先週話題になっていた除去の呼び方について。
ツイッターでは話題になってたそうですが、そちらは確認してません。
毎日今日のカードを見る時にログを見るくらいで、基本的に関わってないので。
まあ、こんなことはどうでもいいのです。
一般的にはぶっぱだのリセットだの呼ばれているそうですが、このぶっぱという呼び名がどうしても好きになれない。
なぜそう思うのかをちょっとだけ語ってみようかなと。
そもそもぶっぱという用語がどこからきているかというと、自分の知る限りでは、格闘ゲームがその拡散元として上げられるのではないかと(以前のブレイブルーのラジオでこの用語の説明を受けたことがこのコラムに多大なる影響を与えていることは否定できません)。
ということで、ぶっぱをググってみました。
ぶっぱなしの略。コンボから繋げてではなく、突然必殺技やスパコンを使用すること。
よく読み合い放棄、画面を全く見ないで…と揶揄される。
が、相手の技の隙を見ての差込みぶっぱや画面を見た上での読みのぶっぱ、また反撃確定などでぶっぱなすのはありかと。まぁここらへんは個人差。
というか反撃確定をぶっぱというかは分かりません。多分言わない。
(以上、用語解説http://www.geocities.jp/niigatajojojo/yogo.htmlより これ以外はニコニコ大百科にしか見当たらなかったのでこちら、しかしなぜジョジョ…?)
突然起動する、いきなり発動する大技のことと説明できるでしょうか。
これだけを考えれば、いきなりエントリーして発動することや、読みあい放棄〈防御力の低さ的に〉というのは頷けなくもありません。
しかし、この説明の後半を見てもそうですし、自分のこれまで抱いているイメージとしてのぶっぱとVSにおけるぶっぱとの間に差異があるような気がします。
余談ですが、自分の日記を検索した限りでは、VSにおいてぶっぱという言葉を使ったことは無いようです。以前アクエリやリセではしょっちゅう使っていましたが。
普通に起こりうる事象をぶっぱと言ってしまうと、ゲームそのものがぶっぱというイメージに支配されるような気もしなくもありません。
とはいえ、ぶっぱ以上に適したワードが現時点で思い浮かばないことも事実です。
その辺何か適したワードでも思い浮かべばよかったのですが、全除去だのなんだのとしか言ってなかったので、そんなものはなかったのです。
まとめますと、
・ぶっぱという言葉は軽くてあんまり好きくないよ(VSでは)
ということで。
特に落ちも何もなかったですが、今回はこの辺で。
テーマ:気まぐれコラム | 投稿日時:2011/04/18 21:42 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2011年04月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |