リズってなんだ(哲学)

リズで色々なものを回収して勝ちを目指すブログです

カレンダー
<<2014年
05月
>>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
みっく
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【20140524】仙台公式レポ
更新日TCGタイトルデッキ名
2014/05/24 ファンタズマゴリア あやりと踊りたい
あやりと踊りたい
カード種別 カード名称 属性 枚数
エース《0835 緋宮あやり》1枚
EXスキル《EX0021 兄の献身》1枚
EXスキル《EX0047 お鍋》1枚
EXスキル《EX0090 パジャマトーク》1枚
カード種別 カード名称 属性 枚数
キャラクター《0834 有馬洋輔》3枚
キャラクター《0843 荒木宗右衛門悟朗》3枚
キャラクター《P138 辻堂愛》1枚
キャラクター《0836 雪村涼乃》2枚
キャラクター《0838 紫門水澄》4枚
キャラクター《0840 今野こはる》3枚
キャラクター《0842 鑑悠子》4枚
キャラクター《0847 片山よし子》2枚
バトル《【穏→敏】0080 バトントワリング》3枚
バトル《【穏→知】0081 フォークダンス》3枚
バトル《【穏→器】0082 ダンス》2枚
バトル《【穏→?】1424 コスチューム》1枚
アイテム《0199 ニャット・シー》1枚
アイテム《0433 日用雑貨店》1枚
アイテム《0820 露天風呂》1枚
アイテム《1053 現実逃避》1枚
イベント《0109 救出》4枚
イベント《0117 髪梳き》4枚
イベント《0120 不運》3枚
イベント《0125 二人乗り》2枚
イベント《0126 ショッピング》2枚
イベント《0121 着替え》1枚
イベント《0288 勇気》2枚
イベント《0701 小雪》2枚
イベント《0711 異常成長》4枚
イベント《0112 メキドの丘の戦い》1枚
メインの属性  
使用タイトル ウィッチズガーデン 

皆さまお久しぶりです
いつから更新してないかなーと漁ってみたら去年の仙台公式から時が止まってたみたいですね
これからはなるべく更新するようにします(するとは言ってない)

はてさて仙台公式に挑んできました
エースは去年と同じRあやり
去年はバトル事故を起こしてさっさとバトルラッシュに逃避した記憶があるので、今年はしっかり活躍させてあげたいですね
今日の仙台公式はRあやりで参加。
一戦目 vsP海月(めいさん) 先手 献身 勝ち
ドレスでバックが返ってくるのを失念して日用雑貨店をコストに使ってしまい無駄に苦しい戦いを強いられました
水澄が自爆で吹き飛んだり2回ほど準の魔法であやりが死にかけたりしたけど、救出やら何やらで適度に耐えて勇気をぶん投げて前衛吹き飛ばして最後はエースに打点を押し込んで勝ち
最後まで準の魔法にビビり続けたゲームでした

二戦目(ニコ生卓) vsRあやり(さっきゅんさん) 先手 捲らず 勝ち
ニコ生卓でミラーとか聞いてないですよ!
ピン差しの日用雑貨店を都合よく引き当て1枚で10点くらい稼いでいたら勝てました
また水澄が自爆で吹き飛びましたが、ビビらずエトワールフィラントを宣言するのが勝ちに繋がりました
2点動くなら躊躇いなく手札を投げるのがあやりを上手く使うコツだと思います

三戦目 vs由岐(クー) 後手 捲らず 勝ち
希実香を引けば回る(引けるとは言ってない)
というわけで相手が事故っている間に丁寧に盤面を整えて敏受けでぺしぺし殴って前衛受けに勇気を投げつけたら上手いこと勝てました
水澄にびしょ濡れかな?と思ったけどそんなことはなかったもよう


四戦目 vsRこのか(Fさん) 先手 献身 負け
味方全寝、手札に小雪・不運・勇気
このか殴る、エース受ける、バトル知器←恩返しを撃たない(プレミ1)
このかに異常成長、誘発含めて通す
このかに感動的シーン(ゴミ箱に1枚)、小雪コストに不運(このか相手に小雪を投げる、プレミ2)
このかに秘密の丘、通す
保護者言う
漫画描写力言う
エトワールフィラント言う
この時点でこのか手札1
あやりに9点乗る
あやりに焦げ卵
手札0なら鍋よりは…と献身めくる(判断ミス)
相手 視界いっぱいの星空めくる
おや?おかしいなエースにもうワンパン通るぞ?

ほっそい死亡ルートを着実に辿って死亡しました
体力満タンだからといって全寝したら引き殺されるんですね 覚えておきます

五戦目 vs絢乃(ティッティさん) 後手 パジャマ 勝ち
序盤は中の人特有の打点稼ぎで押され気味、パジャマトークでPルイを無理矢理落として終わりかな?と思ってたら露天風呂引いて一気に優位に立ちました
露天風呂の圧力でしっかりダウンを奪い、最後は異常成長を押し込んで勝ち
勝った瞬間ガッツポが出ました


てなわけで4-1で入賞できました
波状気味の相手にしっかりとフィラントを宣言するのが勝ち筋だと思います

個人的には相変わらずこのかにぶちかまされて負けてしまったので非常に悔しかったです
視界いっぱいの星空は全く頭から抜け落ちてました 精進が必要です
次からはぶっぱ対策に浄化をしっかり抱えて挑みたいと思います

とはいえはじめて入賞できたのでそこは素直に嬉しかったですね
魔女庭デッカーは増えて欲しいのでレシピはガンガン参考にしてください

次は新潟!
何で出るかはあまり考えてないですが、今回くらいの成績を残せたらいいなーとまぁまぁの目標を持って生きていきたいです

GP名古屋?なんですかそれは

登録タグ:

あなたはこのブログの 1100 番目の読者です。


テーマ:大会レポート投稿日時:2014/05/24 23:18
TCGカテゴリ: ファンタズマゴリア  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。