kuroganeのアトリエ

WS・Z/Xを中心にカードゲームを楽しんでいます。
デッキはWSは基本キャラ単などのファンデッキがほとんどであまり参考にならないかもしれませんが優しい生暖かい目で見てくださいw

カレンダー
<<2015年
12月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
kurogane
34 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【WS】裏技を使うのはありか否か?(WSサポート質問返答)

どうも、kuroganeです。
今年も残り1ヶ月となりました、皆様はどのように過ごしますか?
私はたぶん年の瀬まで仕事だと思いますorz

今回はWSで気になることがあって、サポートのほうに質問して回答が返ってきたのでそれについて書いていきます。

先月、ここにて別の方が投げかけていた質問なのですが、

WSにおいてカードをストック置き場に置くとき、故意にそのカードの場所がわかるよう(左右逆向き等)に置くのは問題ないのか?

ってことで、そちらのコメントで問題ないって意見がすでに出ていたのですが、
私はストックは本人も確認できない非公開エリアなのでこんな置き方をするという考えなく半信半疑だったので念のためにサポートに確認した次第で、その回答が以下で

ストック置場のカードの向きについては、Q&AのQ9にもありますとおり、
現状では、裏向きに並べるということの他に、特に指定はございません。
角度を逆にする、少し位置をずらすなどしてストックを並べる行為は、
推奨はしておりませんが、そのこと自体は違反にはなりません。

なお、ジャッジや大会スタッフが視認性や領域の明確化のため
向きなどを揃えて置くよう注意した場合は従って頂くように
お願いしております。



Q9 (2011-03-25)
Q. ストック置場のカードの置き方に、決まりはありますか?
A. ストック置場のカードは裏向きに重ねて置かれます。カードの向きについて、それ以外に特に指定はありませんが、枚数などの確認を容易にするために、プレイマットに印刷されているように同じ方向に少しずつカードをずらして並べてください。
(WS公式Q&A引用)

とのことでこの行為自体はやっても問題ないとのことなのですが、個人的に気になったのが上記の赤字部分で、問題はないが推奨はしない、注意があれば整えて並びなおす可能性があるというなんとも半端なグレーゾーンな扱いですね。

個人的には、ストックは一度置かれたら持ち主も中身を確認できない非公開エリアなので、ストックの中身を覚えておくのもプレイングのひとつと考えていたので、
このような裏技的扱いにするならいっそ、向き・方向をそろえてきれいに置くようにしたほうがいいんじゃないのかなと思った次第ですが、
このプレイをする方を批難するつもりはなく、公式のこの曖昧な回答が気になったのでブログにしました。
問題ないとはっきり言えばいいのに、何故わざわざ蛇足な一文を加えるかなぁ。

まぁ公式様が問題ないとのことなので、もし大会等の場でこのことを知らない方から質問を投げかけられたら、丁寧にこの情報を教えて楽しくプレイしてください。

ちなみにこれには裏話があって、質問自体は2週間ほど前にしていたのですがまったく返答がなかったので、今日以前同じ質問をしたことを書いて再び質問したところ2時間くらいで返答がありましたw
はぁ~もうね、いろいろとね、呆れますねw

それでは今回はここまでノシ

登録タグ: WS  公式サポート  Q&A 

あなたはこのブログの 1829 番目の読者です。


テーマ:ヴァイスシュヴァルツ投稿日時:2015/12/01 23:05
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
 
現在“2件”のコメントがあります。
無題 こんにちは さん [2015/12/03 07:03]
裏技ですか?

ルール上問題ない行為ならやってもいいと思いますよ

シャカパチやシャッフルについても似たようなことを公式は言ってますしw


以前、地区でシャカパチが規制されてめんどくさかったり、シャッフルの無作為化で時間切れが起きたりと無駄が多いところもヴァイスなので、深く考えても疑問が浮かんでくるだけだと思いますよ

私はストックとかよりは、対戦相手が言えば多重スリーブを抜かなくてはいけないほうのルールをどうにかしてほしいです
無題 kurogane さん [2015/12/03 23:29]
>>こんにちは さん
コメントありがとうございます。
今回ルールブック等で明記されてない公式でも推奨はしてないとのことなんで「裏技」という表現を使いました。
この質問に関しても上記本文のような置き方をしても問題ないとは明記されてなかったので、もし大会等の場で相手にされて疑問を持ったまま試合をするくらいなら公式に突ろうと考えた結果ですw
ですので今は公式が問題にしないなら、もう別にいいかなって感じです。

スリーブは公式フロアルールに定義されてはいて、おおむねそれでいいとは思ってますが、最近模様の入ったオーバースリーブが多く出ていて、私もワンポイント入ったオーバースリーブを使っているのでそこに関しては面倒だなとは思ってしまいますが、ゲームの公平性、トラブル回避のためには必要と思いますね。