宴もたけなわ

関西在住のプレイヤーです。
FC2版はコチラ(http://utage9.blog.fc2.com/)

カレンダー
<<2012年
08月
>>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最近のブログ
最新のコメント

[2016年07月23日]
来週はサンライズ(3)

[2015年03月22日]
OG(2)

[2015年01月13日]
赤単ガオガイガー(4)

お気に入りブログ
ユーザー情報
非公開/男性
3日以上
ブログテーマ
TCGカテゴリ
このブログの読者
クルセイド ~初心者講習その4~

さて、それでは補足がてら細かいことの説明をしたいと思う。

・「カットイン」について
ルールブックをダウンロードした人は、その中に「カットインの概念図」なるものが入っていたと思う。

「カットイン」とはマジックで言う「スタック」、遊戯王で言う「チェーン」と同じものと考えていい。
基本的にカード又はテキストのプレイの直上にもう一つ効果を乗せることを指す。

例えば、「自軍ユニット一枚は、ターン終了時まで+3/+3/+3を得る」というコマンドを打たれたとする。
自分はその打たれた事象について、例えば「敵軍ユニット一枚は、ターン終了時まで戦闘修正を受けない」というコマンドやテキストをプレイすることができるということ。これがカットイン。
この場合の処理は、後からプレイされたほう、すなわち自分がプレイしたほうが先に解決され、その後敵軍プレイヤーがプレイしたコマンドやテキストが解決される。

もうひとつ例をあげよう。
自分が「自軍ユニットはターン終了時まで速攻を得る」というコマンドをプレイしたとする。

それに対して敵軍は「敵軍ユニット一枚を対象とし、それを破壊する」というテキストをプレイしたとする。

その場合はどう処理するのが正解だろうか。

正解は敵軍のテキストの処理つまりユニットを破壊してから、自軍ユニットは速攻を得るのが正解になる。


カットインはクルセイドにおいて重要なものであるので有効的に活用できるように良く理解しておいたほうがいい。それによって戦局が大きく変わることもあるのだ。

・(自動)効果
(自動A)だとか(自動D)だとかいうテキストがあると思う。
これは通常のテキストとは別で考えねばならない。
通常のテキストやコマンドのプレイにカットインすることが出来ないのが(自動)効果である。
(自動)効果は(自動)効果のみでカットインを行う。
ただし処理の仕方が通常とは異なっており、プレイされた順番にかかわらずA,B,Dの順番にプレイされたことになり、解決するときはD,B,Aの順番で解決される。
ただし気をつけなければならないのは(自動A)について。
(自動A)は場にいる間常に発動し続けるので基本カットインとは縁がないと考えることが出来る。
その点に注意。


後はルールブックを読めばわかるんじゃないかな?

もしわからない場合はコメント欄で。

登録タグ: クルセイド  サンライズクルセイド  マクロスクルセイド  ボンズクルセイド 

あなたはこのブログの 656 番目の読者です。


テーマ:クルセイド投稿日時:2012/08/22 22:32
TCGカテゴリ: クルセイドシステム  
表示範囲:全体
前のブログへ 2012年08月のブログ一覧へ
ブログ一覧へ
次のブログへ
現在コメントはありません。