夕霧庵でお茶でも

好きなカードでゲームできればそれで満足なへっぽこ

『ククク・・・・・・相変わらずMithaセンセイのイラストは可愛いぜ』
「ア、アタシというものがありながら聖沙とは、一体どういう了見でい!!」
『・・・・・・ヒスは関係無いぜ』

カレンダー
<<2010年
05月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
マモ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
0502アクエリ公認大会

ヴァイスシュヴァルツのカードを買いに池袋行ったんだけど、欲しかったカードは売ってなくてがっかり。仕方ないからIndico lite(Mitha)の新刊と『まぶらほ』の続きだけ買って帰る。や、本来の目的はMithaの新刊を買いに行くことだったんだから、主な目的は達成できてるんだけどね。



アクエリアンエイジの大会には1ヶ月以上出てないです。
最近はアクエリってトレーディングカードゲームと言うか、トレーディングカードコレクションなんじゃないか、とか思ってたり思ってなかったりです。
いやまぁ、コレクション目的な意味でも、5月6月公認大会上位賞お楽しみ賞であるところの「ピュア・ブライトネス“一色 真純”」(PF)は欲しかったから、比較的暇であるところの連休を活かして公認大会に出てみようと思ったのです。
所詮は公認大会だし、それっぽいデッキを組んで持って行けば上位賞回収できるんじゃないかしら、とか思ってたです。でも、参加者3名の総当り戦だったんですけど、意外にも私以外の参加者2人が一筋縄ではいかない人達だったのです。

1回戦  BYE(ツッコミ待ち)
2回戦  てふGさん  先攻  10-4  ○
3回戦  のののさん  先攻  3-10  ×

じゃんけんに勝てないのは別に構わないですけど(後攻特化デッキじゃないから)、最後のダイス勝負で勝てないのはいい加減何とかして欲しいところなのです。
そして4積みの「個人授業天使“ザドキエル”」を引けないのはどういうことですか。や、今日の大会だと対戦相手のデッキ的な意味で引く必要は無かったですけど(だから引かなかったのかな?)、相手のデッキ次第では欲しいこともある筈なのです。
全然アクエリアンエイジに触れていない期間が続いていたからどうしようもなくプレイングが腐ってきているかと思いきや実際にはそんなでもなかったです。でもやはり触ってないとドロー力が落ちたりするですね。



ういんどみる新作「色に出でにけりわが恋は」のメイド長さんがとても可愛いよね。
ういんどみる新作「色に出でにけりわが恋は」のメイド長さんがとても可愛いよね。
メイド長さんだからね。メイドさん達の中でも一番偉いメイドさんだものね。

登録タグ:

あなたはこのブログの 204 番目の読者です。


テーマ:簡易レポ投稿日時:2010/05/02 17:49
TCGカテゴリ: アクエリアンエイジ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。