蒼哭の領域

「狼に衣」ということわざから取った名前です。

時間があれば、ブログ更新を行います。
最近は、あまり時間がないため、ブログ更新は月に2~3回程度になると思います。

ブログ更新内容については、ヴァンガード(VG)が主です。
たまに、ヴィクトリースパーク(VS) メルルのアトリエ、花咲くいろはの内容もあります。

カレンダー
<<2011年
11月
>>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
空蝉
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【ヴァンガード 虚影神蝕 かげろうクラン 第4弾から構築し始まる場合と以前からすでに構築していた場合 構築費用について】

 アンバー・ドラゴン “蝕”を軸とする強い(ガチ)のかげろうクランデッキ構築費用は、第4弾からかげろうデッキを構築し始まる場合となると、1万以内に収まるだろう。
第1(2、3)弾からすでにかげろうデッキを構築し始まった場合ならば、4000円前後で済むだろう。

 11.3(現在)の虚影神蝕のかげろうクランの相場(RRR、RRのみ)は、以下の通りになる。

グレード 3
 アンバー・ドラゴン “蝕”(RRR) 1枚あたり約400~600円

グレード 2
 アンバー・ドラゴン “黄昏”(RR) 1枚あたり約250~400円
 

「グレード 1
 ヒートネイル・サラマンダー(RRR) 1枚あたり約200~400円

以上の1枚あたりの価格の算出をヤフーオクの即決を基準に算出したもので、
実際にもう少し1枚あたりの価格がやすい場合がある。

ちなみに、構築に不可欠の1~3弾のユニットの相場は、以下の通りになる。

グレード 3
ドラゴニック・オーバーロード(RRR) 1枚あたり約300~400円
ブレイジングフレア・ドラゴン(RRR) 1枚あたり約800~900円

グレード 1
ワイバーンガード バリィ(RR) 1枚あたり約600~800円

第4弾からかげろうデッキを構築し始まる場合は、「ドラゴニック・オーバーロード」の場合は、シングル買いよりも、「トライアルデッキ 帝国の暴竜」を1つを買ったほうがお得。必要のトリガーや除去の「バーサーク・ドラゴン」、バニラの「ドラゴンナイト ネハーレン」(グレード2)、鎧の化身 バー(グレード1)、手札交換ユニットも一気に揃えるから。

登録タグ: ヴァンガード  虚影神蝕  かげろうクラン  構築費用について  第4弾から構築し始まる場合  以前からすでに構築していた場合 

あなたはこのブログの 551 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/11/03 10:30
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年11月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。