こんにちは、にわかカードゲーマーみずけけです。
ダイソーから新たに「千怪戦戯」なるTCGがリリースされましたぞ!
DAISOのページ
特設ページ
虫をモチーフにした蟲神器、歴史上の偉人をモチーフにしたイジンデンに続いて3作目。
ドラゴンや伝説上の生き物といったモンスターを使役する系のTCG。
一周回って王道な感じのやつ出してきたな。
こういう王道ファンタジーデザインのモンスターを主軸にしたTCGって現代では逆に珍しいかも。
ルールは公式の動画があるので観てもろて。
ざっくりまとめると
・メインデッキと、いわゆる土地デッキの2つを使用
・デッキの上から4枚をシールド的なやつとして配置、相手からの攻撃を受けるたび1つ減り、無くなった状態で攻撃されると敗北
・モンスターを出せる場は真ん中と左右の計3列
・自分のモンスターが攻撃するとき、正面に相手のモンスターが居なければ相手への攻撃に、相手モンスターに攻撃する場合には正面と隣の列にも攻撃可能
・モンスターへのダメージはターン中は累積するので細かくダメージを刻んで大型モンスターを倒す事も可能
こんな感じだろうか。
まだ実物を入手出来ていないのがもどかしい。
発売された構築済みは3種類。
ドラゴンなどのファンタジー生物をモチーフにしたデッキ、恐竜などの太古の生き物をモチーフにしたデッキ、神話の神をモチーフにしたデッキの3つ。
それとブースターパック。
流石に発売直後に品切れになるなんて事はもう起こらない……よね?
という事でダイソーに行ったら構築済みとブースターパックを購入してみます。
さよなら。
登録タグ: その他
テーマ:その他 | 投稿日時:2025/09/20 12:56 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2025年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |