カードゲームについての四方山話

カレンダー
<<2015年
06月
>>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
ルーズ
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
赤黒レシピとか ACコードについてとか
更新日TCGタイトルデッキ名
2015/06/12 ドレッドノート 赤黒
赤黒
カード種別 カード名称 クラスタ 枚数
カード種別 カード名称 クラスタ 枚数
使用クラスタ   
チャート

大会も週2で参加して、色々優勝デッキだのプレイング見たりしてると、強いデッキとか効果も見えてきますね。
しかし、上限16人の大会で20人超えて抽選になるのがデフォってどんだけ人多いのか・・・

現状安定して強いのがやっぱりスターターのせいで、他の色より強力なSRが多い赤と青ですね。
黄色と黒も弱くは無いんですが、1弾のカードプールではまだ足りて無い感があります。
特に黒とかR枠を無駄にダミーに割きすぎなんですよね。それでいて、ダミーが戦えるかというと、結局趣味でしかないと。
その結果、混色になり融通と小回りが利く優秀な青なんかと組ませる事になると。
個人的には、単色でみると青>赤>黒=黄あたり何じゃないかと思います。

で、今回は赤ですね。
赤はやっぱりコードが強いですね。
ACのコードが多いので、最初はどうかな?と思っていましたが、先攻なら相手のSを落とすのも強いですし、相手の主力Mを落とせば、その後相手のアタックをSで受けて、相手が追撃できない状況を作る事も出来ます。
後攻でも、相手の未行動のユニットを潰したり、ダメージを通したい側のユニットを潰したりして、殴りに行くよりも積み状況を作りやすくなります。
両方のプレイヤーが殴りきった後で、倒せなかったユニットをついでに倒せるのも○

という訳で、ダメージを与えるコードに限っては、ACでも何の問題もないと思います。
どれだけ高い攻撃力で殴ろうが、どうせブロックされればその時点で本体に攻撃は通りませんしね。
むしろ、狙ったユニットを倒せる上に、こっちのユニットが未行動状態のままなのだから、ACのダメージカードの方が殴るより強い場面は多いです。行動を相手に渡すのは殴ってもそうなりますしね。

という訳で、赤デッキ作るなら、単色でも強いです。
スサノオも強いですし、最強の焼きカード迦具土も使えますからね。
迦具土は反響があれば、ダメージを振り分けた先々でダメージが+されるのが本当に強いですからね。
アメノウズメが居れば、実質2体に220ダメージ振り分けられるみたいな物ですからね。先攻取られて、迦具土でMとS両方焼かれれば建て直しは色々と困難になります。

迦具土を熱く語りましたが、まぁこの記事は赤黒です。
理由としては、こっちの方が小回り利くからですね。
赤は青と組ませてヒカルでドロー、1コスコードで、バトルでも強くでも強いんですが、焼きを活かすなら赤黒だと思います。

理由としては、ベルゼブブの魔風ですね。
焼きの欠点として、1つはディスペルで消される。2つ目はコードダメージの軽減。3つ目はBP上げて耐えられる。があります。
1つ目と2つ目に言えるのは、人によっては入れてないし、相手に焼きが無ければ手札が腐る都合上、入れてても枚数少ないので撃たれたらついてないで諦めればいいという感じです。
問題なのは3つ目。
BPは10や20なら簡単に上がります・・・そう、覚醒で。
これは困ります。どのデッキにも割りと数入ってますからね。対策としては、神通力 雷火で+50ダメージ。
一番王道ですが、雷火は他の焼きコードに依存するので、手札で腐りやすく、そもそも相手が素直に焼かれれば必要ないので、デッキに入れたくありません。
しかし、魔風なら、先頭補助と焼きの補助どっちもこなせるため、絶対に腐らず、かつ効果もターン終了時まで続く強力なものです。
後攻の場合でも、殴ってきた相手の主力に魔風を投げつけて防御して、返しのターンに衰弱で耐久減った相手の主力を焼くなんてこともできて戦略の幅が広がります。

衰弱と焼きは相性良すぎなので、場合によっては、シルトをバーレーにしてもいいと思います。

なお、このデッキは、ディスペルとフリーズが入っていないので、そこらへんは適当にいじるといいと思います。

登録タグ: ドレットノート 

あなたはこのブログの 888 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2015/06/12 12:34
TCGカテゴリ: ドレッドノート  
表示範囲:全体
前のブログへ 2015年06月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。