ぺーさんのブログのようなもの

カレンダー
<<2013年
05月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2012年10月22日]
WGP2012 名古屋地区決勝大会(1日目)(3)

[2012年05月09日]
先週の大会(2)

[2012年05月02日]
先週?の大会 (2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
ぺー
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
ブシロードカードファイト2013 名古屋

ヴィクトリースパーク ジャパンカップ2013 名古屋に参加して来ました。

ヴィクトリースパーク ジャパンカップ2013
使用デッキ:小鳩

1回戦 僕は友達が少ないNEXT マリア(メカバーンさん)10-8 ×
序盤にベンチを除去られすぎて、ベンチが腐った状態でグダグダしてました。
中盤相手回してると反省中マリアが降ってきて仕切りなおしだと思ったら、手札から2枚白スクでてきて2PA。
こちら、リングにベンチを下げていくき、3枚埋めるもPA作れない状態でエネルギー切れ。
しょうがないのでそのまま殴ったら2PBされて防がれてウボワァ。
返しにまた2PAされる。
手札から特殊F出して3殺狙うも、ピン除去降ってきて2殺。
手札に2枚PBあるから2PAされなければまだいけると思ってたら、手札からまたも反省中だされて2PAでまけでした。

2回戦 パパ聞き 美羽(グリーンさん)6-10 ×
序盤から相手のピン除去で初手がやられるも、手札からPB出して殴ってくるという謎プレイをされていたので、点差が開かずぐだぐだと進行。
4-4で相手にヒールが降ってきてベンチに下がっていたピン除去が2枚あったから、あぁ2PA嫌だなーと思ってたら手札からピン除去出てきて3PA。
返しにPAしたらまたヒール降ってくる。お祈りしながら2パンしたら通ったので一安心と思ってたらまたヒール降ってきたよこんちきしょうめー。
返しにまた3PAくらって負けでした。
美羽がPAデッキなのは知ってる。だが、特殊F1枚も見えてないのにヒールとピン除去だけでPA連打されるとは思わんかったわ。

ここで2敗したので強制ドロップ。

結果0勝2敗でした。
名古屋までなにしにいったんだよ―。
てか、除去どこいってもーたん?
1試合目2試合目とも、相手がPAしてくるのを眺めてるだけとか、弱すぎて泣きそうです。
気を取り直して、タイトルカップに出場。

タイトルカップ 僕は友達が少ないNEXT
使用デッキ:TD改

1回戦 聖奈(かわきたさん)8-10 ○
バニラ理科の防御力は偉かった。
相手のPA+300*2の攻撃を2連続で降ってくることによって止めれた。
このおかげでついた点差を守りきり勝ち。

2回戦 小鳩(にえとの@ナハトヴァールさん)10-8 ×
途中までリードするも、こちらPA作れないターンが2回ほどあり捲くられる。
最後は8-8から特殊Fだされて負け。
この試合特殊Fに3回登場されて殴られたんですけど、泣いてもよかですか?
ちなみに、この程度の点差に抑えれたのは除去のお陰です。

3回戦 聖奈(カヲル@夜空スキーさん)10-7 ×
聖奈のFH反応型サプライズの存在忘れてました。
バニラ理科がメインアタッカーなのでベンチには大体Fがいるのですよ。
理科で2パンPAしようとしたら、見事にサプライズくらってPA防がれました。
また、2回めは前回の反省を活かしてPAから入ったのですが、リング飛ばされたら降ってきたのがピン除去。2000*2じゃ倒せません。とかやってたら差を広げられました。
さらに、全除去とヒールにもきっちりとキャンセルを撃たれて反撃の芽すら詰まれて負けでした。

結果1勝2敗でした。
僕の考えた最強デッキのTD改で挑んだのですが、1勝したことに驚かれました。解せぬ。
あと、対戦した相手の方全員が小鳩以外が降ってきた時に解せぬって顔してました。なんか満足。
それにしても、ピン除去12枚全除去4枚入ってるはずなのに、あんまりスパークしないのはナンデ何でしょうね?
きっと某遠征王さんの呪いなんでしょう。

後はフリーファイトしてました。
タイトル用で持っていったデッキを順番に使って5勝1敗。
ちなみに1敗はネオスタンで使った小鳩使って、戦場のヴァルキュリアに10-7で負けました。
ベンチ1枚も除去れなかったらあのウェルキン止まらないんですけど・・・
ちょっと次回に向けてこばと調整します。
公式のフリーのあとはずっとフリアイズさんとフリーしてました。
なんかやたら勝てたので満足。

そんな訳で、名古屋ではモブ過ぎでした。
次回こそは・・・

最後に名古屋参加した皆様お疲れ様でした。
また遊びましょう。

登録タグ: BCF2013  ブシロードカードファイト2013  名古屋  VS  ヴィクトリースパーク 

あなたはこのブログの 480 番目の読者です。


テーマ:大会レポート投稿日時:2013/05/26 22:10
TCGカテゴリ: ヴィクトリースパーク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2013年05月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。