更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
---|---|---|
2014/02/06 | モンスター・コレクションTCG | 放浪王の百戦再編デック |
召喚術師 |
---|
カード名称 | カード種別 | 属性/種類 | 枚数 |
---|---|---|---|
《放浪の碧鱗王シン・メーン/LB-014》 | ユニット | 水 | 3枚 |
《碧鱗の四将軍チュエン/4D-010》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《碧鱗の四将軍ドウン/5C-013》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《碧鱗の揚陸船/4D-008》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リザードマンの白虎隊/5C-017》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リザードマンの玄武隊/5C-016》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リザードマンの青龍隊/5D-019》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リザードマンの麒麟隊/5D-017》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リザードマンの影武者/5D-016》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リザードマンの武闘家/4D-007》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リザードマンの槍兵/5C-010》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リザードマン鉄壁将軍/LB-015》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《竜皇の祭妃ツィイー/LB-013》 | ユニット | 水 | 2枚 |
《リップル/5D-069》 | 戦闘スペル | 水 | 1枚 |
《タイダルウェイヴ/5C-067》 | 戦闘スペル | 水 | 2枚 |
《ドラゴン・スケイル/5C-068》 | 戦闘スペル | 水 | 3枚 |
《フュリアス・ウェイヴ/5D-067》 | 戦闘スペル | 水 | 2枚 |
《魔法のロープ/5C-088》 | アイテム | 消耗品 | 1枚 |
《分解のパウダー/5C-086》 | アイテム | 消耗品 | 1枚 |
《腐食のビネガー/5D-084》 | アイテム | 消耗品 | 2枚 |
《分解の碧鱗札/5D-085》 | アイテム | 消耗品 | 3枚 |
《忘却の碧鱗札/5D-086》 | アイテム | 消耗品 | 3枚 |
《封印の碧鱗札/5D-083》 | アイテム | 消耗品 | 3枚 |
《流水の護法陣/4D-097》 | 地形 | 水 | 2枚 |
メインの属性 | 水 |
---|---|
デックタイプ | バランスデック テーマデック |
チャート |
---|
![]() |
思い立ったらさっさと載せますよっと、ツァンマオと両方入れると
英雄点、ユニットの編成、使いやすさの関係で、シンさん輝かないので
別に作ったシンさん碧鱗、色々試行錯誤した結果こうなりましたよっと。ヽ(・∀・)ノ
基本はツァンマオとほぼ一緒、瀑布と翼竜入れたり、葵、戦将軍入れたりと色々やった
しかーし!やっぱり瀑布いらねぇ!遅い!中途半端な速さなどいらん!
翼竜もシンさんとのコンビはそこそこだったけど、その他がねぇ、、、
先攻取れないと弱い、一人飛行居ても盤面広げられんってな感じで除外。(´-ω-`)
戦将軍はやっぱいらん、揚陸の方が強い、そして最近思う、葵っていらなくね?と
だって4・4相手は一体倒しても結局貫かれるじゃん?
6LV8LVも倒せない時の悲惨さったらないわ、そして発生する余計な対抗
こいつに頼らんでも、歩いてるのは普通に勝てるし、飛んでるのも白虎で十分
そんな訳で試しに入れて使ってみた影武者、、、今までごめんよ影武者。
お前さんの覚悟を舐めてたわ。(ノД`)
シンさん、ドゥン、チュエン、揚陸、どれと組んでも強い強い
麒麟隊もシンさんとの相性抜群、回しててシンさんorドゥンの再編が
かなり生きるデックになったと実感したぜ
戦将軍が、、、4/4でえぇから水もう一つあれば、再編もっと出来たのに、、、。(´ε`)
あと打ち消し4枚体制、アイテム、スペルのバランス的には
まだ一度も枠に困ったことが無いので最高かと
あたしの碧鱗デックの探求は続く!碧鱗おもろい!それでわ。('∀`)ノシ
登録タグ: モンスター・コレクションTCG ネオスタンダード
テーマ:デックレシピ | 投稿日時:2014/02/06 01:43 | |
TCGカテゴリ: モンスター・コレクションTCG | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2014年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |