今日はデート・ア・ライブから6種ですね。


「白翼の〈エンジェル〉 折紙」
0/0/2000 ソウル1 トリガー:なし 《ファンタジア文庫》《精霊》《翼》
【自】相手のアタックフェイズの始めに、あなたはこのカードを前列のキャラのいない枠に動かしてよい。
純移動です。
多パンには弱いですが、霞系統にはめっぽう強いですね。
最近はUでの収録もありましたが、Rになっています。


「純真の〈プリンセス〉 十香」
2/1/6500 ソウル1 トリガー:1 《ファンタジア文庫》《精霊》《剣術》
【永】他のあなたの後列の《ファンタジア文庫》のキャラ1枚につき、このカードのパワーを+1500。
【自】この能力は1ターンにつき1回まで発動する。あなたが【起】を使った時、そのターン中、このカードのパワーを+X。Xは他のあなたの《ファンタジア文庫》か《精霊》のキャラの枚数×500に等しい。
後列を埋めれば2/1/9500、起動能力を使えば更に2000伸びて11500になります。
後列参照ということで前列が潰されてもパワーを出しやすく、起動で手軽に10000を越えますね。
助太刀に反応してパワーを伸ばすことができます。
パワー差をつけて殴ってきた相手をパンプ込みでひっくり返したり、他の面を助太刀で返すついでにこちらもパワー優位を取る動きが可能です。

「舞風の〈ベルセルク〉 耶倶矢&夕弦」
0/0/1500 ソウル1 トリガー:なし 《ファンタジア文庫》《精霊》《弓矢》
【永】他のあなたの《ファンタジア文庫》か《精霊》のキャラすべてに、パワーを+500。
【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か下に置く。
全体500パンプとCIP時のトップチェックです。
全体パンプは便利なテキストですね。
トップチェックも様々な用途に役立つものです。

「抱え込んだ過去 折紙」
1/0/5000 ソウル1 トリガー:なし 《ファンタジア文庫》
【自】【CXコンボ】このカードがアタックした時、クライマックス置場に「鋼鉄の襲撃」があるなら、次の相手のターンの終わりまで。このカードは次の能力を得る。『【自】このカードがフロントアタックされた時、あなたはこのカードを手札に戻してよい。』
自身バウンスのCXシナジー持ちですね。
アタックで1アド確定です。
もちろんアタック時にリバースすれば返ってきませんし、手札の質が上がるわけではありませんが簡単にリバースを回避して次のターンのアタックに参加できます。
リバース要求のない代わりに戻ってくる枚数の減った「乙女な本質 英梨々」互換、トップチェックで手札を増やせなくなった「“差し出す手” 黒のライダー」互換です。別物。
テキストにリバース要求こそありませんが、言外にバニラサイズ+CX+αで相手を踏むかサイドアタックを要求しているのはイマイチですね。
相手のリバース要求を躱す強みはそのままです。

「魔王の愛」
2/0 トリガー:なし
【カウンター】あなたは相手の舞台にいるキャラの特徴を1つ選び、相手のキャラすべては、そのターン中、その特徴をすべて失う。
相手の特徴を消すカウンターイベントです。
特徴を消すことでテキストの大半を機能不全に追い込みます。
「あなたのキャラすべてが《特徴》なら、」はもちろん「あなたの《特徴》のキャラ1枚につき、」「あなたの《特徴》のキャラすべてに、」「あなたの《特徴》のキャラがいるなら、」も消えますね。
パワーパンプを消して相手のラインを崩壊させることも可能ですし、舞台に他の特徴キャラがいることを条件に査定を下げているようなバーンなどもすべて不発に終わります。
有名どころで言えば、《ネット》を消すことで「波状攻撃 アスナ」を筆頭とした上位後列のパワーパンプとテキスト付与があらかた消滅、「《ゲート》のスクロール」「松明(TD)」がプレイできなくなり、「主人公&アルセーヌ / JOKER」のバーンも止まります。
「“かわいいともだち” 市ヶ谷有咲」のCXコンボも不発ですね。
もちろんこれ以外にも大小様々なパンプやテキスト付与がすべて消える影響は、もちろん相手にもよりますが、計り知れないものがあります。
カウンターとしてはもちろん、自ターン中でも凄まじい効果を発揮できますね。
「最強のライバル フェイト」「破戒の宝具 ライダー」などもCXコンボで同様のことが可能ですが、ノーコストのイベントで枠を食わずに様々なテキストをメタれるのは強力です。

「鋼鉄の襲撃」
トリガー:ドロー
【永】あなたのキャラすべてに、パワーを+1000し、ソウルを+1。
本アイコンのCXですね。
「抱え込んだ過去 折紙」の対応クライマックスです。
カード番号は
「白翼の〈エンジェル〉 折紙」が「Fdl/W65-076」
「純真の〈プリンセス〉 十香」が「Fdl/W65-080」
「舞風の〈ベルセルク〉 耶倶矢&夕弦」が「Fdl/W65-091」
「抱え込んだ過去 折紙」が「Fdl/W65-094」
「魔王の愛」が「Fdl/W65-099」
「鋼鉄の襲撃」が「Fdl/W65-103」
です。
「デート・ア・ライブ」は全体で10種、RRが1種、Rが3種、Uが1種、Cが2種、CRが1種、CCが1種、TDが1種公開済みですね。
TDに2種、BPに13種収録されます。
現在の公開カードは以下の通りです。
074 「狂華の〈ナイトメア〉 狂三」(3/2/9500のキャラ、RR、公式サイト先行公開)
076 「白翼の〈エンジェル〉 折紙」(0/0/2000、R、5/20今日のカード)
077 「Elegant Clockwork 狂三」(1/0/4500のキャラ、R、公式サイト先行公開(2))
080 「純真の〈プリンセス〉 十香」(2/1/6500のキャラ、R、5/20今日のカード)
091 「舞風の〈ベルセルク〉 耶倶矢&夕弦」(0/0/1500のキャラ、C、5/20今日のカード)
094 「抱え込んだ過去 折紙」(1/0/5000のキャラ、C、5/20今日のカード)
099 「魔王の愛」(2/1のイベント、U、5/20今日のカード)
101 「死出の旅」(門アイコンのCX、CR、公式サイト先行公開)
103 「鋼鉄の襲撃」(本アイコンのCX、CC、5/20今日のカード)
T16 「謎の少女 十香」(0/0/1000のキャラ、公式サイト先行公開)
113 「誘惑のメイド 折紙&狂三」(3/2/10000のキャラ、箱PR)
八舞姉妹の識別名完全に忘れてた・・・。〈ベルセルク〉だったね・・・。
「魔王の愛」は4枚積みのストロングスタイルで行きます。
そこまでは行かなくてもファンタジアの青の強みの一つになりそうです。
ご意見ご感想などございましたらお気軽にコメントまでどうぞ。
登録タグ: ヴァイスシュヴァルツ 富士見ファンタジア文庫 ファンタジア文庫 デート・ア・ライブ DAL
テーマ:新カード | 投稿日時:2019/05/20 21:32 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2019年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |