質問内容:みなさんの周りにスタン構築でデッキを組んでいるプレイヤーはいますか?
自分自身だけでなく、自分の知り合いやほとんど話したことがないけど店でよく見る人などでもかまいません。
スタン構築ばかりする人でなくても、ネオスもするけどスタンもするといった人でもOKです。その場合はネオスとスタン両方やっていることを記述してください。可能ならばネオスとスタンの使用率がどれくらいの割合なのかもお願いします。
スタン構築をしている人を見たことがない場合はそれを記述してくれれば助かります
現在のスタンプレイヤーがどれくらいいるのかを知りたいので回答お願いします
あとはそうですね、自分がスタンに対してどう考えているのかとかスタン組んだことがないけど興味があるとか適当になんか書いてくれるとうれしいです
ちなみに自分は知り合いに1人、ショップ大会などで対戦したことがある人がいままでに1~2人くらいですね。
登録タグ:
テーマ:雑記 | 投稿日時:2014/09/06 18:41 | |
TCGカテゴリ: ヴァイスシュヴァルツ | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
くろ さん | [2014/09/06 19:09] |
|
私は一応作ってますが、知り合いには一人もいませんね。 カードショップいったときも一人スタンをたまに使っているかどうかぐらいの割合ですね。 私のスタンの考えかたはタイトル内では使われないカードをなんとかして活躍できるように使う、また面白いコンボ的なものを作るといった感じです。 |
カート さん | [2014/09/06 19:22] |
|
自分の周りだと自分も含めてスタン構築は見ないですね(・・;) ただ、スタンは面白いコンボを使えるので魅力はあるんですが個人的にはネオスタンで使ってないタイトルのカードを購入したりスタンを使える大会が地元で少なかったりと作るのは大変な感じです>_< コメント失礼しました |
dogma さん | [2014/09/06 22:33] |
|
>くろ さん コメントありがとうございます 本当は強いんだけどネオスタンのカードプール内だと強さを発揮できないので評価が低いものもたくさんありますからね。 |
dogma さん | [2014/09/06 23:05] |
|
>ショウ33 さん コメントありがとうございます 「ネオスタンで使っていないタイトルのカードを購入してもスタンでしか使えない」という解釈でいいですか?。こういう考え方はしたことがなかったので参考になります。 スタンならどんなタイトルのカードも入れてよいので、もしデッキを崩しても別のデッキを組むときにまた使うことができます。1つのタイトルしか使用できないネオスタンと比べて無駄になることが少ないので購入しやすいと私は考えていますね。 大会に関しての話はよく聞きます。スタン(オープン)の大会が少ないから使う機会が少ないと。 でもよく考えてみてください。大会で使うため(勝つため)だけにデッキを組むんですか?そのデッキを使っていて楽しいから組むというのもあると思います。 持っているデッキすべてが大会で使うためだけに作ったものではないと思うし、持っているデッキの中で大会で使うデッキを考えたときにいつも候補から抜けるものもあると思います。じゃあそのデッキは持っている意味がないのかって話ですよね。 ヴァイスができるのは大会だけではないです。むしろほとんどの方はフリーの方が対戦回数が多いと思います。 これに関してはショウ33 さん へ向けたものではなく「スタンの大会が少ないから~」と考えている方々へのものです。 |
トーマ さん | [2014/09/07 00:25] |
|
コメント失礼致します。 一応、現在も白スタン用のデッキを所持していますが、ほとんど使う機会はありませんね。 以前はオープンのショップ大会のお店に行っていたので使っていましたが、足が離れてからはやはり使わなくなってしまいました。 ほとんど見ないような構築で、ギミック重視でありつつもガチで勝ちを狙いに行くデッキなので、崩すのももったいなく未だにあるのですが…いつか使いたいです。 |
まーぼー さん | [2014/09/07 00:41] |
|
コメント失礼します。 自分はネオスタンも、スタンも使います☆ 基本的にはサイド限定で組んでいます。 身内に関西からきたジャッジがスタンをよく考えています☆ その影響で身内全員がスタン構築デッキを2つ以上所持していますo(^o^)o 先日コメントしたフリードとうーさーのコンボもそのジャッジが見つけました。 基本的にうちの身内は、今日のカードをネオスタンに限らず、スタン構築でも使えないかと考えながら見ていますね☆ |
フィーバーぷらむ さん | [2014/09/07 08:40] |
|
古いプレイヤーなら、スタンもやる傾向にありますが、 やっぱりネオスタンしかやらないプレイヤーの方が多数派ですね 公式大会でもスタンはほとんど行われなくなってるので当然なのかもしれません 初期の頃は、公式大会の全国決勝がスタンだったこともあってみんなスタン構築を視野に入れていたものですが |
Γ さん | [2014/09/07 11:44] |
|
最近の使用率で言えばスタン3:ネオス7くらいの比率ですかね。 やはり大会のレギュレーションはネオスが一般的ですし、自分のデッキは特殊な動きをするものが多いためにネオス勢の身内との調整には向いていないんですよね。 スタンも組んでいる知り合いのプレイヤーならとりあえず20人は超えるんじゃないかと。 ネオスという規定ができる前からプレイしてる人間ならスタン構築は当たり前のものでしたし、現在開催されているオープン大会でもテーマは様々ですが参加者の方は皆さんスタンデッキで参加されていますので。 ただ、ネオス制限以降にWSを始められた方はあまりスタンに触っていない印象を受けます。 WSをキャラゲーとして捉えているために自分の好きなタイトルのデッキで戦えればいい、わざわざスタンのパーツを集めるのが面倒だ、という方が多い感じですね。 自分にとってはスタンダードこそがWSを存分に遊びつくせるレギュレーションであり、スタンでデッキを組むことは他の方がまずネオスの構築を考えることと同じぐらい当たり前のことである、といったところでしょうか。 |
dogma さん | [2014/09/07 14:47] |
|
>トーマ さん コメントありがとうございます 私はサイド限定構築はやらないですね。やっぱりせっかくの広いプールがもったいなく感じてしまって… 面白いデッキなのに使う機会がなかなかないのは悲しいですね。 そのデッキ、私気になります |
dogma さん | [2014/09/07 14:53] |
|
>まーぼー さん コメントありがとうございます 身内全員がスタンを複数持っているなんてうらやましいです。スタンどうしの対戦はネオスとは違った面白さがありますよね あのときのう~さ~の方でしたか。う~さ~は神木ハンデスに入れてみたらものすごく強かったですね~。 |
dogma さん | [2014/09/07 15:01] |
|
>フィーバーぷらむ さん コメントありがとうございます 私がヴァイスを始めたのは最近のことなのでみんながスタンを考えていた時代は体験したことがないですね~。 私がヴァイスを始めたときにルールを教えてもらったりした方がスタンしか組まない人だったので私もこうなってしまったのかもしれませんね~。 その人は現在ネオス主流になってしまいましたが |
dogma さん | [2014/09/07 17:44] |
|
>Γ(ガンマ) さん コメントありがとうございます こういう情報を待っていました。 みんながスタンのデッキを使っているオープン大会があるんですね。私の住んでいるところの近くならばぜひ参加してみたいものです。 スタンについての考え方は私も同じようなかんじですね。新しいカードが公開されたらまず最初にスタンで変なことができないか考えます。 こんな考えの知り合いがもっとほしいです。 昔開催された黒白歌合戦みたいな特殊な構築制限の大会をまたやりたいですね。当時はまだ初心者だったので参加しませんでしたが。 公式がやらなくてもスタンをよく組む知り合いがたくさんいるならば、その中で構築ルールを決めてやったりとか。全タイトルハイランダー限定構築、アッシュデッキ限定構築とか面白そうです。スーパースタンも年1回ではなくなりますね。 |
