさぎですか?」と言葉は、日本語の性質上、隠されている主語を明確にすれば、「あなたの注文はうさぎですか?」となり、その英語は"Do you order a rabbit?"となる。
そして、"the order"を使うときは、"order"が説明されるべき単語があるべきなのである。

既に英語版のウィキペディアでは、"Is the order a rabbit?"という英文でこの漫画の説明が英語で作られている。
このままでは、「日本人はやっぱり、be動詞と一般動詞の違いもわからないヤローだぜ」と、世界中に非難されかねない。


しかし、である。
この本のタイトルは「ご注文はうさぎですか?」である。
タイトルは、「あなたの注文はうさぎですか?」ではないのである。
もし、この主語が「ご注文」であるのならば――
英文で訳せば"Is the order a rabbit?"になる。

主語は「ご注文」であり、ご注文されたのは「うさぎ」なのである。
主語(ご注文)=補語(うさぎ)であり、S=Cの文、つまり、良く学校で習う「第三文型」の文が完成するのである。
もちろん、日本語には一匹、二匹という個数を明確にする単語はないが、まぁ、説明がなければたいてい一つだろう。
だからこそ、"Is the order a rabbit?"という英文になるのである。

考えてみれば、調理場で、"We got an order. The order is a rabbit."(注文が来たぞ、うさぎだ) "Is the order a rabbit?"(注文がうさぎだって?)※1という会話文も考えられる。

※1 : 正確に訳せば、「私たちは注文を受け取りました。その注文は、一匹のうさぎです。」「その注文は、一匹のうさぎですか?」となるが、上記の方が、より、自然な訳となるだろう。

決して、ありえなくはない英語なのである。


少し話が変わるが、翻訳と言うのは本当に難しい。
例えば、日本語では主語を省略することが多い。
日本で、「あー、喉が渇いた」と言うだけで、あなたの周りの人間は、あなたが喉が渇いたと認識してくれるだろう。
誰も、「自分が」と言っていないにも関わらず。

しかし、である。
英語で"Oh, thirsty."と言っても、バカにされるだけである。
英語は、最低限、主語と動詞がなくてはならず、出来れば、いつ、どこで、誰が、何を、どのように、何故したのか、プラス、その背景をきっちりと入れなくてはならない。
だから、「あー、喉が渇いた」ではなく、「今日はとっても暑かったので、私は喉が渇き、何かが飲み物が飲みたい。」(Today was very hot. I'm thrsty. I want something to drink.)と言わなくてはならないのである。
さすれば、周りの人は理解し、自動販売機や売店を紹介してくれることだろう。

だが、翻訳家たるもの、出来るだけその国の風習、文化、考えを、相手に伝えたい。
それが原因で誤訳が起こる事がしばしばある※2のだが、それらをせずに、可能な限り、文脈をその国の言葉で伝えるのが、翻訳家の仕事である。

※2 : 特に、洋画の字幕。日本にないものを日本語で説明するのは難しい。例えば、妖精と言えば日本ではティンカーベルのような、小さく、可愛らしいものを思い出すが、ゴブリンも妖精である。


これを踏まえて、改めて「ご注文はうさぎですか?」という言葉を見てみよう。
普通に考えれば、「あなたのご注文はうさぎですか?」だろうが、日本語の原文は「ご注文はうさぎですか?」なのである。
本来なら、主語は「あなた」であるべきだし、動詞は「注文」であるべきだ。
しかし、日本語の原文では、主語が「注文」であり、動詞は「です」※3なのである。

※3 : いわゆる、です・ます調のこと。ここでは英語のbe動詞ととらえられる。

日本語では、これは、英語でいう、第三文型の文なのである。

ならば、日本語のタイトルとマッチさせるように主語を"order"とし、動詞を"be"とする。
主語が"order"なので、動詞を"be"から"is"に変える。
それに単数形や、定冠詞など、英語で表す時に不可欠な単語を使用し、"Is the order a rabbit"というタイトルで英語圏に売ろうではないか。
なぜなら、これが、日本語を英語で説明した時に、マッチする言葉なのだから。

しかし、この英文を作ったのは誰だか知らんが、ハードルあげちゃったよね。
Chara1で流れたムービー、ずっとキャラが自己紹介してたけど、「心愛です」とか「理世です」から始まり、「私は」とかいう主語無しでペラペラと話してた。
これら、つまりは、主語がない、あるいは、日本語の性質上、主語が別のモノととって変わってしまった文も再現するってことだよね。
そして、これをきっかけに、英語圏の人に「日本語は主語がないため、日本語を丸っきり英語にすると、こんな頓珍漢なシチュエーションが出来上がるけど、これが日本語だよ♪テヘペロ」とか言うんだよね。
……ないわー!


米原


あー、言い忘れたけど一言。
私、この漫画もアニメも見ていないので、「ご注文はうさぎですか?」の正式な意味を知りません。
なぜこのタイトルなのか、このタイトルが作品上に出てくるのか等、まったくもって知りません。
(とりあえずラビットハウスという喫茶店が舞台だというのは理解してる)
それゆえに頓珍漢な指摘を書いたかもしれないけど、一般的な視点から見りゃ、こういう印象を受けるから。
そして、英語にすりゃ普通は"Do you order a rabbit?"になるんで。
そこんとこ、よろしく。

登録タグ: ChaosTCG  なんでこれが参戦?  どうでもいいけど、英語変よ  でも、案外合ってたりする  言葉って難しい! 

あなたはこのブログの 25802 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2014/05/12 15:00
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。