最近読んだ文献を一部の趣味(TCG等)に置き換えて、適当に遊ぶ雑記。
内容に入る前に用語の補足。
匿名・・・行動を取った人物が誰だか判らない様
半匿名・・・ハンドルネーム等を使い、行動取った人物の実名が誰だか判らない様
実名・・・リアル情報(本名・容姿等)
ネット上 TCGの内容を発言出来る場は
2ch(匿名)とミクシィ・ToCaGeみたいなSNSサービス(半匿名)に分類出来る。
ツイッターは半匿名にも実名にも成り得、分類が難しいので割愛させて頂きます。
議論するには、多くの人が内容を見れ 気軽に発言出来る場所が必要だと思います。
それがネット上で代表される匿名掲示板の大手である2chです。
とはいえ、デメリットも存在する為、半匿名であるSNSサービスが普及した事にも頷けます。
自分が思う双方のメリット・デメリットを挙げてみます。
匿名(2ch)
●メリット
・身分・立場関係なく発言でき、見る人が多い為 影響力が多い。
Chaosスレで言うなら、
「かおすたん」の様な有用なツール無償で提供して頂ける有志が現れたり
都心・地方限定の場所で行われるイベントの詳細など、自分で得られない情報が得られたり
疑問に大して正しく解答してくれる方が現れたりします。内部告発もお手の物です。
●デメリット
・ドラゴラムの使い手が蔓延る
補足:国民的RPG(?)ドラクエシリーズで竜に変身する呪文。実名での実力・発言が乏しい方でも
匿名という防具に頼って AI制御不能の竜の如く 暴れる様を揶揄した言葉
要は誹謗中傷したい放題なので、モラルの欠如した方が多用すると
見る人の不快を催したり、最悪警察沙汰になったりとトラブルが起きます。
最強の名無し様は、まさにドラゴラムの最中でしょう。
激しい炎で全体ダメージ(見ていて)痛いです。確か いてつく波動の対象にならないので厄介な呪文です
半匿名(ミクシ、ToCaGe)
●メリット
・半匿名以上の規模で関わりを持ちやすい。
つまり個人と メル友みたいな定期的な意見できる可能性があったり
実名以上で友達として付き合える可能性が増えるという事です。
・チラ裏に書くべきような内容でも、書く事が出来ストレスを発散出来たりする。
俺様最強理論・アド得~♪とか だからどうしたボケ!
みたいな内容をいくら書いても怒られません!
知り合いであれば交換して~に発展しますし、意見を貰える可能性があります。
●デメリット
・特に無し?
強いて言うならば、半匿名はもちろん 実名での行為も反映される可能性がありますので、
悪意の持った人間の、叩きの対象になったりする事でしょうか。 、
例えば、「かおすたん」が半匿名での公表だったしたらと
無能なクレクレ君様の無茶な要求に、頭を回す機会があったかもしれません。
予想ですが、とあるトッププレイヤー様も
キチガイ信者による粘着にあった事があるのではないでしょうか。とても不安です
纏めたら結構な文量になり疲れたので 以上です。
ネット媒体は、毒にも薬にも成りますので
用途・用量を守って正しく使いましょう。判った上で使う事が出来れば
楽しいネットライフが送れる事が出来るでしょう (ぎらり
登録タグ:
テーマ:Choas | 投稿日時:2011/07/27 18:04 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年07月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |