蒼哭の領域

「狼に衣」ということわざから取った名前です。

時間があれば、ブログ更新を行います。
最近は、あまり時間がないため、ブログ更新は月に2~3回程度になると思います。

ブログ更新内容については、ヴァンガード(VG)が主です。
たまに、ヴィクトリースパーク(VS) メルルのアトリエ、花咲くいろはの内容もあります。

カレンダー
<<2011年
11月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
空蝉
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【ヴァンガード 五大陸対抗戦 優勝 かげろうデッキレシピ】
更新日TCGタイトルデッキ名
2011/11/29 カードファイト!! ヴァンガード 【ヴァンガード 五大陸対抗戦 優勝 かげろうデッキレシピ】
【ヴァンガード 五大陸対抗戦 優勝 かげろうデッキレシピ】
メインのクラン かげろう 
チャート

【ヴァンガード 五大陸対抗戦 優勝 かげろうデッキレシピ】を掲載しただけ。自分個人が所持するデッキではない。

スペリオルライドが可能で、敵リアガードを退却させた際にパワーアップするブレイジングフレア・ドラゴンを主力とした除去デッキ。
様々な除去効果を駆使して相手の盤面を崩し、圧倒的なパワーで猛攻するビートダウン。

このデッキの弱点:
中心となるブレイジングフレア・ドラゴンのスペリオルライド、条件付きの除去とパンプと持っているスキルすべてが確実性が欠けているため、当然それを主体とするこのデッキ自体も安定性に欠けてしまっている。
また、現時点でカウンターブラストを必要としない除去を持っているのはブレイジングフレア・ドラゴンのみのため、除去できる回数の制限が厳しい。加えて、その除去もバーサーク・ドラゴン以外は一対一交換であるため、こちらの攻め手も減らしていることには変わりない。そのため、除去を継続的に行えなかった場合、非常に辛くなる。

このデッキへの対抗策:
ユニットをリアガードに残したまま相手のターンになることが危険なのである。
相手に除去をされない、除去されても問題ない場を作ること。
展開せずにできるだけ守りを固めること。

登録タグ: ヴァンガード   五大陸対抗戦  優勝  かげろうデッキレシピ  カードファイト!! ヴァンガード  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 1847 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/11/29 09:33
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。