どうも、ぐうたらしてます。
今の所クラダンX2ばっかりやってます。
れんごくが中々手強くて、レベル上げと転職が足りないのは分かってはいるのですが、とっととクリアしてモンハンやらドラクエ9やらをやらないといけないので辛いところ。
それはさておき慢性的なスリーブ不足です。
「安いから」という理由でカードを買い漁り、弱いデッキを粗製乱造しまくっているせいです。
なので最近はスリーブを入れ替えつつデッキを組み替えつつカード保存用のストレージを増やしつつといった所です。
( ´・ω・`)身近な所にスタンダードサイズのスリーブが売ってないよう
( ´・ω・`)しょうがないからあまぞんで投げ売りされてるスリーブを探します
ハイパーマットシリーズは何故かどれも格安で売られいるので、それでもいいんですけどね。
さて、ここで唐突に話題が変わります。
少し前に色々ありまして親から
おまえの使っているパソコンは良いものだ、だがメモリとハードディスクを交換すればもっと良くなる(意訳)
的な事を言われまして
メモリは時間が経つと生産されなくなって高くなる、安い今買っておけ(意訳)
そんな事も言われた気がしたのでメモリを購入ひて交換してみようと思います。
( ´・ω・`)いきなりPCの話題になってる
( ◇)カードゲームどこいった
とりあえずノートPCを裏返し、ネジを数本外してハードディスクとメモリを確認。
Google先生にも協力してもらい、ハードディスクは2.5インチのSATA、メモリはDDR3だろうと認識。違ってたらどうしよう。
ハードディスクはとりあえずSSDにクローン?コピー?で行こうかなと。
ソリッドステードとコピー用の道具は近くのケーズで揃えよう。
Amazonでメモリを確認…
高い
しかし2枚組で8000前後ならそんなに高くないんじゃないだろうか。
メーカーもバッファローとかよく分からん所とか色々あるし悩む。
調べる内に分からなくなっていくパターンは困るので値段と見た目だけで3つに絞り込み
万が一ダメだったとしても高いトークンを2枚買ったと思えば
そうしてカートに入れて置いたらいつの間にか品切れになっていたので再度検索。
同じようなので安くなってる奴があったのでそれを購入。
というわけでメモリが届きました。

SSD関係は今回は保留、そのうちやりたいです。
近くのケーズいっても外付けのハードディスクしか置いて無くて、しかもAmazonで確認すると結構なお値段なので。
ケーズにパソコン内部で使う用のパーツが全く置いてないのが悪い。
みたいな冗談はさておき、裏返してネジ外します。

メモリ取り替えます。

起動してメモリのテストを行います。
異常なし、お疲れ様でした。

これでメモリは元の2倍。ブラウザのタブを大量に開いても問題なし、シャットダウンも速い。
これで快適にはなったけども、他にも色々とやりたい。
いま使ってる外付けHDDはもう7年位使っているのでもしかしたら唐突にボンとデータが消し飛ぶかもしれないので、新しく外付けHDDを買いたい。ぶっちゃけHDDの寿命はよく分からない。
1TBが欲しいけど、500GBはそれより2000円位安く買えて、主要の動画だけを選べば今と同じ容量でも問題なく使えるんだけど……
2000円追加するだけで1TBになるのは魅力的だよね、悩む。
ここまでカード要素がないので、おまけ。

メモリと一緒にXレアパックとPSのコントローラを買いました。
なんか安かったし、買いたくなっちゃうよね。
魔龍帝の方は、転召がメインで今使うのは厳しいかもしれないけど、とりあえずって感じで。
( ´・ω・`)ゲオで龍帝を踏み倒す奴を買おうかと思ったら売り切れてて買えなかったからちょっとやばいかも
( ◇)早く買わないからズェア
既に白と黄色の龍帝は持ってたので2つだけにしました、いや3つ買ってもよかったんだけどね。
ガイアスラの方は全くのノータッチだったので3つ購入。
シングルでガイアスラは投げ売りされてますけどもね、それでも買いましたよ。
とりあえず魔龍帝の方は放置、転召サポートを殆ど持っていないため。系統でのサポートもあまり……
しかし近年低コストスピリットに合体できる低コストブレイヴが大量に出てきたので3コストに3コストブレイヴで転召6コストを無理やり召喚とか出来る訳ですよ。
( ◇)そこまでして召喚する必要はあるズェア?
( ´・ω・`)ないよ、でも効率ばかり求めるのはつまらないじゃん
(;◇)あんたは一度ちゃんとしたデッキを作るズェア
ガイアスラは、少なくとも魔龍帝よりは考えなしに突っ込んでもいいかもしれない。
しかし昨今のインフレでBPが心もとない気も、それでも魔龍帝よりはマシですが。
取り敢えずゾディアックアポロクリムゾンで神星を踏み倒すデッキに1枚刺しておくのもいいかもしれません。
今回の副産物

作りたくなっちゃうよね。
しかしロゴが寄ってるのが残念、次はもうちょい上手く出来るやろ。
……そんな感じで作り続けた結果、ボンドが無くなりガムテープでグリグリと固定する事に。
悪い見た目が更にひどく、ボンド買わなきゃ。
以外とダンボールがあったのでそれらも使って作りまくっていたら置く場所が無くなる位増えてしまってさあ大変、ほんとどうしよう。
はい、そんなかんじでPCの雑記とカードの話題がいい感じに出せた気がするのでこれで終わります。
Skypeでの対戦もしたいけど、無料配信中の機動戦艦ナデシコを観たりテレ東の動画観たりと忙しくなかなか出来ないんですよ。
他にも色々ありますが、とりあえずこの辺で。
それでは、さよなら。
登録タグ: バトルスピリッツ パソコン クラフト 日記 雑記
テーマ:その他 | 投稿日時:2015/09/24 02:07 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2015年09月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |