蒼哭の領域

「狼に衣」ということわざから取った名前です。

時間があれば、ブログ更新を行います。
最近は、あまり時間がないため、ブログ更新は月に2~3回程度になると思います。

ブログ更新内容については、ヴァンガード(VG)が主です。
たまに、ヴィクトリースパーク(VS) メルルのアトリエ、花咲くいろはの内容もあります。

カレンダー
<<2011年
10月
>>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
最近のブログ
最新のコメント
お気に入りブログ
ユーザー情報
空蝉
非公開/非公開
3日以上
ブログテーマ
日記
TCGカテゴリ
このブログの読者
【ヴァンガード 公認大会 (2011/8/28) 優勝 たちかぜデッキレシピ】
更新日TCGタイトルデッキ名
2011/10/31 カードファイト!! ヴァンガード 【ヴァンガード 公認大会 (2011/8/28) 優勝 たちかぜデッキレシピ】
【ヴァンガード 公認大会 (2011/8/28) 優勝 たちかぜデッキレシピ】
メインのクラン たちかぜ 
チャート

【ヴァンガード 公認大会 (2011/8/28) 優勝 たちかぜデッキレシピ】を掲載しただけ。自分個人が所持するデッキではない。

このデッキの弱点:
恐らく前列リアガードとなる餓竜 メガレックスと砲撃竜 キャノンギアが頼りになるのでこれらのユニットでいかに戦線を維持できるかが勝負の分かれ目となるだろう。
もう1つ弱点として、相手が手札事故によって自分のカウンターブラストが足りなくなる事がある。そうなると砲撃竜 キャノンギアを展開しにくくなり、せっかくのチャンスが生かしにくい。

このデッキへの対抗策:
餓竜 メガレックスと砲撃竜 キャノンギアを退却させられると、戦線維持が難しくなるのも弱点と言える。
リアガードを集中的にアタックし、カウンターブラストがたまらせないこと。
逆にヴァンガードのみにアタックを集中して短期決戦を狙ってみるのもあり。

登録タグ: ヴァンガード   公認大会 (2011/8/28)  優勝  たちかぜデッキレシピ  カードファイト!! ヴァンガード  デッキレシピ 

あなたはこのブログの 3573 番目の読者です。


テーマ:日記投稿日時:2011/10/31 10:08
TCGカテゴリ:
表示範囲:全体
前のブログへ 2011年10月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。