ChaosTCGに向けて。

ChaosTCGについて考えたことを垂れ流す雑記。
気軽にコメントなど下されば、喜んで返信します。

カレンダー
<<2015年
12月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最近のブログ

[2016年09月25日]
cgf09(0)

[2016年08月11日]
“ギガロマニアックス”考察(0)

[2016年01月23日]
俺嫁ランブル(0)

[2015年12月31日]
Chaos祭(0)

[2015年12月20日]
WGP東京(0)

最新のコメント

[2015年08月22日]
しろくろ(2)

[2015年05月11日]
東方混沌符 -特別篇- 2(2)

[2014年12月29日]
ChaosTCG祭(2)

お気に入りブログ
ユーザー情報
Ayame
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
Chaos祭

 二日間お疲れ様でした。
 私は二日目は用事があったので、初日のみの参戦。ランブルに出つつ、頼まれたLOSの箱とかを買って(そして悲劇が起こる)、といった一日でした。

 物販はあんまり興味なかったので、というかお金ないので、開場後ちょっと経った辺りで会場入り。知り合いに挨拶したりしつつ、ランブル受付開始してたので参加。

 使用はプリズムリバー(
 ランブルで超受けデッキを使うという害悪っぷり。でも自分のターンはほぼ1分かけてないか、いって2分程度なはず……。まぁ全戦30分くらいかかりました。

 LOS美紀勝ち
 HW和琴勝ち
 HW姫負け
 GEリヴィ勝ち
 ETMにゃ~たん勝ち
 PT紗凪負け
 GUシャロ負け
 ETMシマたん勝ち
 TP輝夜負け
 TPフランドール勝ち
 ARPハグロ勝ち

 で、7-4でした。
 対戦してくださった方ありがとうございました。面倒くさいデッキ使ってごめんなさい。

 レシピ乗ると良いな。乗らなかったらここにヤケクソ記事書きます。
 (二戦目の対戦相手に指摘されたんですが、処理を間違っていた部分があり、初戦の人には申し訳ないことをしてしまった。)

 軽く振り返り。
 美紀や和琴、リヴィ、にゃ~たんのようなメイン中の強制ドローが発生する相手はやはり楽でした。デッキ差がどんどんつく。逆にMainでドローしなくても戦える相手は苦手(当たり前
 勝った試合はまぁ相手の攻撃を受け切れたってだけなので特に言うことは無いです。あえて言うなら大海戦でパンチ数増えるのズルすぎる。後攻だったのもあって(確か)死にそうでした。

 姫は初ターンにレベカ全部引いたあとうたたね繰り返されて為す術なく負け。小傘のテキストターン1と勘違いしてて、プレミしなければもう1ターンくらいは貰えたかもしれないけど結局山差詰められないので負けだと思います。完敗。

 紗凪は本当に相性が悪すぎた。バトル焼きって一番ダメだから。
 ついでに全7焼いるところに永続出す意味不明なプレイングした結果3ターン目で山差が20になって投了しました。

 シャロは惜しかった。相手はドロー出来ず、うまくキャラ展開が出来ていない状態で、こちらはターンを引き伸ばしていったものの、直メタset貼ったのが遅かったのと貼っても2回割られたので、上手いこと山差をつけられない。
 相手の6減2焼ショットで盤面崩壊して山飛んで8枚、ビギニングドローと萃香登場で山5枚( この萃香登場が完全にプレミ。二回目の6減2焼ショットでやっぱり盤面が崩壊、ガードドローさえ出来ればなんとかなった手札ではあったものの、1枚でも引くと無限大連パンで2点2点で山が0。萃香出さないで他のだったらワンチャンあったかもしれないな……と。

輝夜戦は、相手の三面アタッカーに、数値上昇(手札1が3/3修正になる)で妹紅でも殴ってきてじり貧になる。更にはハクオロトウカテキストそこコストに妄想爆発、早苗単騎剥がしてまた曲げ、ってされて受け面無くなって負け! 完敗。


 構築面としても、減少メタを入れていなかったのが完全に敗因でした。使えるのsetしか無いんだけどね……(

 という感じで7勝! やったぜ!


 最後に。
 ランブル中、買ったLOSの箱2つが入った武士の袋が盗まれました。
 袋のままだと誰のものかなんて証明はできないので、自衛のためにも自分の鞄等に入れておくのが良いと思います。対戦中、特に熱が入っているときは足元など注意がいかないので、気をつけたいですね。

登録タグ:

あなたはこのブログの 1327 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2015/12/31 02:05
TCGカテゴリ: ChaosTCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年12月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。