更新日 | TCGタイトル | デッキ名 |
2013/01/04 |
ファンタズマゴリア |
器攻めミレーヌ |
チャート |
 |
|
普通にハロウィンで殴りつつ継戦能力の高いシャルティや他のアタッカーを使って波状するデッキ。
歪魔姫ハロウィン+バーンダメージで1コスト500前衛に圧力をかけてエースに打点を乗せていきます。
器攻め主体にしたのは器受けをどうしても置きたくなかったのと、シャルティを使いやすくする為。
アタッカーとして優秀なのは言わずもがな、エースに付ければ弱点を塞ぎつつ器バトルで600打点出るようになるしウィルさんに付ければ500アタッカーの出来上がり。
シャルティの下効果は地味にキャップ等の対策にも使えるので割とお気に入りだったりします。
あとは二色バトルを使う場合、武敏が今の所無いので器武攻めにした方が都合が良かった、というのも大きな理由ですね。他に敏で殴れる前衛もバック入ってヒュンヒュン落ちてくサエラブだけですしw
バトルは3コストエースに通り易い穏受けを多めに紋様ちょり先生用の武受け、ルルシェ佳織まゆっち用に知受け、武知穏の高いリア先輩用に敏受けといった感じですかね。穏受け+ハロウィンで大体殴るのには困らないのでそこまで考えてないですw
神採りは優秀なHP600のキャラが多いので前衛で受け回しつつ、盤面と手札だけでも並の火力は出るのでウィルさん来なくてもある程度は戦える・・・と良いなぁという感じ。
EXには落ちた前衛の復帰用にヘリオス、ダメージ軽減や回復ではなく相手の攻撃回数自体を減らせて場合によってはバックダメージも狙える雪解けプール、詰め用に約束といった感じです。