コアトル・コアトル・パラ・エミレ?


カードゲームのいろいろな話をしていくブログ
その世界、運命石の扉の選択か?

カレンダー
<<2011年
07月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ
最新のコメント

[2012年02月04日]
帰還しましたー(7)

[2012年01月06日]
再びの謝罪および謹慎(13)

[2011年12月29日]
今年最終エッセイ:TCG界決戦の時(3)

[2011年12月26日]
年末年始の更新予定(1)

[2011年12月24日]
PC,PM,FFの斜陽(1)

お気に入りブログ
ユーザー情報
sirokurop
35 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
札幌報告書付属書「Here I rule.」

前々回のグレーゾーンについてコメントがあったので
追加としてブログを書きます。

私は発言について細心の注意と責任を持って行動しています。
というかジャッジはそうあるべきです。
ジャッジは大会中全員の身柄を預かるべきです
(全員のカードの安全までは保障しかねますので
自己防衛なさってください)
もし、大会中に暴漢が現れた場合、
ジャッジはブシ本営の一員として
参加者の身柄を保証しなければなりませんし、
参加者に体調不良者がいれば救急車を呼ぶよう
安全を保障しなければなりません。

それと同じくらい大事なことは
プレイヤーが対等な関係であるようにジャッジをすること
むしろこっちが大事なことかもしれません

M10導入時のウィザーズ社はスローガンとして
「Here I rule」というものを掲げました。
日本語に訳すと「跪け。俺がルールだ」といったところでしょうか。
ウィザーズはここでウィザーズとジャッジ、ウィザーズとショップの関係を
見直すことですべてのプレイヤーの目を
ウィザーズのルールに向けさせたかったのです。

ジャッジにはよく「カードの能力を書き換える権利がある」といわれます。
裁定によって数字を変えるのです。
これは正しく解釈すると「ジャッジのルールはその大会中絶対になる」のです。
よくカオスで起こるのはショップ大会等でジャッジが間違えてQAとは逆の裁定を出し、
試合後ルールの逆転裁定を迫った場合です。
この場合、QAがジャッジに傅くのでその大会中そのルールが有効になります
(ジャッジが訂正しない限り)
今回もブシ本営がこうだと指導すれば「総合ルールが傅く」のです。
これが最近のカードゲームのルールコントロール「Here I rule」なのです。

しかも今回はグレーゾーン~一面から見れば不正なのだが、
もう一面から見れば不正ではない~という事例を挙げています。
武士の見解に総合ルールとフロアルールは跪くのです。

登録タグ: カードファイト! ヴァンガード  ヴァイスシュヴァルツ  ヴィクトリースパーク  ChaosTCG  連載コラム 

あなたはこのブログの 403 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/07/09 18:43
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年07月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在“7件”のコメントがあります。
しゃろん アル@ハイ さん [2011/07/10 09:47]
それに細心の注意を払ってあれですか。
どの面から見てもルール違反は故意にやったら不正じゃないんですか?
だからこそジャッジはルールの把握が必要なんでしょう?

以前のユニットの補正のルール改定のときも
自分で勝手に間違った解釈をしさんざん周りを混乱させた挙句
謝罪もないまま日記を消去した挙句
その後、武士側を批判。

これが責任を持った人間の行動ですか?

私服めくり sirokurop さん [2011/07/10 20:34]
ジャッジはそのことで処罰も是正要求もできないということです。
それでおかしいというなら咎められるべきは私ではなくブシのはずです。

ですがダントラ・シュタゲと品薄で満足にデッキを組めない昨今で
抜け道をつぶすことがジャッジの副次的目的の
「カードゲームを普及させていくこと」につながるとは到底思えません
しゃろん アル@ハイ さん [2011/07/11 17:03]
論点のすり替えはやめてください。
基本的にあえて公開しなくても良い情報を
なぜわざわざ書くのかと聞いているんです。
ヘッドジャッジに頼まれたんですか?

それと商品の供給体制については聞いてませんし
あなたには関係ないことです。
足りないからすぐ再販決定してますし
何か問題あります?
私服めくり sirokurop さん [2011/07/11 17:34]
私は良心として書いているつもりですが。
今回の情報は皆さんが大会に出るときに知っておいてほしいこと
知っておくと便利なことを書いたはずです。

ブシがこのような発売・大会スケジュールを組んでいる以上
全国大会へ向かう人・全国の切符がほしい人にとって
最新タイトルのデッキを組んで「わからん殺し」をするのは
定跡ではないですか?

再度言いますが私は良心で書いています。
そして皆さんに利益的な情報を教えるよう努めているつもりです。
しゃろん アル@ハイ さん [2011/07/11 18:13]
総合ルールに禁止している事を
グレーゾーンと言って紹介することが
あなたの良心ですか?
それとこのことを知ってもひとつも便利じゃないです。
むしろどこが便利か教えてください。

それと回答がないようなので再度言います
以前のユニットの補正のルール改定のときも
自分で勝手に間違った解釈をしさんざん周りを混乱させた挙句
謝罪もないまま日記を消去した挙句
その後、武士側を批判。

これについての回答はいただけませんか?

私服めくり sirokurop さん [2011/07/11 18:29]
ユニット補正のルール裁定は多数の人が誤解をし私も誤解をしていました。
コレはブシ側が明確なルールを発売前に提示しなかったためです。
「私が謝罪する必要はないと思うのですが」。

あとパートナーのグレーゾーンについては
「パートナーカードも含めて4枚入れられるのであれば」
その分調達してウィッチこのみや診断紅莉栖デッキを作りやすくなるでしょう。

これ以上何かあるのなら逆にあなたのブログで
私を糾弾すればいいと思うのですが?
どうせ私を「不誠実なジャッジだ」と思っているのでしょうから。
しゃろん アル@ハイ さん [2011/07/11 18:49]
あなたはレベル2ジャッジを公表して全体公開で日記を書いてますよね
少なくともその辺の自覚は足りないと思います。
間違った事を書いたなら謝罪はするべきでしょう。
なぜ自分の間違いを武士側に押し付けるか分かりません。

どうせではなく、
不誠実なジャッジだと思わなきゃ書き込みしません。