手のひら返しは基本

戯言が多いですが主に開封結果やデッキレシピ、大会結果など

MTGは現在来年のGP神戸に向けてデッキを考え中

ヴァイスはデッキの中身を光らせる作業中

Chaosとヴァンガードは・・・あっ(察し)

カレンダー
<<2013年
04月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
にかね
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
【WS】近況報告と戯言

どうも、最近生徒会デッキを使うと《監督生 リッカ》を全然引かないにかねです

どうしてなんだろ・・・あれ3積みだぞ・・・


残念な俺の話は置いといて、まずは近況報告から


トカゲに日記書く事自体久しぶりですな

まぁ日記に書くネタが全くなかっただけですけどねww


カードの方は最近また勝率が下がってきました

今月は3割台あればいい方だと思います

個人的にはかなり工夫しながらやってるつもりなんですがねぇ・・・結果が出ないんですよ

この調子のまま地区予選に出たくないので頑張ります


私生活の方では大学が始まりました

自分ももう3回生・・・進路を考えなければ!

あとはそうですなぁ・・・あ、来月の阪神戦のチケットをGETしました!

久々の甲子園!堪能してきます!



さて、近況報告はここまで

ここからはちょっと戯言を・・・


「なのは2ndA's」の今日のカードの公開が月曜日から始まりましたね!

個人的にイイネ!と思ったのが


今回の「なのは」

まぁCIP回復の「なのは」は前回のブースターで出てるしね

でも条件クリアで常時11000

場に出た時他の《魔法》キャラ3体以上で1ストブ

フロントアタックされたらデッキトップ確認できるという強さ

気になるのが、思い出に送る系のカードがどうかだけやね


そして「はやて」の早出しのカードも発表されましたね



《魔法》《本》のパンパーとドッキング方式の早出しですね

相方の〈まどろみの時 リインフォース〉はできればノーコストかつ後列向けのカードの方がいいかな

でもそうなるとまたリインさんのアタッカーがいなくなるんだよね、最強キャラとは一体ww


そしてやっぱり気になるのがチェンジ先!

〈一心同体 はやて&リインフォース〉はおそらく・・・つか確定レベル3でしょうね

個人的に気になるのが特徴!まぁ普通に考えて《魔法》《本》でしょうね

ですがなのはには幻の特徴があります!《ユニゾン》という特徴がね!


特徴《ユニゾン》で代表されるカードが《“祝福の風”リインフォースII》というカード

スペックは1/0パワー500で効果は

【起】[このカードを【レスト】する] このカードを思い出にする。
あなたは自分の手札の自分のレベル以下のレベルの《ユニゾン》のキャラを
1枚選び、このカードがいた枠に置く。

というカード

《ユニゾン》であればコスト2のカードでも手札さえあればノーコストで出せるという面白いカードなんですが!

現在《ユニゾン》を持っているカードがこのカード含め7枚しか存在していないんですよねww

レベル2のキャラは黄色の《烈火の将シグナム 》と赤のバニラの《ゼスト・グランガイツ》

レベル3は昔「エクゾディア」という愛称で呼ばれていた《はやて&リイン》

せっかくのいい効果が完全に腐ってるんですよね


結局何が言いたかったのかと言うと、〈一心同体 はやて&リインフォース〉でワンチャン《ユニゾン》が入ってくれないかなぁ~っとww

まぁ今回出なかったら《ユニゾン》という特徴自体消滅したも同然になっちゃうから、ブシロにはがんばって欲しいものです


さて書くことがなくなったので今日はこの辺で

はやて&リインフォースのカードが公開されたらまた日記書くと思うんでその時まで

それでは~

登録タグ: 戯言  雑記  ヴァイスシュヴァルツ  幻の特徴《ユニゾン》 

あなたはこのブログの 638 番目の読者です。


テーマ:雑記&戯言投稿日時:2013/04/18 00:56
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年04月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。