夕霧庵でお茶でも

好きなカードでゲームできればそれで満足なへっぽこ

『ククク・・・・・・相変わらずMithaセンセイのイラストは可愛いぜ』
「ア、アタシというものがありながら聖沙とは、一体どういう了見でい!!」
『・・・・・・ヒスは関係無いぜ』

カレンダー
<<2010年
06月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
マモ
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
今日の公開カード


今日は凜。どーでも良いけど「凜」って文字なかなか変換できないよ。「凛」が良かった。
テキストは、このカードがベンチにいるとリングにいる「神城 凜」がパートナーアタックされなくなります。1レベルで防御力も4500あるので、凜を主体としたデッキだと非常に強力、と言いたいところですけど。実際のところ、「神城 凜」というカードがどのくらいあるものなんでしょーね。『まぶらほ』のカードは40種類(PR除く)くらいあるようですけど、如何せんあの作品は冊数が多いだけあって登場人物もそれなりに増えてます。流石にB組全員がカード化されるとも思えないですが、凜にどのくらいの枠が割かれることになるかが気になるところです。まぁ、凜は人気キャラらしいのでそこそこ優遇されるのやもしれないですが。
パートナーも自身で、共に称号に「剣士」って書いてある。でもイラストはPRカードよりも〈生物部〉っぽい感じですよね。技属性に《料理》を含むカードも出たりするのかしら。



実験してるとカードゲームしてる暇なんて勿論、こっちを更新してる時間を捻出するのも若干面倒。家に帰ってもカード弄ってると言うより、届いたメールに返信してカードを封筒に詰める作業しかしてない。大会に出たいなぁ。

登録タグ: ヴィクトリースパーク  カードレビュー 

あなたはこのブログの 386 番目の読者です。


テーマ:雑記投稿日時:2010/06/03 13:38
TCGカテゴリ: ヴィクトリースパーク  
表示範囲:全体
前のブログへ 2010年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。