ライガット&ゼスの効果を使用したとき、あなたは山札の上に戻したとします。
その後、あなたは運命に抗うライガットの効果をしようしますか?それとも使用しませんか?
理由も教えていただけるとありがたいです(´ω`)
登録タグ: ヴィクトリースパーク
| テーマ:日記 | 投稿日時:2012/05/21 19:00 | |
| TCGカテゴリ: | ||
| 表示範囲:全体 | ||
| 前のブログへ | 2012年05月のブログ一覧へ ブログ一覧へ |
次のブログへ |
|
|
如月伽奈 さん | [2012/05/21 19:47] |
|
使用します。
理由は…強制ですよね? | ||
|
|
フレア さん | [2012/05/21 20:26] |
| 強制ではなかったとしても確率論で考えると次のドローに影響出たりはしないハズなので、より有効なカードをツモるためにテキストを使うべきだと思います | ||
|
|
水太 さん | [2012/05/22 05:03] |
|
この場合はリングにデルフィング、ベンチにライガット&ゼスと運命に抗うで最低2体居るわけですよね?
リングにデルフィング居るなら強制ですし使用します。 理由はもしかしたら相手がデルフィングを倒せず、引きたいカードを積込できるから。 | ||
|
|
ユウボー さん | [2012/05/22 07:40] |
|
コメントありがとうございます 僕の疑問は 運命ライガット→強制効果 でほとんど解消されました(笑) もし効果の順序を運命→ライゼスにしたことがある人がいるならそれも聞いてみたいです | ||
|
|
水太 さん | [2012/05/23 00:23] |
| BBL側がデルフィング倒れたら10点でヤヴァイって時に、運命→ライガット&ゼスとプレイしてヒールをトップへ上げてるようにしてます。 | ||
|
|
ユウボー さん | [2012/05/23 07:38] |
|
GMENDさん
なるほどー ご教授ありがとうございます そしてBBLだったんですねww | ||