トーマ さん | [2014/09/07 19:51] |
|
>dogmaさん 探してみたらデッキ記事があったので…。 http://tocage.jp/blog/6113/1318769068.html 今はまたカードプールも増えていますのでこのままではないですが、基本骨子はこんな感じのデッキですね。 |
dogma さん | [2014/09/07 22:47] |
|
>トーマ さん ありがとうございます。ギミックは杉並アンコールでしたか。 私も杉並アンコールはスタンで何かできないかときどき考えるんですよ。こういったスタンのレシピを見ると自分が気づかなかったコンボがあったりするので参考になります。 |
フィーバーぷらむ さん | [2014/09/08 01:22] |
|
>みんながスタンを考えていた時代は体験したことがないですね~。 当時はスタンダードの大会も多かったし、そもそもネオスタンとスタンダードのデッキパワーに差がありすぎたのが一番の問題で、ガチスタン相手だと3-0から殺せないと回復されて3-0に戻されるのに、圧縮率高すぎて7点なんてとても通らないっていう・・・ あと、スタンじゃないと特徴統一すらできないって素敵な時代だったと思います(統一特徴のあるアイマスの登場でかなり変わったですが) |
Japan さん | [2014/09/08 11:27] |
|
コメント失礼します。 私はアイマスが好きなので音楽スタンを作ってたまにオープンで使用しますね。 周りでも大会景品が良い時用や趣味でスタンを作っている人はちらほらいます。 大会使用では9割はネオス使用(オープン大会少ないですし)です。 |
まーぼー さん | [2014/09/08 12:49] |
|
コメント失礼します。 スタン構築同士の対戦は楽しいですね♪ BCF2012は黒リーグ、BCF2014ではしろくろセレクト(黒リーグ)に参加していますよ☆ あと、スタン構築の第一歩としてネオスタンで出来ることをやり易くするという考え方があると思います♪ 自分のデッキだと、 P4雪子和服+刀語Lv3七花、偽物語各種月火 のデッキがこの考え方に当てはまると思います☆ 最近の入賞デッキだと、 艦これ+影二集中、元親カウンター のデッキが当てはまると思います♪ 周りの方にスタン構築を薦めるには、上記のような例を提示してみたらいかがですかo(^o^)o ちなみに、私はしろくろセレクトで赤が入っていない黄青和服で参加しましたo(^o^)oそういう遊びも出来るのもスタン構築の楽しさだと思います☆ |
dogma さん | [2014/09/08 22:43] |
|
>フィーバーぷらむ さん なるほど、そういえば昔のスタン環境の話は聞いたことがないです。当時のスタンは小川集中と休憩があるのでネオスで勝つのは結構無理がある気がします。 そういう意味では今の方がよっぽどキャラゲーしてる感はありますね |
dogma さん | [2014/09/08 23:00] |
|
>Japan さん コメントありがとうございます オープン大会のネオス使用率9割ですか…。オープンの大会が少ないとはいえ、悲しですね。できれば1人1つスタンのデッキを持っているくらいは普及してほしいです。 私も昔から音楽スタンを使っていて追加の度に構築を変えているのですが、今はラブライブにかなり浸食されていますね。昔はほとんどアイマスのカードだったのに… |
dogma さん | [2014/09/08 23:26] |
|
>まーぼー さん 私は大きな公式大会に参加したことはないんですよ。重苦しい雰囲気で対戦するのは苦手でして。そして今年のWGPにスタンの大会はありませんね。 ネオスを軸にして他のタイトルのカードを入れてスタンにするという考え方は分かるんですが私はあまり好きじゃないんですよね。それってわざわざスタンでやらなくてよくないかって思っちゃいます。 でも普段ネオスをやってる人からすると分かりやすいスタンの勧め方ですね。私はスタンでしかできないような動きのデッキが好きなので難しいところです。 提案ありがとうございます。これからスタンを勧めるときに参考にさせていただきます。 |