みずけけのブログ

自称ゲーマーがゆる〜くやるブログ


カレンダー
<<2014年
07月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
みずけけ
27 歳/男性
10時間以内
ブログテーマ
3Dプリンター
FF TCG
ICカードダス
Reバース
THE EYE OF JUDGMENT
UNLIMITED VS
Vision
その他
アクエリアンエイジ
アンジュ・ヴィエルジュ
ウィクロス
カオス
ガンダムウォー ネグザ
ゲーム
コロッサスオーダー
シャドウバース
ジーククローネ
スリーブ
ゼクス
ソウルサモナー
ダンボール戦機
ディメンションゼロ
デジタルモンスターカードゲーム
デッキ
デュエルマスターズ
ドラゴンクエスト
ドレッドノート
バディファイト
バトルスピリッツ
バトレイヴ
パズドラTCG
ヒーローズプレイスメント
ビルディバイド
ファイブクロス
フォークロアの結晶
プリズムコネクト
プレイマット
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
マジックザギャザリング
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
モンスターコレクション
モンストカードゲーム
ユニオンアリーナ
ラクエンロジック
ラストクロニクル
ラッシュデュエル
リセ
リーフファイト
レベルネオ
レンジャーズストライク
ロードオブヴァーミリオン
ワンピースカードゲーム
ヴァイスシュヴァルツ
ヴァンガード
使いたいカード紹介
戦国大戦TCG
日記
旧ガンダムウォー
真・女神転生TCG
遊戯王
銀鍵のアルカディアトライブ
TCGカテゴリ
WIXOSS
ヴァイスシュヴァルツ
ChaosTCG
カードファイト!! ヴァンガード
Shadowverse EVOLVE
Z/X -Zillions of enemy X-
戦国大戦TCG
デュエル・マスターズ
バトルスピリッツ
ビルディバイド
ファイナルファンタジーTCG
フューチャーカード バディファイト
プレシャスメモリーズ
ポケモンカードゲーム
Magic: The Gathering
モンスターストライクカードゲーム
モンスター・コレクションTCG
遊戯王OCG
遊戯王ラッシュデュエル
ラクエンロジック
ラストクロニクル
Reバース for you
ICカードダス
UNLIMITED VS
アンジュ・ヴィエルジュ
ガンダムウォーNEX-A
銀鍵のアルカディアトライブ
コロッサス・オーダーTCG
THE EYE OF JUDGMENT
シャドウバース
ジーククローネ
真・女神転生TCG
戦国大戦
ダンボール戦機 LBXバトルカードゲーム
ディメンション・ゼロ
デジモンカードゲーム
ドラゴンクエスト トレーディングカードゲーム
ドレッドノート
ハースストーン
パズル&ドラゴンズTCG
ヒーローズプレイスメント
フュージョン戦記ガンダムバトレイヴ
プリズムコネクト
ミラクルバトルカードダス
ミリオンアーサーTCG
Lycee
リーフファイト
レベル・ネオ
レンジャーズストライク
LORD of VERMILION
このブログの読者
PS3無しでTHE EYE OF JUDGMENTを遊びたい!

いや、タイトルで大袈裟な事が書かれてますが、唯の日記です、雑記です。
某リサイクルショップで1パック20円で売られていた機神の叛乱をちょくちょく買っていました。

このカード群、万が一の時はトークンやゼクスのスタートカードに使ったりフリーカードの台にしたり出来そうな。
しかしレアリティがわからん、カードのどこにもそれらしきものが書かれていない。
おそらく属性の下に書いてある四角の色がレアリティで、枚数的に
黒がコモン
白がアンコモン
銀?がレア
だと思うんだけどどうなんだろ、ウルトラレアはしらん。

地味にカードが増えていたので、どうにかして遊べないものか、とルールを調べたりしました。
本来はPS3にソフトを入れ、USBカメラを接続し、それに映して遊ぶものですが、どうにかできないかと考えてみました。

まず基本ルール、ここら辺は動画を見た限りは普通のTCGのように出来そう。
次にカード関係、ライフはサイコロでなんとか出来そうだし、50%の判定を〜とかもサイコロで出来るはず。

問題はマスの属性をどうしようかってこと。
いや、マスの正式名称がちょっと分からないのでスクエアと呼びたいんですが、それはさておき。

属性を全て無しにして遊ぶ?
それだとかなりのカードがバニラになり、教示者ウィザック 天変などのスペルがただの紙になってしまうのでうーん…


それで思いついたのがこれ。


赤、青、オレンジ、緑、銀の紙、これらはそれぞれ火、水、土、自然、機巧を表しているつもりです。
これらを一色につき4枚、計20枚用意し、スリーブなどに入れシャッフル。
あとは9つのスクエアに2枚ずつ並べるだけ、2枚余るけど気にしない。手作り感漂うけど気にしない。
こんな感じに置く


2枚のカードで1つのマスを表してます。
これでランダムに属性が決まり、マスを裏返すときは下に置かれてる奴を上にすれば問題無く遊べる…といいな。

なにぶん自分でも試してない…というより相手がいないので試せないっていうね。
なんとかルールの動画を見ながら一人二役でやって見ます。



他のサイトとかを確認していないのでもしかしたら二番煎じかもしれませんが、お許し下さい。


( ◇)…でググってみたら公式のルールブック的なpdfファイルが見つかったズェア
( ´・ω・`)えっ

これ、マジックを作っている所と同じなだけあって似たような言い回しが最初にあったり聞き慣れた単語が出てきたりします。
そして、このpdfの8ページ目にあるフィールドの説明図に<公式フィールド>の場合って書いてあるんですが、どういうことなのか。
公式でこの色の組み合わせで決まっているって事なのか…


うん、まあ、そうだよね、機巧以外の属性が均等になってるし、普通は公式で決められてるよね、うん。
なにが二番煎じ云々だよ恥ずかしいなって話。レアリティもpdfに書いてあるし。
まあ、これで問題なく遊べそうな気がするのでいいんじゃないかな。



で、一人で回してみたりした結果、一応問題無く遊べました。
属性をシャッフルする方法だと偏りが出て若干運が絡みますが、まあ回避なんてキーワード能力もありますし、TCGなんでみんな大なり小なり運が絡みますしおすし。
シオンダルの大火みたいな特殊なスペルを入れてる時を除けば、属性を統一する理由はあまり無いのかもしれませぬ。

そもそもカードをあまり持っていないなので一人で回してもそんなに…
反地?憑依?そんな能力を持ったカード知らんぞ?って状態なので。
もうちょっとカードを持ってて込み入った構築が出来れば違うんでしょうけど。


どっちみち機巧を除いて属性に偏りが無い公式フィールドなるものがpdfに書いてあったので、遊ぶ時はそれでいいんですけどね。




…ところで、このカードは一体何に使うんだろうか。
ルールブックにも書かれて無かったし…

登録タグ: アイオブジャッジメント  日記 

あなたはこのブログの 762 番目の読者です。


テーマ:THE EYE OF JUDGMENT投稿日時:2014/07/26 18:44
TCGカテゴリ: THE EYE OF JUDGMENT  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。