とりあえず考察。
他のプレイヤーの人と話をしてて気になったから。
まず、ページェント(スガタ搭乗時)のテキスト。
(自動B):《[3・5]》このカードは場に出た場合、全ての手札を見て、その中にあるユニット1枚を、記述を持たないセットカードとしてセットできる。その場合、このカードの上に+1/+1/+1コイン2個を乗せる。
次にビッグオーのテキスト。
起動(自動D):全てのプレイヤーは自軍ターン開始時に、自分の手札1枚を、記述を持たないセットカードとして、このカードにセットする。
ここでの問題は自動DとBの違いとかではなく「記述を持たないセットカードとして」という文言について。
公式ではアーカイブで【】に囲まれたテキストは維持されると書いてあるが、ほんとにそうなのか。アーカイブ通りなら、ページェントの処理を勘違いしていたことになる。
【】についてルルブより引用。
このカッコ内に記述されている効果や特殊効果、またその未解決の効果は、無効にしたり変更したりされません。また効果によって、別のカードが【 】を含めたその記述と、同じテキストを得る事ができません。 (p33)
Gにした場合については「無効にしたり変更したりされません。」という部分からGにセットしても残るということ。
それではビッグオーやページェントの場合はどうなるのか。
どうやら公式は、「記述を持たないセットカードとして」の部分は変更に当たるとして【】は消えないとしているようである。
まぁ一理あるよね。
確かに変更されないと書いてあるし。
ただ問題なのは、ページェントの裁定をどうするの?という話。
一応ショップ大会の時は、ショップの店員に審判権が委ねられているからなんとでも処理すればいいんやけど、クルセイドフェスタ!なんてやろうとしてるのにこれを放置しておくのはちょっとね…
おそらく、14弾が出てから正式に補足をつけるとは思うけど、早くつけるべきよね。
ということで私のページェントの処理は間違っていたようです。反省。
【追記】
ルルブの一番後ろ、その他のルールの部分にこれに関する記述があった模様。
以下抜粋。
[X・Y]で指定されている国力を満たしていない場合や、テキストが無効となっている場合、そのカードは一時的に、そのテキストを持っていない状態となります。
これは場以外の場所にあるカードや【 】内の記述に対しても適用されます。
ただしこの状態のテキストでも「本来の記述」としては扱われます。
ページェントは「テキストが無効になっている場合~」の部分から無効にできるようです。
今になって裁定の理由が理解できたけど、公式がこれを覆しちゃ…ねぇ?
登録タグ: クルセイド サンライズクルセイド ボンズクルセイド マクロスクルセイド
テーマ:クルセイド | 投稿日時:2012/02/17 16:22 | |
TCGカテゴリ: | ||
表示範囲:全体 | ||
前のブログへ | 2012年02月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |