一存3箱 前日フラゲしました。
原作が、生徒会室で引き篭り気味な内容(超偏見)なので
ネーム総数が少ないのは予想の範疇。
だが、いざデッキ製作すると ○○採用すると○○使えない、勝ち筋ないんすけどww
ってなり 構築が ふりだしに戻りまくりで 難航中。
あまりにもデッキが決まらんので、以下の項目に紙に書いて 見ながら製作
① EX・キャラ共に ネーム毎にレアリティ別で持ってる 特徴
② 特徴毎に数・統一にする事に意味あるカード。
③ 数値だけ見た 嫁向きのステータス
④ 一存内での 除去・貫通のダメージ通せるカード
少しはマシになったけど、EX複雑すぎて 細かい所 決まらねぇwww
そして 対 OSタイトル一存、対ネオスタン、タッチスタンで
相手を どれで想定するかで カードの使い方 全然違うから困る
・優雅リリシア →特徴統一すると 場の最終値が弱いので 勝ち方考えないと →
てか同OSにドロメタ居るオワタ→ ふりだし
・制服知弦 → くりむ,知弦,あぶないみずぎ 4枚ねぇw →
てか他OSで永続無効張られた時の不利さパネェ → ふりだし
2時間後……やっと 無特徴デッキ(対一存)が一つ出来たとさ
一存は 真面目に考えると本当に疲れるわ……
特徴は コスプレ以外 選ぶと R以上足りないし……
そして ”バニーガール”でのシナジー1個も ないんすけどww 罠すぎワロタ
以上 内容は偏見か 考えが足りない可能性大です。
登録タグ:
テーマ:Choas | 投稿日時:2010/09/25 02:35 | |
TCGカテゴリ: ChaosTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2010年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |