更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2018/01/29 | ヴァイスシュヴァルツ | 俺のドリルは!天を創るドリルだァ!!!! |
あけましておめでとうございます(大遅刻
忙しい忙しい言ってたらもう2月の中旬になってしまいました…
2018年もよろしくお願い致します。

さて今年初のレシピ紹介ですが…WSから 天元突破グレンラガン の分離型の紹介をします!
発売前から公式の動画紹介があったりと話題になりましたが実際に使ってる人はあまり多くはないようで…
というのも環境考察していくとちょっと苦手なタイトルが多いという点が大きいのかも知れませんね
とはいえぼくはかなーーーーりお気に入りなのでグレンラガンのいいところを知ってもらえたらと思います!
というとこで簡単に重要カードの紹介です
・天元突破グレンラガン

分離を使っていくと最大5連パンできるデッキのテーマになってるカード
(光るとありえないくらいかっこいい)
・貫き通す想い シモン&ニア

マーカーを持っているキャラ全てに1500パンプできる上にアークグレンラガンにソウル+1するインチキテキストを持ってます
正直グレンラガンのプールで一番強いカードだと思ってますw
(これ光って欲しかった…)
・アークグレンラガン

分離のパーツでもありますが2帯の重要なアタッカーでもあります。
貫き通す想いシモン&ニアと並べると早出しされたL3も簡単に超えるパワーを出します
・グレンラガン

分離のパーツの一枚
基本スペックもありマーカーでお手軽圧縮してくれる優秀な一枚
[デッキの解説と回し方]
0帯のメインアタッカーは
ラガンインパクト! ラガン

と お前が迷ったら カミナ

の二種類です
地上から来た女 ヨーコ

ではなく お前が迷ったら カミナ を採用している理由は様々あるのですが一番の理由は全体を通して山落としが弱いためです。
どんなデッキでも一回目のリフレッシュを1帯でするのが理想です、最近は山上4ルック(暁互換等)効果が多いため割と簡単にできるようになってますがこのデッキだと集中テキストの
愛する女を救うため シモン

があるくらいですので移動での安定感よりも山の強さを選びました
最大5000までパワーが出ることも魅力的です。
ラガンも自信で3500、愛する女を救うため シモン もいれば4000と高いラインを出すことができスタートからパワーラインで押していきやすきなっています
またいわゆるオカ研互換(コスト等変わっていますが)の
ニア

と集中を駆使して1帯に備えていきましょう
1帯は グレンラガンと グレンラガン ダブルブーメランスパイラル


を展開させていきます。
グレンラガン ダブルブーメランスパイラル は1コストで手札が2枚増やせる優秀な一枚なのですが、自信はマーカーが刺さらないので 愛する女を救うためシモン のパンプが入りません
パワーが心許ないため僕は
サポート役 ヨーコ

を採用しました。
いわゆる新婚生活互換ですね
これにより8000までパワーが出るようになりますので対応できる対面がグッと増えました。
パンプを グレンラガン に降ると9000まで出せるよになるのも魅力の一つです
2帯からは
アークグレンラガン と 貫き通す想い シモン&ニア


で盤面制圧していきます
集中、貫き通す想い シモン&ニア を並べると アークグレンラガン のパワーが12000になります
早出しできるL3キャラの基本スペックを超えているためメタテキストの特殊相打ち等は入れていません
全体的にですがパワーラインがとにかく高いので割とパワーだけでどうにかなっちゃいます(笑)
貫き通す想い シモン&ニア のいいところは グレンラガン も9000ラインになるところです
全体(マーカーがあるキャラのみですが)1500パンプは思っている以上に異常です(笑)
ちなみにラガンも5000になりますw
3帯になったらいよいよ5連パン!!・・・とはいきません
雑に分離してしまうと詰めきれなかったときに ラガン が一枚棒立ち状態になってしまいます
状況をしっかりみて分離しましょう
超銀河ダイグレン

を使うと必要なコストと手札を少し減らすことができますのでなるべく回収しておきたいです
分散するにあたって盤面と控え室をしっかり準備する必要があります
まず控え室には以下のパーツを必ず落としておきましょう
※盤面にある場合は控えになくても大丈夫です
・ラガンインパクト! ラガン
・グレンラガン
・アークグレンラガン
・超銀河グレンラガン
・俺のドリルは!天を創るドリルだァ!!!!(CX)
そして盤面は必ず一面以上空けるようにします
貫き通す想い シモン&ニア のテキストで盤面を3枚控え室に置いて 俺のドリルは!天を創るドリルだァ!!!! を回収できます
自信も含むことができます
残りの一面は 超銀河ダイグレン もしくは 天元突破グレンラガン で圧殺します
全面うまっていると成立しないので気をつけてください
いよいよ分離していきますがここでも注意点
相手の効果で リバースした相手を思い出に送る 等のテキストがいる場合配置に気をつけなければいけません
例:波状攻撃 アスナ

後列がなにもないので素のパワー+1000しか出ないので簡単にカウンター等で返されてしまいます
思い出に飛ばせれた瞬間に連パンが終わってしまいますのでこれだけはちゃんと配置して回避しなければいけません
分離の形はマーカーで雑に圧縮ができるので盤面制圧していくだけで戦いやすくなります
リフレッシュ前の後列に 天元突破グレンラガン を出して4枚圧縮するとだいぶ硬い山が完成しますよw
地区大会までに環境もどんどん変化すると思いますがグレンラガン是非つかってみてください!!
読んでくださりありがとうございました
次回は・・・なににしようかな(笑)
登録タグ:
テーマ: | 投稿日時:2018/02/13 00:05 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2018年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |