それはどうかな?

…なにッ!?

カレンダー
<<2020年
03月
>>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
黒いポスカラ
32 歳/男性
3日以上
ブログテーマ
日記
考察
TCGカテゴリ
このブログの読者
遊戯王雑記 更新20/05/23

ども、おひさやで
前記事が2018年頃だったので久々の更新です

っても対戦機会がないから一人回ししかしてないし
最新カード情報も
僅かにしか把握してないので
遊びも遊びですよ




天帝アイテール  3
冥帝エレボス   3
烈風帝ライザー  3
光帝クライス   3

天帝従騎イデア       3
増援            1
ワン・フォー・ワン     1
冥帝従騎エイドス      3

帝王の深怨 3
汎神の帝王 3
帝王の開岩 3
連撃の帝王 3

真帝王領域    3
帝王の轟毅    1
真源の帝王    1
帝王の溶撃    3




大きな変更点としては
「トゥルースリインフォース」が抜けた所ですかね

それと事故が多かった箇所で
帝を引けない場合が多かったので増やしました

リリース要員が来ない場合もあるので
今は「溶撃」を入れてる枠ですが
「トレードイン」はどうかと考えてます

とりあえず事故率は下がりますし
先攻「イデア」から入るなら罠の「トゥルース」より
回した方が良いかと

で、今はそこに「溶撃」が差し込まれてる訳ですが
こっちだと早くなくても相手が止まるから
これはこれで3積みされてると厄介で
枠の都合でとりあえずこっちになってます



3/22

ワンフォーワン 1→2
いつの間にか準制限になってたんだね…

しかしこれ帝王回してても強い感じしないなぁ
まず事故率があまりに高すぎるし隙も大きい
起点潰しの専用札がなくても
何かしらあれば止まるし
対策する余裕があるほどの安定性じゃないしなぁ

ガチでやってたのがもう10年前だから
どの程度インフレしたとか把握してないから何とも
今の環境についてはドラグーンオブレッドアイズが害悪で
4月から制限っていうのが聞こえてた程度

まぁこいつに関しては召喚を阻止するしかないのかなぁ
耐性エグイし、除去もってるし、ターン1回無効だし

知ってるデッキだとワンフーぐらいしか戦えそうにないな
単発なら神宣でも止まるけど、できれば封魔の呪印で融合カードを封印したい所

知識とまってるけど遊戯王の基本って大体
起点モンスターかサーチ魔法止めて
除去しつつ8000点揃えるゲームだったと思う
あと魔法に依存するデッキがそこそこあったから
封魔の呪印を使いたいなぁって頃
リチュアとかジェムナイトとかの時代ね
以降もフィールド依存とかは多かったイメージ

ただ10年近く殆ど放置してたから
流石に色々インフレは起こってるだろうしね
しかしEXとかまず何を買って良いかわからんで
ショーケースの中知らんカードばっかや…って感じ
まぁ相手いないから高いEX揃える気にもなってないけど
帝王とかジャンクとかばっか一人で回しててもね…



20/03/24
タイトル変更
 帝王)更新→遊戯王雑記

結局帝王は隙も大きい上に事故も多かったので
トレードイン入れてもちょっと厳しい感じ
まぁ余程研究して真剣にやるならわからんけど
普通は遊び用の域は出ないかなー

他に
異星の最終戦士(デビルフランケン)、クリスティア、虚無魔人、虚無の統括者を
イデア、死皇帝の陵墓なんかで召喚する召喚ロックも考えてみたけど
どうしてもこの手のデッキはワンフーに及ばない

これ、なんでかっていうと
通常こういった強力カードの召喚には手間がかかるし
回収率の安定性も考えてデッキ内のある程度の割合を占める必要があるんだけど
ワンフーって奴の凄い所はここが完成されている

”星4だからただ召喚して終わり”

魔法も特殊召喚も要らないから対応は絞られる
当然エフェクトヴェーラーで起点を封じる様な事はできない

それならそれで神宣使うなり普通やりようがあるんだけど
これ主力はサモプリを積むだけで良い分
あとは罠なりサポートを充実させる事ができる
このサポートスペックの差がワンフー最大の利点で
初手の札数から使える物量差で殆ど負けないし
ターン毎に手札の補充するコンボがあるから
先攻で止める必要が出てくる

ついでに今だと便利な灰流うららもあるし
サーチを止める、墓地肥やしを止めるって普通やると思うけど
そういうの一切通用しないと死に札になるしなぁ

あれの完成度が高かったおかげで
自分の中でデッキ制作のハードルはだいぶ上がった感がある
ただ知る限り一度も環境を取ってないし
禁止制限の直撃で死んだ記憶もないから
知ってる人には認知されてる割に結果は残ってない

他のゲームでもそうだったけど
ワンフーのカードが古いから強化された所で話題に上がらないし
その時代の流行り廃りで大会は出来上がっていくからね

純粋に勝てるデッキなら多くの人が使うかっていうと違うし
人数差が統計に与える影響は凄まじいから
そのデータを信じる人によって人が人を呼ぶ
そういう面は確実に存在してるはずだけど

環境信者って話通じない人も多いから
宗教やってんにぇ!って感じすわ

例えばだが
環境トップ9人と環境トップメタ1人だけの大会が行われたとする
この場合個人としての1人の勝率は圧倒的に高いだろう
しかし1度事故ればその1敗で終わりとする場合
9人は誰がその1人に勝ったとしても
優勝は9人のデッキとなる

簡略化しているが
人数差とは簡単に言えばこういう事だから
大会情報は参考にする材料として確かであっても
それが絶対ではないとね、主張したい訳です

まぁあれは別ゲーだったけど
割とよくある事よ



20/03/27




【ワンフー】未調整 更新

ーEXー

 インヴェルズ・ローチ    3
 暗遷士カンゴルゴーム    3
 No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロ3
 その他           6 EX計15

ーMAINー

 王虎ワンフー      3
 召喚僧サモンプリースト 3
 エフェクトヴェーラー  3
 灰流うらら       3
 邪悪なるワーム・ビースト1 モンスター13

 強欲で謙虚な壺 3
 強者の苦痛   3
 錬装融合    3
 ハーピィの羽根箒1 魔法10

 エンペラーオーダー3
 神の宣告     3
 魔宮の賄賂    3
 封魔の呪印    3 
 強制脱出装置   3
 サンダーブレイク 2 罠17




他記事で書いた昔作ったデッキを作り直してるやつ
ドロー強化しすぎて罠枠減ってたから移動させた

今はサンダーブレイクは必要かな?って所
モンスターだと最近のカードで知ってるのが
カオスマックスとドラグーンぐらいだからだけど
召喚無効、どちらかと言えば魔法無効の比重で考えているので
それが可能な札か罠除去か

それかコズミックサイクロン?
なんか有効な妨害札が出てると思うんだけど
ピンポイントでヒットさせる調べ方が思いつかん

あと罠も足りてない気がする
灰流うららとヴェーラーが実質罠枠だから
23枚としてもまだ欲しい所
今何が優秀か、圧倒的に情報が足りてないな



20/04/03

錬装融合3→金満3
使えない場合があるから金満の方がいいかも

あと候補に
「次元の裂け目」を追加

次元の裂け目はそういえば以前の構築で入ってたので
今は墓地利用も多いそうでDDクロウあたりがまた活躍してるとかで
こっちもいけるんじゃないかな、と
ネクロバレーと比べるとこっちだと思う
ソウルドレインも同じく手札発動・墓地送り系に効かない点で
類似枠としては裂け目なんじゃないかな~と
ただ、こちらのヴェーラー、うららが死ぬので
ヴェーラー、うらら、裂け目の合計数で絞る必要がありそう

あと「昇天の角笛」も候補として考えましたが現状は入らないですね
こちらは封魔の呪印と同様に昔から目をつけていたカードですが
魔法による特殊召喚が防げないので
通常召喚のみを止めるならキックバックでも可能
でもそれよりは「王宮の勅命」で魔法を封じた方がよさげかなぁ

勅命は自分もくらう点で採用する場合は他との兼ね合いを考えるけど
メリットとしてはホルス、ソードマンと違い
セットして発動するだけなので早さとデッキの容量を圧迫しない点で
カード自体は極めて優秀だと思う
ただこのデッキで苦痛の効果が消えるとな、って感じで
まぁ制限カードだから入れても問題ないかなぁ、ぐらい



帰還モンスター枠で
スピリット「磨破羅魏」が入るかもしれない

使い方は磨破羅魏、ワンフー、オーダーでチェーンを組んで
ドロー&トップ操作

ただ、ワンフーはチェーンが難しいから
できるかは問い合わせ中



なぜワンフーのチェーンが難しいかですが
ワンフーが自分・相手ターンの強制誘発効果だからですね

↓wiki
https://yugioh-wiki.net/index.php?%C6%B1%BB%FE%A4%...

例えば相手召喚モンスターが同じ強制誘発効果の場合
相手の効果が①、ワンフーが②でオーダーは直接チェーンする必要があるので
ワンフーに対してのみ発動できるが

相手の召喚時誘発効果が”任意”効果の場合は
相手モンスターにのみオーダーを発動でき

これに自分の召喚モンスターの強制・任意効果
オーダーと相手の無効化カードの優先度など

ワンフーデッキはチェーンが多い上に
ひらすらややこしい問題が出てくるし
一線級のメジャーカードでもないので
解説記事や動画がなくて脳死で検索かけるのも難しい

自分のデッキ内での事なら公式に問い合わせればいいけど
試合中の問題が多くて
その辺詳しくないと大会で使うのは厳しいんですよねぇ



4/4

マハラギの質問の件、回答来ました
質問して即日回答、仕事早いなぁコナミ
他のTCGでここまで早かった事はないです

それでやはり問題なく発動できるようです
ただオーダーでチェーンする前に割り込まれない限り
って感じの回答でした

うん、なるほどね?

↓wiki チェーン
https://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%C1%A5%A7%A1%...

”第2ブロック以降は優先権を交互に移しながら
クイックエフェクトのチェーンを積み、チェーン処理時に逆順で処理をする。”

これかな?

多分だけどマハラギとワンフーは
帝王と「帝王の開岩」の関係と同じでこの間にはチェーンを割り込めないんだと思う
ただチェーン②のカードに対してチェーン③をかける権利はまず相手が持っているから
相手が権利を放棄した場合にオーダーが発動できるって事で
つまりサイクロンでも挟めばマハラギが落ちる訳だな

昔これを理解していたかどうかも怪しいけど
10年も碌に遊んでないから普通にチェーン関連の知識は朧気なんだなぁ

コスモスビートは相手依存だし、イザナミかな
1枚で役割を果たせないとなると重いかな
アラタマ1~2、イザナミ2でどうかな
それなら破壊されてでもマハラギを多めにするか
それかフリーチェーンの数はデッキによるし一旦このコンボ消すか
まぁ枠余ってるからどっちでもいいかなぁ



そういえばオーダーって結局ドロー手段として使ってた訳だから
別に他のドロー手段があればそれで良かったわ

あとオーダー、門前払いで破壊不可モンスターを出して戻す
っていうのも考えたけど
これは相手の防衛が楽になるからやめた

うーん、2012年以降の知識が帝王とかぐらいだけど
今はフリーチェーンくらい簡単にできるって思ってるから
もうオーダーだと無理かもしれんね
正しい知識さえあればあの頃の友人でも対処できただろうけど
知らなかったからこそ無敵にも思える結果になったんだろう
何せあの頃の流行り、月の書や強制脱出装置のフリーチェーンで
オーダーを止めてきた相手は居なかった様な気がする
いや、単に入れてないパターンも多かったか
まぁプレアデスは多かったけど
そもそもが出させないのがワンフーだからエクストラ依存は死ぬよなって話か



20/04/09

エンペラーワンフーで着目していたのはハンドの安定供給
それを土台に罠を回していくデッキというものでした

そこで今回新たに着目したのがこいつ

ライトロード・ウォリアー ガロス

こいつはターン制限がないドロー能力を持っているので
可能性を感じます

まず無難にルミナス、Tルミナス、ガロスで大量ドロップ&ドロー
貪欲な壺、戒めの龍でデッキを戻す

壺でウォルフを回収すると
壺のドロー、ガロスの当たり札回収、ウォルフが再度発動、
あとはソラエクのコストにもできるので良いですね

で、いくらドローできても
ただのライロならその用途がないので罠ですが
まず封魔の呪印が確定で良いと思います、ハンドが余りますしね

それに封魔の呪印との相性ですが
何度もデッキに戻す事とハンド回転能力が高い事により
相手の魔法を次々使用不能にでき死に札をドローさせやすくなるので
罠が多く採用できなくても特定のカードを回せる点で
こういうデッキもアリかな、と思います

あとは戒めの龍を出すまでの道筋をしっかりさせる事と
裁きの龍以外の除去手段、あと防衛についてですかね
ライロの追加カードや墓地発動も増えたので
こっちも気長に考えていきますかね



20/05/13

あれから
ガロスのドローを使った罠多様のライロから
魔法対策で
ホルスやサイレントソードマンはどうか、とか
クリスティアや虚無の統括者で特殊召還を封じるか、とか
いくつか考えてみたけど
どれも容量を食いすぎてドローの質が下がる

というところで
そういえばマジックキャンセラーっていたな、と閃いて
虚無魔人と合わせて1体リリースのデッキはどうかと考えてみた

この場合、帝を支える
増援1、ワンフォーワン2、イデア3、エイドス3
これで9枚すべてが1体リリースに対応するけど
サーチ、デッキから特殊召喚、召喚時誘発効果、墓地から特殊召喚と
だいたい汎用メタに引っかかるので
これは没になった

次に死皇帝の陵墓、これもダメ
いわずもがな幽鬼うさぎで対応されやすい
ついでにテラフォーミングもサーチなので引っかかる

で、行き着いたのが
ジェスターコンフィとスターブラスト
これなら先攻を取れて止められるという事は減ると思います
待ちが6:6、先攻初手5枚なので
これだけだと引きは少々心もとないですが
少し補強はするとしても基盤は悪くないと思います
割いた容量としてもこれで最低12枚にまとまるので
まずまずでしょう
剣闘獣と比べると少し多いくらいですね

他の内容としてはドローカードが欲しい所ではありますが
魔法を自分で封じてしまう以上
カードカーD3積みで対応するのがいいかな
こうして相手のドロー手段と分かれる事で
こちらだけドローできるようにはなりますし

単に安定供給がほしいという事なら
金華猫でミスティックパイパーを釣る手もありますが
虚無魔人をメインに置いているので厳しいですね

ただパイパー、コンフィ、猫が共に☆1なので
ワンフォーワンやワンチャンでサーチ可能など
惜しいところではあります



20/05/23

ライロの方も少し進んだので一応書き残して置きます

まず当初の予定のガロス、これがドローの柱ですね
これでトラップを回すだけで考えていましたが
ここで問題なのはドローの質

まぁそうはいっても戒めの龍で
ライロ以外を圧縮してデッキを再構築するので
そんなに悪くなるわけではないのですが
どうしても回転用のカード等はみ出す札が出てしまうので
完全な調和には至らない感じでした

それで保留してたわけですが
今回はエクシーズに着目してみました
しかし作れるランク的にたいした事はできない、そう思うでしょう
ここで注目しているのはライロの展開力
数が揃うのであればレベルを調整すればいい
というわけではいドン

ギャラクシークイーンズライト

これで場の5体が戒めの龍と同じレベル8になります
ランク8Xは優秀なものが多いので
とりあえずこの路線でいいと思います

手堅そうな所でランスロット2枚で2回無効にして
戒めの龍で墓地利用妨害で十分強いと思います


あと「貪欲な壺」が確定3枚と「大欲な壺」が最低1枚で
デッキがうまく回るようになれば
耐久でランスロットの使いまわしもできそうな感じはありますかね

では今日はこんなところで

登録タグ:

あなたはこのブログの 697 番目の読者です。


テーマ:投稿日時:2020/03/16 02:16
TCGカテゴリ: 遊戯王OCG  
表示範囲:全体
前のブログへ 2020年03月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。