最近はミニカーにハマってしまっているみずけけです。
ホットウィールを巨大なコースで走らせる動画とか観ちゃうよね。
Hot Wheels Mclaren vs Bugatti | Twister

買っちゃいました。
左から順に
スーパースピードトミカ SST-01
トミカ 頭文字D AE86トレノ
ホットウィール 1985 ホンダ CR-X
ホットウィール マリオカート ルイージ マッハ8
金とスペースがあればサーキット的なのを買って走らせるのに。
というかチョロQってもう商品展開ほぼしてないのかよ驚きだぜ。
3Dプリンタあるんだし自分でもミニカー作ってみてーよな!?

うーんこの。
なんかカッコよくない。
のわりに印刷に合計1時間以上かかるのがしんどいね。
そうは言ってもなんだかんだ愛着は湧く。

痛車化……というかラッピングカー化
mizukekeRACINGです応援よろしく!的な。

以上終わり。
せっかく3Dプリンターあるんだから色々作ってみたいけどしっかりした設計は難しいから中々上手くいかないんよね。
しかも走らせるコース的な薄くて平べったい物は3Dプリンターと相性最悪だから作りにくいし、どうしようね。
とは言ってもこれ以上ミニカーにのめり込む事は無いと思うので気にする事は無いのかな。
でも今後も3Dプリンターを使う以上、CADでの設計にヒィヒィ言うのは避けられない事ではある。
物を作るって楽しいね。
さよなら。
テーマ:3Dプリンター | 投稿日時:2021/11/12 16:25 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2021年11月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |