カニ。

カレンダー
<<2021年
06月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ぺる3
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ニノ輝聖
更新日TCGタイトルデッキ名
2021/06/25 Z/X -Zillions of enemy X- ニノ輝聖
ニノ輝聖
カード種別 カード名称 枚数
カード種別 カード名称 枚数
カード種別 カード名称 枚数
メインの色  

賭場ドラこと、ドラゴンカジノが発売され輝聖デッキが強化されました
新規に追加されたカードは2種だけですが、種族にエンジェルやガーディアンだけでなくエンジェリックドラゴンも含まれたことで、これまでよりも構築の幅が増えました
 
まず種族名にドラゴンを含んでいることで、竜の巫女に共通のシフトが採用できるようになりました
剣臨器は《竜盾の輝聖 プロッテ》《竜翼の輝聖 ラムネ》だけでなく《大天竜醒テオゴニアス》も視野に入ります
3ターン目に《大天竜醒テオゴニアス》でリソースを6枚に伸ばしておけば、翌4ターン目に自分のリソース枚数を参照して《契りの光翼 輝聖ムリエル》でIGOBできます。さらにリソースを経由して《ぴかぴかの新入生テオゴニアス》で欲しいカードを手札に集めることもできて一石二鳥です
 
プレイングの方針としては以下の3点でしょうか
 
 1.メモリアル・ピースの取得
 2.エンジェルとガーディアンでウェイカーLv2を達成
 3.中盤~終盤に向けてチャージの輝聖を用意
 
基本的にはカード名に「輝聖」を含んでいるため、攻撃すればメモリアル・ピースは取得できます
問題はそうでないゼクスしか登場させられなかった場合ですが、チャージにカードを置くことでもよいので《恋の応援モテッツ》なら攻撃の際にライフをチャージに置くことでなんとかなります
そして自力では達成できないテオゴニアスなどの場合は、チャージに置かれたスタートカード《典麗の輝聖 エクセレン》の能力などに頼るか、イグニッションに期待するか諦めるかですね
 
デザインされた当初はデュナミスが重要視されてましたが、最近のカードデザイン全体でレベル能力が軽視されがちなので輝聖もそれを忘れそうです。このデッキでは《水月の輝聖メデューズ》《十輝聖 夢見るアルパマーヨ》、そして《十輝聖 朧夜のラスダーシャン》が種族エンジェルとガーディアンを必要としています
表向きにするのは《炎天の輝聖フラーマ》《悠弓の輝聖 アルク》、そして《恋の応援モテッツ》です。レベル能力が斜陽なので見かける機会も減りましたが、今でもモテッツの能力は汎用性の塊です
能力で表向きにするのも《ラブリーエール モテッツ》を優先します。これは3ターン目に《神討つ聖鎧ノシャック》をプレイする可能性がそれなりに高くあるからですね。なんなら2ターン目までにフラーマで表向きにしていても3ターン目に2枚目のノシャックをプレイしてフラーマ再登場などもあり得ます
 
メモリアル・ピースの取得やデュナミスのカードを表向きにするのを意識していれば、自然とチャージにカードも貯まっていきますが、優先的に置きたいのは《激励の輝聖 レプリマ》ですね。チャージ上限を自ら増やして邪魔になりませんし、中盤以降に登場する輝聖のパワーが上がって破壊されにくくなります
次いで《水月の輝聖メデューズ》などの能力で登場させるための下準備として高コストの輝聖、条件を満たせば自力で登場する《学園の輝聖シャンテ》や《十輝聖 蒼世双刃・ラム》が挙げられます
 
 
プレイヤーがニノになり、もっとも強化を感じたのは《恩愛の『黎明』エンキ》にシフトしたときでしたね
元のコストが5のメデューズやプロッテもレプリマの恩恵を受けられますし、終盤の切り札になる《竜翼の輝聖 ラムネ》をトラッシュから拾ってそのまま使えます
 
その気になれば《元気☆一直線! 晴夏ちゃん》を(種族:E☆2/ディンギル)剣臨器に《見習い巫女 テオゴニアス》でシフトしてパワー11000出せるのも便利ですね
 
 
輝聖はデッキ構築時の選択肢が多くて使用者により個性が出て楽しいですね

登録タグ: Z/X  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 934 番目の読者です。


テーマ:デックレシピ投稿日時:2021/06/25 04:48
TCGカテゴリ: Z/X -Zillions of enemy X-  
表示範囲:全体
前のブログへ 2021年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。