おはようございます。
さて、少し早いですが新制限の予想をしてみます。本当はもう少し遅めに書きたかったのですが…。今回はこの日記に全部書かせてもらいます。
では、今回私が予想した新制限がこちらです。
禁止
ローンファイア・ブロッサム
死者蘇生
ハリケーン
ダスト・シュート
制限
カード・ガンナー
真六武衆-キザン
TG ハイパー・ライブラリアン
フォーミュラ・シンクロン
神秘の代行者 アース
カオス・ソルジャー -開闢の死者-
紫煙の狼煙
貪欲な壺
神の警告
準制限
ライトロード・ハンター ライコウ
マスター・ヒュペリオン
デステニー・ドロー
強欲で謙虚な壺
諸刃の活人剣術
血の代償
解除
サイクロン
連鎖爆撃
今回の予想はこうですね。とりあえず簡単に説明します。
禁止枠
「死者蘇生」・「ハリケーン」
これ説明いらないよね?このカードだけでどんだけ逆転劇が繰り広げたことか…
「ローンファイア・ブロッサム」
主に「ジャンド」・「デブリダンディ」の切り札。禁止はあり得ないと思うが…。ただ、個人的な意見を言う。「ジャンド」や「デブリダンディ」は「ローンファイア・ブロッサム」経由に依存している傾向が最近多いような気がした。リミリバ絡めての動きは本当に異常としか言えないね。
「ダスト・シュート」
これ1枚でゲーム終了する事が何回もあった。
制限
「TG ハイパー・ライブラリアン」・「フォーミュラ・シンクロン」
さっさと制限行け。ライブラは禁止にしても良いレベルだけど、それはやり過ぎだから制限安定。
「カード・ガンナー」
主に「ジャンド」・「墓地BF」ですね。墓地肥やし・ドロー持ちとかやめてください。しかも奈落に掛からない1900打点としか見てないから。規制しなかったらマジでアホ。
「真六武衆-キザン」
「六武衆」のアタッカー。こいつはワンキルを作る要素…。キザン以外なら簡単に出せる。門・結束のカウンターが簡単に乗る。複数並ぶと2100打点。
個人的には掛けてほしくはない…。でも可能性は高い…
「神秘の代行者 アース」
「代行天使」のサーチ要員。チューナーモンスターであり、デッキから「代行者」をサーチ。
これは規制されても文句言えないでしょ…
「カオス・ソルジャー -開闢の死者-」
正直復活したら遊戯王のユーザー増えるのでは?優先権がなくなったから戻しても良いはず。
「カオス・ソーサラー」と違ってシンクロ素材にするのは難しい。米ゴールドにも再録していたのなら警戒はする必要あり。
「紫煙の狼煙」
「六武衆」のサーチ専用魔法。そもそも「六武衆」って言うのは「真六武衆-シエン」を先行で出さなければ、大きな制圧力はできない。このカードは実質「増援」と同じ扱い。レベル3以下をサーチするのは基本カゲキか影武者を選択するはず。制限になれば先行シエンの展開は確実に低くなるはずだ。
「貪欲な壺」
主に「ジャンド」です。シンクロ大量展開して再び回収とか頭悪い。
規制する可能性は高いはず…。
「神の警告」
説明不要。これは「神の宣告」と同じ運命を辿る。
準制限
「ライトロード・ハンター ライコウ」
主に「ジャンド」の墓地肥やし要員。なんで無制限のままなのか全く理解できない。破壊+墓地肥やしとかお仕事しすぎでしょ…。いい加減に規制かけないとあかん…
「マスター・ヒュペリオン」
「代行天使」のエースモンスター。「代行者」除外するだけで2700の打点が簡単に出てくるのはちょっとね…。しかも除去効果持ちだから結構危険。後は墓地の調節の役割もある。
ヒュペ・クリスの流れは悪夢にしかならない。
「デステニー・ドロー」
制限にする意味あるの?
「強欲で謙虚な壺」
多くのプレイヤーが使用するカード。これ1枚でパーツの確保ができるから本当に強い。でも特殊召喚できないと言うデメリットは本当に良い調整でした。最初は「制限」にしようと思ったが、再販確定して向こうも売りたいはずだから準が安定のような気がした。
「諸刃の活人剣術」
「六武衆」最強の切り札。これは制限枠にしてもよかったかな。これ1枚でシエン・ワンキル・エクシーズ召喚などやれる。罠だからタイムラグがあることに変わりはないから準にした。「活人剣術」じゃなくて「殺人剣術」って言った方が良いかな…?
「血の代償」
「代償ガジェ」が急に復活したからな…。主に「エクシーズ」が原因なんですけどね…。
無制限は勘弁してね…。
解除
「サイクロン」
「ハリケーン」が仮に禁止になれば無制限でも良いと思う。
「連鎖爆撃」
別にどうでも良い。
とりあえずこれが今回の予想です。まぁ自分の意見だからどうなるかわからないけどね…
マジでリスト早く欲しいです。
では($・・)/
登録タグ: 遊戯王
テーマ:日記 | 投稿日時:2011/08/12 09:50 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年08月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |