どうも、殲滅姫です
WGPも始まりみなさん握るタイトルやデッキ調整で頭を悩ませる季節になりましたね
今回はこんなデッキもありますよ〜というお気に入りもデッキを紹介します
まずはレシピから・・・

はい!プリズマイリヤのクロとシロウの共鳴を使うデッキです!
劇場版を観に行った次の日には構築してました(笑
それではさっそく説明をしていこうと思います
基本的な戦い方はスタンバイアイコンを使いながら常に高打点のキャラを並べていき盤面制圧していく形になります。
スタンバイアイコンは自分のレベル+1したレベル以下のキャラを控室からなんでも盤面にレストで出せる強力なクライマックスです。
ただ自分で貼った際パワーもソウルも上がらないのでタイミングや登場させるキャラをしっかり考える必要があります
ただこのタイトルは

このクロがクライマックスコンボでスタンドさせるインチキみたいな効果を持っていますw
L1に上がったらまずはこの効果で盤面を作っていきましょう
基本的には

このシロウを登場させたいです。
パワーもありますがアンコールを持っている且つ自身のソウルが2!!!
これでスタンバイアイコンの弱点もカバーできます。
もしアタックした時にスタンバイアイコンを捲ってしまったら・・・


どちらかの美遊を出していきたいです
後列に置くことでさらに盤面のパワーを上げていき倒されない用にしてきます
L2に上がってからは集中でL3の展開準備をしていきます
デッキを早出しに寄せてしまったため手札を増やす効果が少なくなっています、相手のデッキをよくみて動いていきましょう
L3からは


コンセプトでもあるクロとシロウの共鳴を使って回復しながらダメージを与えていきます
シロウの効果はショットテキストですが他のカードと違い与えるダメージを自分で操作することができます
これは けものフレンズ を相手にする際とても活躍します

かばんちゃんで1点のダメージでは無効になってしまいます・・・
環境にはとても優位に動く強力なカードです
しかしシロウは2点ダメージを選択することができるためけものフレンズに対してもダメージを与えられます。
ダメージ量は手札のクロネームのソウルに左様されます
ここで相性がいいのが上記にある “銀色に沈む街”クロ です
登場時に回復、そして相手がL3以下なら相殺テキストを持っています
さらに相手キャラをリバースさせれば手札に帰ってくる!?(正直強すぎじゃない?っておもってますw
この効果によってシロウのバーンダメージの共鳴を狙いましょう!
そして忘れ気味ですが “兄としての務め”士郎 は登場時にも効果を持っています
手札一枚をコストに相手前列のL3以下のキャラを控室に送れます
これは環境を見ていくととても便利で
誰より優秀な目 ヴィヴィオ

“MIRAI TICKET”高海 千歌と“MIRAI TICKET”渡辺 曜の早出しコンボ


水着の有咲

に対してとても有効です
誰より優秀な目 ヴィヴィオは相手がアタックしてきたらバーンダメージを与えます
アタックの種類は関係ないので回避ができませんのでシロウで控室に送りましょう
ラブライブサンシャインは後列に “MIRAI TICKET”桜内 梨子,“捕獲体勢”松浦 果南


を置くことでL2で早出しされた“MIRAI TICKET”渡辺 曜をずっと守っていきながら高打点のバーンダメージを与えきます
シロウで控室に置くり復活してきたところにクロで相殺して確実に対処ていきましょう
水着の有咲 はいわゆる反射ダメージを与えるテキストを持ちます
しかも 満月の下で 香澄&りみ

で優位な盤面に移動してきます
これも確実に控えに送りたいキャラです
どうでしょうか、シロウさんかっこいいでしょ!w
今回はプリズマイリヤの紹介でした
少しでも皆さんの役に立てれば幸いです
また近々何か紹介しようかなーなんて思っていますのでまた次回!
ありがとうございましたー
登録タグ:
テーマ:日記 | 投稿日時:2017/10/03 00:16 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2017年10月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |