私も他の方のマネをして書いてみます。
2月21日ライブオンXZ限定大会、公認大会レポート
場所 (有)タンヨ
ライブオンXZ限定大会 参加者4人 総当たり戦
使用デッキは、渋井 響の導魔デッキ
一人目 エクステレパートデッキ
序盤から相手がタイガードラゴライブ、おまけにブリッスルもライブで不利になる。
こちらもシンフォニーデビル、Hシンフォニーデビルを持っていたので、戦慄の付くモンスターでバーストしておとりになるが、その時運よくヴォルガニックがリアクションで出ました。
そこから逆転していく予定だったのですが、そのタイミングで何と相手がマネキキャットでHシンフォニーデビルを引っ張り出されその次にエクステレパートをライブして撃破するというコンボを見事に決められ、しかもその時手札にシンフォニーデビル、Hシンフォニーデビルがもう1セットあったのですが、カードライバー自体がヴォルガニックをライブした時に捨て山に送られたため役立たずに。
しかも同じコンボを何度か決められ、それでもそこからなんとか相手の山札をバーストするも削りきれず敗北。
二人目 霊怪デッキ
序盤で導魔神官デソレットが2枚も落ちるという厳しい展開になりましたが、相手の霊怪族も強化されておらず、相手が手札を捨てるタイプのグラファイトゴーストをライブして来ましたがたまたま切り札になるようなカードは手札になかったのでセーフ。
そこから、終盤デソレット自体もダークなリバースで回収出来きそこから反撃して勝利。
三人目 アイ中心の大空系デッキ
相手がトルク事故を起こししかもこちらに導魔の番犬が手札に来たのでそれをライブしたらあとは番犬でバーストしたら相手は何も出来ずに勝てました。どうやら初期トルクがホワイトアウルだけで、後はリアクション狙いだったみたいです。
ということで、二勝一敗だったのですがどうやら一戦目の対戦相手が霊怪デッキの方に負けたのと、私と戦った時の残り山札が三枚しかなったためか結果的に優勝しました。
通常大会 トーナメント
使用デッキは ジョージスタートの部下デッキ
一人目 霊怪デッキ
XZ限定大会で二人目に対戦した方でデッキの内容は同じです。
大冥界の理が序盤で上手く決まりました。
しかし、相手も低トルクモンスターでどんどんバーストして来ましたがNグラファイトゴースト付きのハイイロゴースト軍団で殴りきって勝利しました。
二人目 エクステレパートデッキ
XZ限定大会で一人目に対戦した方でデッキの内容は同じです。
こちらでも奇跡的に大冥界の理が序盤で決まり有利に。
しかし、こちらのNグラファイトゴーストが相手のマネキキャットで引っ張り出されその次にエクステレパートをライブして撃破するというコンボを見事に決められハイイロゴーストバースト力が落ちてしまいます。
しかし、終盤になってジョージ加藤が来たおかげで、そこから下っ端の意地で部下ABCと部下Aを復活させそこからハイイロゴーストにライブチェンジさせて、普通にグラファイト→Nグラファイトというコンボで逆転勝ち出来ました。
こちらからすると両方とも残り山札の枚数が少なかったので負けそうだったのですが相手からすれば大冥界の理を入れていることは想定外だったそうです。
結果優勝できました。
結果だけ見れば喜ぶべきなのですが、他の方のライブオンに対するモチベーションがかなり下がって来ている感じがしました。
その理由は色々あるのですが、一番大きな理由はライブオン自体もう終わってしまうのではないかという雰囲気が漂ってしまっていることだと感じました。
一時期は小学生くらいの子も何人か参加していたのですが、ここ最近は一人しか来てなくて、その子もその日は来てませんでした。
小さい子にライブオンはそんなに魅力がないものなのでしょうか?
いや、他のカードゲームの方が魅力的過ぎるのでしょうか?
それでも私はやはりライブオンが一番はまれるカードゲームだと考えていますので、ライブオンの展開が終了するまでは応援していきます。
実はタンヨの店長さんから「新しいカードゲームの体験会があるので来てください」と誘われました。
結構販売元で力を入れているみたいです。
やるかどうかは別として都合がつけば参加する予定です。
但しその日自体が一カ月以上先ですので多分皆さんがこのことを忘れた頃に行くことになるはずです。
行ければレポートも後日書くつもりでいます。
あと、密かに2月7日に書いたスレッシャーク無双を修正しました。
ネタであることに変わりないので暇な方は読んで見て下さい。
登録タグ: ライブバトルカード ライブオン 大会レポート
テーマ:ライブオン | 投稿日時:2010/02/22 21:36 | |
TCGカテゴリ: ライブバトルカード ライブオン | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |