画像サンプル無し | |||||
カード名 | 《赤蠍のウォームライダーズ》(カードNo.MA1-012) | ||||
---|---|---|---|---|---|
属性 | 火 | 英雄点 | レベル/リミット | 4 | |
カード種別 | ユニット | 即時召喚 | 不可能 | 種族名/種類 | スコーピオン |
攻撃力 | 4 | 防御力 | 4 | 進軍タイプ | 歩行 |
スペル | 火 | アイテム | ■ | タイプ | |
イニシアチブ | ディフェンダー | チャージ | |||
コスト | 耐性 | ||||
効果 | |||||
フレーバー | 砂蟲に乗った蠍族の騎兵が六騎。 「ただでさえ足場がやっかいなのに、あの敵、この数・・・・・・最悪だな」 あたしをかばい、剣を構えるボルカノの表情にいつもの余裕がなかった。 ホーリィの手記 |
砂蟲に乗った蠍族の騎兵が六騎。
「ただでさえ足場がやっかいなのに、あの敵、この数……最悪だな」
あたしをかばい、剣を構えるボルカノの表情にいつもの余裕がなかった。
――ホーリィの手記
<潜伏期>
永遠と書いて「とわ」と読む
●永遠の潜伏期間……。
→「スコーピオン」。これほど非業な種族もないだろう。たしかにゴルゴンを始め、不遇な種族はいくらでもあるが、その中でもスコーピオンはダントツに酷い。何より、特徴がない。4レベル、4/4、アイテム1、スペル1は偶数の種族統一系のデックならば、デックの準主力扱いを受けるほどのカードだ。しかし、スコーピオンと名のつくカードはこの一枚しかない。
ドリブラの登場や火スペルの強化で、出番が回ってくるかと思いきや、ラヴァー軍団が、火属性のアイテム/スペルのハイブリットとして台頭し、やはり出番はなかった。
同じグループSNEの「ソードワールド」では小説にリプレイに活躍する種族だけに、その不憫さは一層際立つ。願わくば、ブシロードの環境では活躍できる……までは望まないが、せめて仲間を増やしてあげて欲しい。
登録タグ:
テーマ:モンコレ | 投稿日時:2011/05/26 18:45 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |