リストを見ての雑感。実際に触ると感想はまた変わってくると思う。
ソラステル発売後ある程度経った後に見直して、自分がどれだけ見る目が無いかをこれで自覚できれば御の字かな。
○全体
一部スペック・汎用性が高過ぎるユニットが居るように見えるぴぐまりおん。
でも、全体的に見るとバランスはとれてそうにも見える。
新デックでパッと見強そうなのは、エルフ、タウラス、ヒッポスあたりか。
補強された火土、火風、水土関連も強そうな気配。火風魔もいけそう。
カードプール広くなったので、デザイナーズ以外の強デックが出てくる頃合だとは思うけど、現状まだ見えてこないので割愛。
その他……。
・リザードマン
クリシュナは強いのだけどデックが無い印象。リザードマンデックを組むくらいなら水土ナーガラジャで良いじゃん、となりそうな気がする。上手く差別化できる構築があればあるいは。
・ハーピィ
バードマンと同じくワンチャン狙いのデックになりそう。
・ドラジェ
対策カードが増えたのでちょっと厳しくなった感じか。ピグマリオンの所為で環境的にマテブレが普通に積まれだす気配なのも向かい風。レギンレイヴ入れたり、新しい形が開発されそう。
・ダークエルフ
戦闘単位では強いけど同時に泣きそう。
・歌姫
エルフ寄りかプラント寄りかでバリエーション付けられそうなので読めない。ヒッポスの流行次第?
・オルクス
泣いていいと思う。
アルフレア後期のように鳥と組めば戦えはすると思うけど……。
でもやっぱり、泣いて良いと思う。
・バードマン
メタられてないはずなのに対策カードが積まれまくる状態とか……。
前にも増してワンチャン狙いになった印象だが、相変わらずワンチャンはありそうな。
ナーガラジャが潰せれば、メタもまわるんじゃないかなー、という気はする。
ただ、新デックでもナーガラジャの牙城を崩せるかどうかはかなり微妙なラインかも?
というか、ナーガラジャの汎用性が高過ぎて、水土ナーガラジャが廃れたとしても他の形で生き残る気がしてならない。
○イニシ
イニシ対抗は無いけど装備品や地形でイニシコントロールして同時は(極力)避けてね、嫌だったら基礎値上げてね、というデザインな印象。
それに加え、種族毎の特徴でイニシ補正がかかってるので、引き続き同系統デックや補正無しデック同士以外では比較的同時は起き辛い環境かな。
これはこれで良いんじゃないか、と思い始めた。
でも、基礎値が低い上にアイテム枠が無いハーピィ、単体種族だとイニシコントロールできないダークエルフ辺りは同時に泣きそう。
逆に、コントロールし易いエルフ、タウラスや基礎値高いから気にしないドラゴン、ヒッポス、リザードマンあたりは安定寄り?
同時に弱いデックにコントロール手段を用意してくれると面白くなると思うので今後に期待。
○スペル
とりあえず土スペル混ぜといてね、というスタンスなんだと受け取ったヨ。
○属性ダメージと耐性
なんだか強力なカードに電撃が多い不思議。
なので(流行にもよるが)、ストーム・ドラゴンの相対的な価値は上昇すると思われる。
プラボ、工作隊でカリギュラさんを殺せないので決死隊の存在価値もまだまだありそう。
つか、耐性的な意味でカリギュラさん強過ぎる。
混沌も数は多いけどほぼダークエルフオンリーなのが……。
ダークエルフの安定した構築(同時に脆過ぎるのを克服したもの)が出てくれば意識した方が良くなるかも。
○地形
城壁と羅生門はとても面白いカードだと思う。
従来の地形ロックは
「相手のやれる事を制限してた = 嫌いな人多かった」
だけど、こういう方面ならそこまで嫌う人も多くないと思うので。
登録タグ: モンコレ ブランニュー モンスター・コレクションTCG
テーマ:日記 | 投稿日時:2011/11/04 08:55 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |