蒼穹のメソウサガーToCaGe分室

主にレンジャーズストライクについて書いていま…した。さようならレンスト。
ヴァイスシュヴァルツで活動中。
色んなカードをかじって生きてきました。

本家のアドレス
http://mblog.excite.co.jp/user/rabbitroar/

カレンダー
<<2011年
05月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
めそうさぎ
38 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
5月3日 BCF予選 ホビステイオン京都

参加者は31名、使用デッキは八風ジュネス(http://tocage.jp/blog/1111/1304561115.html

一回戦:赤黄シャナ
レベル0は淡々と。
レベル1に上がったけどストック的に小西先輩が展開できないので1ターン見送り。
相手は疑似チェンジで大いなる器を出してきて場が圧倒される。
もう風トリガーするしかないから風前提の布陣でアタックしたら見事に風めくったwwwテラザッパーwww
しかし相手の銀の炎2連射により小西先輩が二人とも召される。ゲゲェ!
レベル応援菜々子でリカバーして足立置いてインチキくさい後列で頑張る。
仲良し兄妹出したらシャナ悠二に食われ、返しに店長の息子で蹂躙。たがいにキャンセルが続き激戦の末勝利。

二回戦:緑赤黄混血リーズバイフェ
小西先輩もレベル1も引かない。クライマックスが手札に来すぎてクマでリフレッシュもできない。あっという間にレベル3まで上がってしまい、いいところなく終了。
問題は手札の切り方、ジュネス1店長2応援菜々子1と握りこみすぎました。

三回戦:黄緑青一方通行
相手は冥土返しで毎ターンレベル0の一方通行をアンコールし、自ターンパンプで頑張ってくる。
アクセラさんに倒される→返しに風トリガーしてカエル顔ふっとばしながらアクセラ倒す→以下繰り返し。
結局コスト管理が下手だったせいでクライマックスが埋まり続け、キャンセル率が残念なことになったうえに店長がクライマックスめくって終了。

クマを使う練習が必要だな、と思いました。
やっぱりジュネス大好き!菜々子は2枚必要かもしれません…

登録タグ: ヴァイスシュヴァルツ  ジュネス  大会レポート 

あなたはこのブログの 375 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/05/05 11:24
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。