POWER is EVERYTHING. More is Better.

埼玉・東京に突如として発生したヘボTCGプレイヤー、フキョーワヲンが
トロけた頭で人騒がせなコトを企画したり、チラ裏に描くようなことを
まとめたりする産廃のようなブログ。
現状、記事はZ/Xのみ。

カレンダー
<<2014年
11月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
フキョーワヲン
34 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【実録】2-4戦犯デッキを一晩で6-0デッキに魔改造する方法

さて、11月は大会盛りだくさんの月でしたね。
フキョーも八千代、湘南、綾瀬と転戦しました。色々とひどい目に遭ったのですが、最後の綾瀬では6-0出来たので、備忘録もかねて書こうと思います。

八千代では赤単ティラノという趣味全開デッキで1-3=森の女人像をキメました。正直すまんかった。

正直、めくり差とか、ティラノ握っても良い人間、悪い人間の差を見せつけられたような気がしたので、湘南は以前のデッキを微調整して出ることにしました。

赤緑ジャガーハルピュイア
http://tocage.jp/blog/8681/1407331984.html

剣淵相馬

1エルダー

4ピクシー
8百騎兵
4ウェアパロット
4ルビーハウル

4アスピドケロン
4ウェアウルスス
3自由悪逆のメタリカ
3狩人フィーユ
4スパークランチャー
2ワイヤー
2ハルピュイア
4ハジェス

3ジャガー


そして



2-433-4

敗因としては、
・ハジェス引けないと速攻デッキにすぐ逝ってしまうこと
・ハジェス引いてもティラノを止められないこと
・ワイヤーで手札回復してもマシャカでどっか飛んで行くこと
・ジャガーがシンクロトロンと根本的に相性が悪いこと
などが挙げられます。
むしろこんだけ敗因あってよく2勝できたな

で、知ってる人は知っているかと思いますが、湘南の翌日が綾瀬です。
湘南が終わった時には、綾瀬まで15時間を切っています。

このままでは再びの戦犯は免れないと判断、一か八かの改造をすることにしました。

まず、入れたいものは決まっていました。

だってホロ買っちゃったんだもん

さて、なんでこの通称クソレズミゲルを使うのか、という点に関していえば、立たれたら突破するのが面倒くさいという点に尽きます。また、速攻にもティラノにも耐性があるということは大変評価出来ました。
もちろん、ミゲルだけで使うと安定しないのは分かり切っていたので、リベレイターリゲル(以下、リベル)の採用も流れで決まっていました。
手札の回復も出来ますし、マシャカ後にマシャカを処分して手札を増やせる(返しのマシャカに弱いのはありますが)のも悪くなく、バウンスされまくるとパワーがよくわからないことになるのも逆手取れていてGood。

この8枚をどうこじ開けるか、という点では狩人フィーユ3枚は確定していますが、残り5枚をこじ開ける必要がありました。
そこで、リソースリンク8枚を抜いて、狩人フィーユ3枚の代替枠を探すことにしました。

ここで、ジャガーが怪しくなりました。
というのは、ジャガーでリソースリンクと狩人フィーユを出すのがこのデッキのアド取り手段だったからです。こうなると、ジャガーで出して強いのはワイヤー、かろうじてリベルとなり、そのワイヤーもリソースリンクで出すことが出来なくなったので、自動的にワイヤーも怪しくなりました。

なので、ジャガー3枚、ワイヤー2枚、フィーユ3枚と追加8枚の枠が出来ました。

ここで、確定パーツを見返します。
ミゲルは実質、9コストを要求するカードです。
9コスト――それは今の環境を象徴するコスト。

必要とされるのはいかに9コストに到達するか、そして9コストを活かす方法。

自由悪逆の追加、ヘルソーン、そしてマシャカ。

そして7+2で強い動きをするために2コスト枠を再検討しつつ、IG枠で色調整を行ってたどり着いたのが以下のレシピとなります。

各務原あづみ

1ムリフェイン

2フロート

2ピクシー
8百騎兵
2ウェアパロット
2ベラトリクス
4ルビーハウル

4アスピドケロン
4自由悪逆のメタリカ
3マシャカ
4リベル
2ハルピュイア
4ヘルソーン
4ハジェス
4ミゲル


スタートをムリフェインにしたのは轢かれないためです。
エルダーでの加速はアスピと自由悪逆で補えると判断して、4コストで赤1青1緑2になるように頑張ります。最終的には各2枚ずつあるようにすれば大丈夫です。
また、7コスト14枚という面白いことになっていますが、そこは百騎兵で戦いながら、同様に加速。
LRが2枚ベラトリクスになったのは、青確保と先1でひねってドローを安定させながらフロートで飛ばすためです。

そして7コストにたどり着きさえすればパワーカード連打で押し切れます。
仮にマシャカされても、パワーカードの枚数がほかのデッキと違いますので、そこも問題になりません。

基本的なプレイングとしては、前回のジャガーハルピュイアの動きを参考してください。
要はパワーカードで相手PSを薄くさせつつ、ハルピュイアで引き撃ちします。
もうちょっと噛み砕くと、どうハルピュイアを通すか、を意識する、ということです。
なお、LRが出ても当局は一切関知いたしません(キリッ

でまぁ、これで綾瀬杯、先鋒で6-0しました。やったぜ。
フリーとか色々合わせると16-4。
だもんで、かなり安定していると思います。

ちなみに、最新レシピは既にコレとは異なります。
急場で入れたヘルソーンやマシャカは弱くはないですが強くもないので、好みでいじってみてください。

あ、そだそだ。

12/13 Sat 大宮でズィーガー杯開きます!
是非、ご参加ください。詳細はこちらです。

http://siegerzxcup.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

では。

登録タグ:

あなたはこのブログの 1224 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2014/11/29 15:00
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。