A.Kの戯言ブログ

気の向くままに日記を書いています。

カレンダー
<<2009年
10月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
A.K
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【応募】「わたしのカードゲームマナー論」について考えてみる

ブログを徘徊していて気になった企画があったので参加してみたいと思います。
この企画はフィーカスさんのハロウィン企画 第1回DICULブログコンテストであります。
詳しくはhttp://tocage.jp/clan/1230594008/event/1256820770....


----------------------------------------------------------
wikipediaによると

マナーの多くの様式は、四角四面に解釈して適用するマニュアルではなく、人間が気持ちよく生活していくための知恵である。

と書いてあります。
このことをTCGに置き換えてみると

対戦(大会)において気持ちよく進行していくためのもの

と言えます。

私はこのことを

「相手の立場になって考えることができ、できる限り不快な思いをしないような行動を各人がとること」

と考えています。

行動について具体的にいえば、対戦開始前の挨拶であったり、シャッフル時の潔白性(自分は不正していないことをはっきりさせるような行動=シャッフルを数種類混ぜて行う等)、ドロー時の枚数確認、テキスト確認時のことわりなどを指します。

一方、TCGは試合において場の状況から相手はどんなプレイをしてくるのか考えながら試合を進めていくゲームです。
すなわち相手の立場を考える必要のあるゲームなのです。
このことからマナーとプレイングには一定の関連性を持っていると言えます。

よって私は

マナーができるようになる≒TCGにおけるプレイング力があがる。

であると考えます。

プレイングはマナーだけで上がるものではありません。しかし、上記のことから完全に関連がないとも言い切れません。プレイングが少しでも上昇するなら、もちろん上がるほうがいいですよね?

マナーを考えることで自分のプレイングも磨いていきましょう!!


-----------------------------------------------------------
思ったことを書き連ねただけで分かりにくい文章になってしまい、かつ論理に無理がありますが。。。
マナーとは何かについてはそれぞれ考え方が違います。私はこの文章で違った見方を提示できていれば良いかなと思います。




登録タグ:

あなたはこのブログの 781 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2009/10/30 19:50
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2009年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“1件”のコメントがあります。
福引犬 とむやんぷ~ さん [2009/11/12 04:14]
若輩ながら今回審査をさせていただいたことをお許しください。

審査と言うほどたいしたことではないのですが(苦笑
個人的には非常に勉強になりました。
私が感じましたことは
http://tocage.jp/blog/351/1257966012.html
で全部書かせていただきました。

隠しても仕方ないので。(苦笑

皆様の意見は同時に私にとっても、またTCG業界全体にも非常に有益だと思います。
意見はどんどん上げていくべきと感じます。

この度は有難うございます。