夕霧庵でお茶でも

好きなカードでゲームできればそれで満足なへっぽこ

『ククク・・・・・・相変わらずMithaセンセイのイラストは可愛いぜ』
「ア、アタシというものがありながら聖沙とは、一体どういう了見でい!!」
『・・・・・・ヒスは関係無いぜ』

カレンダー
<<2010年
05月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
マモ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
土曜使ったデッキ、崩す前に

昨日の日記が更新情報にupされてたけど、流石にあの内容はペラペラ過ぎた。カテゴリは「簡易レポ」とか使ってみてるけど、レポでも何でもないし。単に萎えてただけなんだけど、やる気無い文章って読んでる方からしても嫌な感じだろうし、良くないね。

で、まぁ、かと言って同じ大会のレポートを書き直すってのも変な話だし、使ったデッキのレシピくらいは挙げとこうかしら。どうせメイド単デッキを組む為に崩すだろうし。



Character Card(28)
レプリカント学生*1
ドジメイド*1
光翼少女*2
コスプレ売り子*4
アイスホッケー部員*2
ウェイトレス*4
特撮少女*3
超能力白スク水少女*1
純喫茶店員*1
ノーブル・オウル*4
おばけ屋敷バイト*3
エンジェルスレイブ*1
星降学園バンド ベース担当*1
Break Card(21)
グラビアメイド*4
少女モデル“雛森 まゆ”*1
降下猟兵メイド“ソラ・エニシダ”*2
メイド“長谷川 綾乃”*1
正義のヒロイン“ジャスティス♡ハート”*2
進藤四姉妹長女“進藤 睦月”*2
キュアメイド“和泉 はるか”*2
ピュア・ブライトネス“一色 真純”*1
体育会系女子中学生“明音 鈴”*3
生徒会長“相楽 香津貴”*2
マスターテレパス“結城 望”*1
Permanent Card(5)
セーラー・スーツ*4
ライトニング・プラズマ*1
Project Card(3)
グラデュエーション*1
エクリプス*2
Fast Card(3)
キネティックシュート*3



明音鈴デッキとか言ったけど、明音鈴デッキじゃないなぁ。単に一番枚数が多かったネームが明音鈴だったから、便宜上そう言ってるだけだよ、コレ。
ただVFを投入したかっただけだから、所持VF枚数次第では別の名前で呼ぶことになってたやも、くらい。3枚あったから鈴デッキになれたけど、2枚しか持ってなかったら多分ジャスティス♡ハートデッキとかになってたんだろうな。

序盤に嫌なことされそうになったら妨害して、中盤までには何かしらのカードは引いてるだろうから、引いた何かで戦うデッキでした。ま、搭載数が一番多い鈴を引く可能性が最も高いだろうから、結果的に鈴をブレイクして殴るデッキのように見えたりもするですけど。
1積みの望は1積みであるが故に引かなくて済むんだけど、もし引いちゃったらどうするんだろう。望ちゃんョヮヵヮィィなぁ、とか言いながらも場に出すのかしら。
大好きな斎木美奈ちゃんは0積みなので神引き(リストバンドの内側から引き抜く、とか)しないと手札に来ないのです。がっかりですね。

白スク少女というチョイスは流石にぶっぱだった。土曜の大会ではたまたまぶっぱ強かったけどさ。後、ベース担当はタレントデッキの流用だったような気がするけど、このデッキだとやはりぶっぱ要素でしかなくなってる。そして、そのぶっぱは白スクに比べてかなり弱い。つまり、要らない。

ここ最近はデッキを組む時にダメージよりもキャラクターの比率について考えてばかりな気がするです。その結果がコレかよ、とか言われると耳が痛いところですけど。
と言うのも、やりたいことだけまっしぐらなデッキを組むのは、私としては苦手な感じなので、分類アイコンも散ったりするのです。基本回りくどいと言うか中途半端なデッキになっちゃうので、早期決戦デッキとか大変困るですね。「アイスホッケー部員」ですって。「雪女“雪乃”」に食べられたりするですけど。
例えば明音鈴をメインとしたデッキを組むとしても、最速で鈴がまっすぐ突き抜けるようなデッキは組めないです。WIZ-DOMを使う時も除去コンに特化したデッキはあまり得意じゃなくて、気付けばアグロ・コントロールみたいなデッキ(cf.http://tocage.jp/blog/1971/1274002167.html)になってたりするのですね。殴ったら相手の場にキャラが湧いてしまうアクエリで、それがどれだけ強いのかはよく分かんないですが。

アレコレしようとかじゃなくて、もっと前向きにやりたいことを決めたデッキとか組んだ方が良いのかなぁ。そしたらキャラ選びももう少し楽になるやもしれないし。
でもはるかっかはデッキに入れたいんだよ。どうしろと。雛森まゆとかグラデとかは要らないんだけどさ。そしてエクリなんて入れてるからくどいデッキになっちゃう。





今日は池袋のカードショップ云々についての日記を書こうと思ってたんだけど、全体公開で書く内容でもないと思うし、明日で良いや。ToCaGe内公開か友人まで公開で。

登録タグ: アクエリアンエイジ  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 247 番目の読者です。


テーマ:デッキレシピ投稿日時:2010/05/24 01:46
TCGカテゴリ: アクエリアンエイジ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。