ChaosTCGに向けて。

ChaosTCGについて考えたことを垂れ流す雑記。
気軽にコメントなど下されば、喜んで返信します。

カレンダー
<<2014年
08月
>>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最近のブログ

[2016年09月25日]
cgf09(0)

[2016年08月11日]
“ギガロマニアックス”考察(0)

[2016年01月23日]
俺嫁ランブル(0)

[2015年12月31日]
Chaos祭(0)

[2015年12月20日]
WGP東京(0)

最新のコメント

[2015年08月22日]
しろくろ(2)

[2015年05月11日]
東方混沌符 -特別篇- 2(2)

[2014年12月29日]
ChaosTCG祭(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
Ayame
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
2014/8/6

 GUは相変わらずの互換ですね。3減は耐久値が高くて好きですが、このネームをこんなのに使ってしまって良いのかと……。今日リスト公開の予定だったと思ったんですが、明日に繰り越しらしいですね。残念です。暫くPCを触れなくなりそうなので、記事更新は日曜日になるかも。
 
 しかしGUは絵が可愛いですね。ぴょんぴょん。
 値段にも寄りますが組みたくなってきました←

 YZからは灯里。4422で、2引1捨登場。
 メインドローに、接触1/1修正で条件付き3/3修正貫通なんですが、その条件がちょっと重すぎます。自分の表のエクストラが2体、とか流石に満たすのが厳しい……。エクストラで二面埋めるだけでも結構大変なのに、更に表要求とは。単騎スキル無効など、序盤から立てたいエクストラが収録されると良いですね。赤白互換のテキストで単騎が入っているみたいなので、そこは良さ気です。

 もう一枚は源茅明の単騎。4311で、3減に中央3/0修正を持っています。単純に偉い。耐久も4あり、腐らないテキスト二種なので、元の性能が気になりますね。YZは全体的に単騎が優秀な印象なので、引きが弱い人間には嬉しいOsです。


 制限改訂。
 このみの想い以外の今までかかってたやつは全部帰ってきました。まぁ、そこまでの脅威にはならないと判断されたんでしょうね。花冠を千鶴に入れるかというと、割と微妙です。まゆりとゲロカエルんに関しては頑張れば面白そうなことが出来ますし、試してみても良いかもしれませんね。

 新規ではまずNVから溺れる魚が2枚制限。厳しすぎないですかね? 2枚でも打てれば全然強いですが、2/2を引けるかというとそんなこともなく。個人的には打たれても勝てないだけで、負けるカードではないので全然あって良かったんですけどねー。むしろ小毬などの抑止のために無制限で居て欲しかった所ですが、掛かってしまったものはしょうが無いですね。
 仲介の代償禁止。少しびっくり。でもあるよりは無い方が平和なので個人的には嬉しいです。やっぱりピーピングハンデスはあまり宜しくないよね、ってことなんでしょう。
 サイネリネ禁止。嬉しい。

 魚に関して、少々厳しいなという印象です。取り敢えずサイネリネが禁止食らってくれたので言うことありません。瑞穂少し組みたくなってきました。

 ARPでは切り開く未来禁止。妥当ですね。これが無くなっても十分真ん中の性能と横の多彩さで強いので、戦っていけると思います。なんだかアルペジオ終わった、などという思考停止が多々見受けられて微妙な心持ちにさせられました。

 TPからは早苗を使う場合の構築制限。花風以外を使えず、かつメインデッキに同ネームは各4まで。使ってない人はイマイチピンと来ないみたいですね、でも結構厳しいこと言われてます。私が東京で使った早苗から23枚使えなくなると言えばきっと伝わると思います( 入賞してる奴からだともう少し減るかな。
 個人的には早出しを出来なくさせて普通に構築させて欲しかったですが、エラッタはコストの問題で倦厭されがちですしね。仕方ないです。花風だけってことはプールが50以下になりますから、これは相当詰まらない。キャラ自体は未だ増えるので、運に任せて速攻を仕掛ける分には未だにそれなりには戦えると思いますが、大人しく他の真ん中を考えます。

 サイズがあって、簡単に貫通がつくので好きだったんですけどね。プールを活かせないのは組む必要無いかなって。取り敢えず適当に語ってみました。それでは。

登録タグ:

あなたはこのブログの 527 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2014/08/07 01:20
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2014年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。